2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

iPhoneで一眼レフ的な画作り

一眼レフは写真機の雄で、それはレンズ交換による幅広い状況対応能力やイメージセンサの性能といった面もあるが、実のところ画的にはかなりの部分を「ボカシ能力」が担っている。 「プロの撮った写真」を色々見てみると、人物写真や植物、あるいは料理や小物…

はてな記法

何度か設定変更を保存したらはてな記法モードで設定保存できたようなので早速テスト。 見出し記法 アスタリスクを重ねることで小見出しを作れる。 アスタリスクでt(あるいはt±秒数)を挟むと時間付き大見出し。 t以外の英数文字列ならば任意のname属性(つまり…

8年ぶりのリスタート

どう変わったのか見てみる。 見たまま編集 「見たまま編集モード」では改行一行空けなどがそのまま表示される。一行空けずに改行したい場合はShift+Return。選択した範囲の文字サイズを[tT▲]および[Tt▼]で変更できる。文字色も部分的に変更可能。「見た目で…

放置系オンラインTCG「サイバーワン」

10月にサービスインした新たなゲームに手を出してみた。 「ネットカードダス」と呼ばれる一連のシリーズで、 基本プレイは無料 プレイに応じて仮想通貨を得てレンタルカードを購入できる レンタルカード及び仮想通貨は1ヶ月ごとにリセット リアルカードに記…

科学的な批判と「欠如モデル」の話

先のエントリは、「市民の科学知識」に関する限り典型的な「欠如モデル」を採用している、と言える。 欠如モデルとは、まあ要するに「お前に知識が欠如しているのだ」という前提に立つ論、である。 コミュニケーションの観点からすると、あまり歓迎されない…