2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログサバト

金曜日であった。

曇り

じんわりと夏ばてというか、暑さに飽きてうんざりする。エアコンでしのげはするのだが、寒暖差はあり、それもうんざりとする。 8月31日、小中学生の夏休みの終わり。懐かしいなと思う。 30歳になったとき、え?と驚いたものだった。40歳でもそうだった。そし…

Lesson 継続

心の奥で受け止められない。その理由もなんとなくわかり、避けている心もある。

朝日 河野談話―枝でなく、幹を見よう : 朝日新聞デジタル:社説

松原氏らは、強制連行を示す資料が確認されないことを見直しの理由に挙げる。枝を見て幹を見ない態度と言うほかない。 それはそう思う。 河野談話を受けて、日本政府の主導で官民合同のアジア女性基金を設立し、元慰安婦に対して「償い金」を出してきた。そ…

朝日 エネルギー政策―原発ゼロの時期明示を : 朝日新聞デジタル:社説

課題の克服度合いを確認しながらスピード調整する余地は残してもいいが、まずは目標時期を設けるべきだ。 そう思う。実際、GDPの想定で、どのようになるかを明瞭にしたほうがいい。 「過半が脱原発」の総括を裏返せば、「原発が要る」と考えている人が一定割…

読売 韓国提訴拒否 竹島はやはり国際裁判が筋だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

その過程をすべて英文で公開して、歴史に刻めばよいのだと思いますよ。

読売 南海トラフ地震 減災対策を着実に進めたい : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

これは「着実」より「泥縄」がまず必要な問題だったりもする。明日、災害は来るかも知れないのだ。

毎日 社説:南海トラフ地震 正しく恐れて対策を− 毎日jp(毎日新聞)

これは修辞に堕ちたという印象の社説。

毎日 社説:「大阪都」法成立 地域住民が決定権者だ− 毎日jp(毎日新聞)

これはお手並み拝見。プライマリーには地域のことだし。

産経 【主張】エネルギーと原発 世論で基本政策決めるな+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

そういう視点もあるかもしれない。世論は国家のエネルギー政策はわからないだろうし。

産経 【主張】改正海保法 尖閣防衛の一歩にすぎぬ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

これも着実に進めるといいと思う。 この関連のネットの議論は騒がしいが、実際上の問題は、尖閣防衛を現状の日本が単独できるという軍事力が基底にある。

日経 原発ゼロを性急に選んでいいのか  :日本経済新聞

原発をすべて止め火力発電で代替したと仮定すると、石油や天然ガスの輸入額が年間約3兆円余分にかかる。これは東日本大震災前の10年度に国内の全製造業が稼ぎ出した経常利益(約16兆円)のおよそ5分の1に相当する。 化石燃料の輸入が増え続ければ、19年度…

社説動向

特に新しい論点はないのだが、微妙に、各社、いろいろな問題で方向転換していく空気が感じられて面白い。

残暑きびしい

昨晩は夜半になっても30度を超えていた。きつい。エアコンがかえってむずかしい。

Lesson

I will step back and let Him lead the way. Walk safely now, yet carefully, because this path is new to you. 今は安全に、でも注意して歩きなさい。この道はまだあなたにとって新しいものだから。

朝日 野田首相問責―無節操もきわまった : 朝日新聞デジタル:社説

とくに驚くべきは自民党の対応だ。国民の生活が第一などが提出し、自民党が賛成した決議は問責の理由として「国民の多くは今も消費増税法に反対」と明記。民・自・公の3党協議で決める手法についても「議会制民主主義が守られていない」と批判している。 こ…

朝日 南海トラフ―できることはある : 朝日新聞デジタル:社説

まあ、ごく常識的に。

読売 首相問責可決 自らを貶めた自民党の「賛成」 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

同じく。

読売 意識調査検証 「脱原発依存」の根拠にするな : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

エネルギー政策と一体にしないとこうなるのはしかたないでしょ。

毎日 社説:首相問責可決 責任放棄し幕引きとは− 毎日jp(毎日新聞)

同じく。

産経 【主張】南海トラフ地震 「避難と耐震化」徹底せよ - MSN産経ニュース

これも。

産経 【主張】首相問責可決 この体たらくに終止符を - MSN産経ニュース

同じく。

日経 不毛な問責で国会審議をまひさせるな  :日本経済新聞

不毛ではないのですけどね。

日経 巨大地震から人命守る対策を  :日本経済新聞

ありがちに。

社説動向

判を押したような。

晴れ・薄曇り

朝方はひんやりしていた。 29日。月末にやるべきことを失念していたことに気がつき、慌てる。

Lesson 継続

朝日 近隣外交―挑発に振り回されまい : 朝日新聞デジタル:社説

これ論点が逆というか、問題は重要性からすれば、日本の「一部の政治家」ではなく、中韓の外交に問題がある。日本の「一部の政治家」なんかいつだってあんなものなので、そこに焦点化してしまうところに、現下の問題を朝日新聞が理解していないことを示して…

読売 河野談話 「負の遺産」の見直しは当然だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

これは日本人慰安婦の問題を歴史的に明らかにし、きちんと補償をしてそれを旧日本だった韓国に広げるとしたらどうかな。

読売 オスプレイ配備 事故報告を再発防止に生かせ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

普天間に配備することはないと思うよ。