ALI PROJECT 単語

2492件

アリプロジェクト

3.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ALI PROJECTとは、宝野アリカヴォーカル作詞担当)と片倉三起也(作曲編曲担当)の音楽ユニット
通称アリプロ。

概要

1985年に「蟻プロジェクト」名義で活動を開始し、1992年に現名義のALI PROJECTに改名しメジャーデビュー(このように意外と活動歴が長いユニットなのである)。今からすると意外かもしれないが、デビュー前後くらいまでの時期はCMソングを歌うなどをしていた。
音楽ジャンルとしてはプログレッシブ・ロックに分類されるが、アリプロ独自の世界を築いているためこの分類も正しくないかもしれない。
初期の明るめでさわやかな曲調の時代を「白アリ」と呼び、最近の々しい雰囲気の時代を「アリ」と呼ぶ。
また新ジャンルアリ」も登場した。

三連符の多用、半音進行、独特の和進行を多用する特徴があり、拒否反応を示す者もいる反面、独特の世界観と合わせ、その魅力にハマってしまい中毒状態になる人もいる。

半音進行
231

一時期はアニメとのタイアップでよく主題歌を担当していたために、それで知った人も多い。しかしオリジナルアルバムはいまだにコンスタントに出し続けている一方で(実はタイアップで使われるシングルオリジナルアルバムは出してる会社が違う)、こちらの活動は2013年の『ローゼンメイデン(新アニメ版)』を最後にしばらく行われなかった。しかし、一応petit milady提供された「緋ノ糸輪廻ノGEMINI」が2015年の『聖剣使いの禁呪詠唱』のオープニングテーマになるなど、いまだにアニメファンの間に一定の存在感を有している(なおこちらはALI PROJECT版が『快楽のススメ』通常版に収録されている)。2015年の『落第騎士の英雄譚』にて久しぶりにアニメとのタイアップ曲を歌ったが、それ以降はアニメ関係の表舞台から姿を消している(以後に出したシングルの『卑弥呼外伝』も非タイアップ曲)。

なお、下のディスコグラフィーの欄にはないが片倉三起也が担当した各種サントラもALI PROJECT名義でCDが出ている。また詳しくは彼女の記事でだが宝野アリカ個人としても活動しており、魔女の宅急便をはじめとした各種劇伴を歌ったり、KOARI名義でアニソンアレンジを歌ったり、幼児向け乗り物番組のお歌を歌ったりもしている。

ALI PROJECTにおける曲のジャンル分け

前述の通り、ALI PROJECTの曲は明るいアップテンポで可らしい曲もあれば、上記の三連符・半音進行を用いてダーク歌詞を歌い上げるロックな曲も存在する。
宝野アリカ氏は前者を「白アリ」、後者を「アリ」と呼んでおり、ファンの間でもこの呼び方が使われている。
白アリアリ以外に「アリ」、「アリ」、「アリ」、「大和ロック」が存在する。
蟻プロジェクト時代の名残で「白蟻」、「」と書く人もいる。

以下、各ジャンルの代表作。

白アリ

黒アリ

桃アリ(特に歌詞の甘さが目立つ曲)

灰アリ(特に歌詞が病んでいる曲)

赤アリ(詳しい定義は不明)

大和ロック(愛国心溢れる曲)

ニコニコ動画で有名な曲

アニメ主題歌を筆頭に、アリ大和ロック人気。一部の大和ロック国歌と呼ばれている。
MAD歌ってみた動画で見かける機会が多い。ボーカロイドカバーしている曲もある。
メディア提供する曲がアリばかりの所為か、アリプロ=黒一色のイメージを持っている者も少なくない。

ディスコグラフィー

シングル

  1. フラワーチャイルド(1988年7月25日)
  2. せよ乙女Love story of ZIPANG〜(1992年7月7日)
  3. 嵐ヶ丘(1993年6月9日)
  4. ヴェネツィアン・ラプソディー(1994年1月19日)
  5. ソナタ〜La Pluie〜(1995年10月18日)
  6. 月夜ルシファー第四楽章〜(1996年7月1日)
  7. Wish(1996年12月4日)
  8. ピアニィ・ピンク(1997年5月21日)
  9. LABYRINTH(1998年10月21日)
  10. コッペリア(2001年5月23日)
  11. 月蝕グランギニョル(2003年11月5日)
  12. pastel pure(2004年8月25日)
  13. 禁じられた遊び(2004年10月22日)
  14. 阿修羅(2005年6月8日)
  15. 聖少女領域(2005年10月26日)
  16. 亡國覚醒カタルシス(2006年5月24日)
  17. 勇侠青春謳(2006年10月25日)
  18. 薔薇乙女(2006年12月6日)
  19. 天国(2007年5月23日)
  20. 跪いて足をお嘗め(2007年6月13日)
  21. コトダマ(2008年1月23日)
  22. わが﨟たし悪の華(2008年7月30日)
  23. 鬼帝(2008年11月19日)
  24. 裸々イヴ新世紀(2009年1月21日)
  25. 地獄之門(2009年5月27日)
  26. 戦慄の子供たち(2009年8月19日)
  27. 宣戦(2009年10月21日)
  28. エロイカ(2010年7月14日)
  29. (2010年8月25日)
  30. 凶夢伝染(2012年1月25日)
  31. 私の薔薇を喰みなさい(2013年7月24日)
  32. 波羅蜜(2015年10月21日)
  33. 卑弥呼外伝(2017年3月29日)

オリジナルアルバム

  1. 幻想庭園(1988年1月25日)
  2. 下の一群(1992年12月9日)
  3. DALI(1994年2月16日)
  4. ソナタ(1995年12月6日)
  5. Noblerot(1998年11月21日)
  6. Aristocracy(2001年4月25日)
  7. EROTIC&HERETIC(2002年7月24日)
  8. Dilettante(2005年6月22日)
  9. Psychedelic Insanity(2007年8月22日)
  10. 禁書(2008年8月27日)
  11. Poison(2009年8月26日)
  12. 新日本義(2010年9月29日)
  13. 贋作師(2012年7月18日)
  14. 令嬢薔薇図鑑(2013年9月11日)
  15. 流行世界(2014年8月27日)
  16. 快楽のススメ(2015年9月9日)
  17. A級(2016年8月24日)
  18. 芸術変態論(2018年7月25日)
  19. Fantasia(2019年8月28日)

ストリングスアルバム

  1. 月光嗜好症(2003年4月23日)
  2. エトワール(2004年6月23日)
  3. 神々の黄昏(2005年12月7日)
  4. Romance(2006年12月6日)
  5. Grand Finale(2007年12月12日)
  6. Gothic Opera(2010年3月17日)
  7. Les Papillons(2011年6月29日)
  8. Violetta Operetta(2015年1月21日)

ミニアルバム

  1. Alipro Mania(1999年12月24日)
  2. CLASSICS(2001年7月25日)

ベストアルバム

  1. jamais vu(2000年8月4日)
  2. Deja Vu 〜THE ORIGINAL BEST 1992-1995〜(2006年3月8日)
  3. COLLECTION SIMPLE PLUS(2006年7月26日)
  4. 薔薇架刑(2007年4月4日)
  5. 詩人 SINGLE COLLECTION PLUS(2008年12月10日)
  6. La Vita Romantica(2010年1月13日)
  7. QUEENDOM(2011年5月25日)
  8. 絶対音楽(2014年3月5日)[1]
  9. 血と蜜〜Anthology of Gothic Lolita & Horror(2017年6月17日)
  10. YAMATO & LOVE×××(2017年9月27日)

BOX

  1. 奇奇 ALI PROJECT Ventennale Music,Art Exhibition(2013年2月20日)

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連タグ

関連項目

外部リンク

脚注

  1. *今までのインスト曲を集めたという異色のベストアルバムである
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
街風めい[単語]

提供: こよみ。

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/23(月) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/23(月) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP