【見つめてあげたい】製作中です1105

2018/ 11/ 05
                 
〽映画帰りは 街の景色になじめないのが
不思議でいいけど🎵


皆さまこんばんは😃🌃借りもの画像日記です。
銀座で映画を見る前に、シンガポールカフェに向かいました。


惣菜でしか食べたこと無いスープ
「ラクサ」を食べたかったのですが、


広々としたフロアは満席。
「今月のタウン誌に載ってたもんなー。ダメだったか😜」とカミさん。そらアカンやろ😅


代わりに行ったブックカフェも激混み。本を読んでる人など一人もいませんでしたw。
美味かったからまぁイイや☺


しかも劇場に着いたら、観に来たタイ映画は終日満席。あーあ。


しかし別スクリーンでは、オレの観たい映画が空席でした。
こっち観ない?と誘うも、、即却下。😵残念!

…何やら振られっ放しの銀座サマ、


結局定番の教文館に行く。



藤城清治先生展が終わったばかりで、グッズだけ少し売ってました。


そういや30年ちかく前に、仙台の笹かまぼこ工場で先生の影絵を見たよなぁ。懐かし☺


自分は「ヨセフ・チャペック エッセイ集」を買う。
チェコアート勉強中なのと、『ロボット』って言葉のルーツが書いてる本なのだよな😁


プランタン裏のカフェでコーヒーを飲んで帰る。
人だらけ&振られっ放しでしたが、
無軌道な銀ブラの感じ、楽しかったなぁ☺


◼近頃話題のアニメ、MMMMグリッドマン。
今んところ2話がいちばん面白かったなぁ…とか思いつつも、番組ネタのアホなトークは楽しくて。


↑こんなツイートに誘われて…



超・雁屋哲フォーム、爆誕❗❗(ヤメロ)

……気をとりなおしてww


アカネちゃんみたいに、
真面目にオルファカッター・モデリングだッ❗

◼ゴーショーグン製作❕


グフみたいな肩アーマー、アレイ型ジョイント接続はちょっと自由度ありすぎで、ブレちゃうので…


軸を短くして、片側を肩に接着固定。
2層目の青いアーマーも、グフアーマーに移設固定。


こんなバランス。遊び心地がビミョウにUP✨。(頭は乗せてるだけです)

そのあと背中アーマーを付けて、、
現状でのコンバットアクション・チェンジ❗



現状はこんな感じ。脚の扉をそのままウイングにしちゃう、飛行形態です❕

次回は機首をつけられるかな?
引き続き、、頑張ります❗
                         
                                  

コメント

No title
> しらさん 有難うございました❕
懐かしいあの場所の様子を、今また見られてとても嬉しいです!☺
また見たくなりました。感謝でございます…!
No title
昨日、鐘崎の笹かま館に行ってきました!
今宵の記事はレポっす(^^
No title
> lightさん 有難うございます❗
>鬣ヒーローと云えば >「マグマ大使」と「快傑ライオン丸」

その2作品とも、タテガミのマスクバランスはカッコ良かったですもんね。
メガロマンの方が後なのに、ヘンだなぁ?(笑)😁

>イタリアでは「鋼鉄ジーグ」と「メガロマン」

なるほどーそうなんですね。

先日はトミノさんが「ダイターンが人気」てな事も言っていましたが、
メガロマンは変身前にレオタードで出てくる人たちが皆グッドスタイルなので、
なんかイタリアでは
「肉体礼賛の拡張たる巨大戦士」モンが受けやすいのかなぁ?
(↑テキトーに言ってますww)
No title
やっぱり鬣ヒーローと云えば2トップは「マグマ大使」と「快傑ライオン丸」でしょうか?何れにしても「ピープロ」作品。
で「ピープロ」とか「レインボーマン」とかカルト的な匂いがする強烈な作品も無くなっちゃったのは悲しいですね…
凄くキャラ立ちしてるのは「ズバット」ぐらいかなぁ…

東宝でもウルトラ兄弟と呼んで違和感の無い「ゾーンファイター」は美形ですのにね。ウルトラモドキのパチモン臭もしますけれど…
「メガロマン」新しいものを創ろうと云う気概はかんじますよね。雁屋さんも若気の至りと黒歴史にしなければ良いのに。
カッコ悪いが動きはキレッキレってとこは「ウルトラマン80」と同じ。
だけどフランスでの「グレンダイザー」ハワイの「キカイダー」同様、
イタリアでは「鋼鉄ジーグ」と「メガロマン」らしいですね
No title
> ネビィラ 71さん 有難うございます❗
メガロマン、東宝の製作なのですよ。

ほかは「コセイダー:円谷」「マシンマン、ジライヤ:東映」
ですので、なんとなくどこの製作会社もピリッとしないデザインが混ざりこんでいた時代かもですね。

※ちなみにグリッドマンは、サイバーコップのラインを汲む、玩具主導のデザインだそうですが、
このパターンで有りがちな「凸凹させ過ぎで着ぐるみのマスクが肥大化する」現象も起こっていないので、
流石メガロマンの頃より進歩してるよなぁ…なんて思いますよ😁
No title
> 三軒茶屋さん 有難うございます❗
>3話まで観たグリッドマン。
>その後の展開は如何です?

とりあえず最近は、恋愛話とか水着回でしたので、本筋は進展してない感じですね。
早くサンダーグリッドマンに合体しないかなーとダラダラ見て……

❕❕
いかんいかん。
コレじゃ昔に特撮グリッドマン見てたときと同じノリだよ😅(笑)
No title
> lightさん 有難うございます❗
>メガロマンにゴッドマンに白獅子仮面
>鬣ヒーローはとっても微妙

うーむ。確かに😅
(「急にワルツに転調する」ゴッドマンをはじめ、主題歌はどれもイカすんですけどね🐤)

>デカすぎる頭と肋骨モドキ

とりあえずソコは調整しときました❕(笑)
(※絵のウソですが…😁)
No title
> oksnさん 有難うございます❗
>ジャケットの統一感が無くなったので
>そもそも歌唱力がイマイチ

アレなんですよね。
マリナさんにはevergreenなスクールガールでいて欲しかったんであって、カレッジガールだともう別物なのですよな。

※とは言えこの曲は、山川恵津子ファン的にはかなりアレンジが評価高いのてありました。好きなのです😁


>Bングルローバー的な脚の展開!
>アレは翼がカバーになる仕様なので

あーでも結構似てますねー。
元のゴーショーグンではヒンジ二つで観音開きするパーツですが、
アレンジの仕方がついついガワラ玩具ちっくになってるんですな、オレ😁
No title
> イタズラぼしさん 有難うございます🌠
>ほぼ別行動なので 奥様に合わせているごんちゃっくさんは

自分とカミさんは、映画とか音楽の好みがサッパリ合わないのですが、一緒に観ると
時おり「自分じゃ見つけられない発見」があって、イイもんだと思っています。
(※ただし、カミさんがオレに合わせることはないのですが😅)

>ヤバイ!UFOロボ >うちにあったレコード >子門真人さんの歌声が

あの記事、良かったですよね~👍
(勝手ながら画像保存させて頂いております😜)
大人になってから聴くと、B面のエンディング曲のダンサブルサウンドがたまらんとです(笑)
No title
> ももおさん 有難うございます❗
>サンダーメガロマン!
>玩具だとヘルメットは差し替えかなぁ

アレですよ。
「植毛仕様のメガロマンヘッドに、ソフビ素材のヘルメットをムリヤリ被せるモンだから
油断すると脱がせた後のメガロマンが、ペッタリヘアーになっちゃうヤツ」❕(⬅ダメじゃん😁)

>六花ちゃんのシュシュがリスカ跡隠しかと

ムムー😵!そんなんぜんぜん思ってませんでした。。
サスガはももおさん、現代っ子(※主に女子)を分かってらっしゃる…!

>脚の扉をそのまま翼に
>装甲面を一切考慮しない思いきりの良さ

イイんですよー。マンガヒコーキなんだから(オイ)

※足扉の開きかた変更は、ずっと前に考えたギミックですが、それに飽きたらずに謎変形モードにまで活用しちゃうとは、
我ながらチトやりすぎかも知れないなぁ。。😅
No title
> ソリッドさん 有難うございます❗
>グリッドマンは戦闘シーンのダイナミックな描写が気持ちイイので

うんうん😃。たしかに戦闘シーンは、元の特撮よりもかなりキモチイイですな✨
(↑比べるモンでもないか・・・😅)

>ゴーショーグンはごんちゃっく節溢れ出してきて

毎度おなじみではございますが、今回は「ミドルサイズDX」っぽく、
おとなしめにやりますのでー(笑)😁
No title
> zai*iosさん 有難うございます❗
メガロマンの主人公、
師子堂「たかし」って平仮名なのが、どこかトボけた味で好きなんです(笑)

そこ行くとダイアポロンだって「タケシ」でカタカナですもんね😁。

ゴーショーグンも、
トボけた昭和変形をしつつ、、なるべくカッコ良くしたいものです☺
No title
> へてかるぴさん 有難うございます❗
>いかにも昭和の変形ギミック的で
>バトルフィーバーロボが変形してたらこんな感じ

ホントだ!😃
「戦国魔神っぽい鎧武者が、デンジファイターみたいな変形した」風ですな!😁

>映画を観に行く時は最低でも家を出るまでにネットで切符買っとくタイプ

ソレですよね❗
そんなハイテクは、自分には縁のナイ世界だと思ってました。。😅
次回からやってみます(⬅流石に懲りたw)
No title
> たけおさん 有難うございます❗
自分も都心通勤組ですが、銀座や日本橋は通り過ぎちゃうんですよね。。
たまに週末に来るとこの混みようですので、優雅にアフターファイブに立ち寄れば良いのでしょうな(⬅そんな余裕はナイ😅)

※表参道ならいざ知らず、銀座とかは割と中年タウンですので
(金使わない分にはw)楽しいですよ😉


>機首が付くとバランスがブライスターっぽくなってカッコ良いかも

…ホントだ。ガチでブライスターに似てきた。。😅
(人それをタカトクイズムと呼ぶ!w)
No title
メガロマンって円谷プロさん でしたらかね?

コセイダーや マシンマンやジライヤなどなど~~

あの時代のヒーローは デザインがイマイチな感じがするのは私だけでしょうか?



それに引き換え グリットマンは久々に見た カッコイイ特撮ヒーローと思ってます。
No title
こんばんは。
そういや次男に薦められて3話まで観たグリッドマン。
面白くなりそうなそうでもなさそうな(笑)
その後の展開は如何です?
No title
メガロン・ファイヤーが髪に火が付いてのたうち回って居る様にしか
見えない…

メガロマンにゴッドマンに白獅子仮面…鬣ヒーローはとっても微妙…
でっメガロマンの最大の難点はデカすぎる頭と肋骨モドキだと思ってましたが…おぉサンダーメガロマン、その2点をクリアーしてる!
No title
> 骸骨丸さん 有難うございます❗
サンダーメガロマン(笑)、描いてみたら案外はまりました。
「胸に輝くロゼッタ星の炎で、超メガロンファイヤー❗❗」燃えるーーww

>悪戯に可動を増やさずに いらない可動部は固定しちゃう

ガングヤロウ的には、可動はさせても
「簡単にデフォ位置に戻せる」関節が理想的なのですが、
おまけに今回は(元にはないのに)変形ギミックを盛り込んじゃったので、尚のことでございますよ。。😁
No title
> チュイッチィさん 有難うございます❗
>ビクター犬

この文章、1924年に書かれたものらしく、ビクター犬ってそんな昔に既に居たのかとビックリです。

「ロボットとは平面的なキュビズムではなく、実動的な整合化がなされねばいけない」とか、GY的にも面白いエッセイでした😁

※Sグリッドマン、別にグリッドマンに関係ないパロディとか萌えとか、
全方位の闇鍋ごった煮してるのがブレイクしていて、幸運な作品だなーと思います。
とは言え単純に見ていて楽しいトコロは、さすがtriggerですよね。
No title
この曲が入ってるアルバムからジャケットの統一感が無くなったので、購入はスルーしました。

そもそも歌唱力がイマイチ……おっと。

Bングルローバー的な脚の展開!

と思ったけど、アレは翼がカバーになる仕様なので、何となく違ってた……