1981年4月1日に営業運転を開始した。
試験車両や電気機関車を除き、日本で初めてボルスタレス台車を採用した車両である。
1994年までに10両編成19本が製造された。
車体はアルミ合金製で、20m4扉の標準的なオールロングシート車である。
前面デザインは6000系からの流れを受け継ぎつつも新しいデザインで、6000系シリーズの完成版といった風貌となっている。
制御装置には7000系に引き続きAVFチョッパ制御を採用した。素子には新設計の大容量逆導通サイリスタを使用するなど改良が行われている。
東急線内での高速走行などを考慮した結果、当時の狭軌鉄道車両としては最大となる160kWhの出力を持つ直流直巻電動機が採用された。
補助電源装置は25kVAの電動発電機を、冷房電源として130kVAのDC-DCコンバータを搭載している。
初期車のドアエンジンはいわゆる爆弾ドアとなっている。これは更新車でも変わっていない。
一時期、8112F~8114Fは新製直後東西線を紫帯のまま走った(05系の設計が遅れたため)。運転台や連結器、無線などは当然のことながら東西線仕様になっていた(半蔵門線転属の際に半蔵門線仕様に改造)。
94年製の6次車は0x系シリーズの車体構造で、FSW接合などを採用している関係で内外装が他の車両と大分印象が異なる(8101F~8107Fの6・7号車が該当)。
チョッパ装置の関係で100km/hリミッターが付いており、東急線内での110km/h運転に対応できない。これは遅延時の急行列車において乗務員を悩ませる結果となっている(後述するB修繕車では撤去された)。
東京メトロでは6000系以降の車両で10年で小規模、20年で大規模、30年で小規模の更新工事を行い、40年程度で運用離脱という方針をとっている。
そのため、この8000系も2004年からB修繕工事(大規模改良工事)が行われている。
である。このメニューでの更新工事は2009年度まで、8101F~8103F・8105F~8107F・8109F・8111F・8113Fに施工された。
改修は新木場CRで行われており、深夜に線路封鎖をした上で大井町線→目黒線→南北線→有楽町線の経路で回送されている。
2010年度からは更新メニューが変更されている。従来の更新工事からの変更点は以下の通り。
この更新メニューは2015年3月現在8104F・8108F・8112F・8114F~8119Fに施工されている。
なお、液晶画面による案内表示のうち、駅構内案内図・所要時間の表示は田園都市線・半蔵門線内のみで行われ、東武線内では行われない。
2014年に案内表示の大幅な更新が行われ、それまで乗り入れ区間内含め東京メトロ線内のフォーマットで表示していた物を各社それぞれのフォーマットで表示することとなり、田園都市線内(渋谷駅含む)と半蔵門線内(渋谷駅除く)で構内図の表現方法が変わった他、田園都市線内の所要時間表示が無くなった。(東急5000系も同時期のROM更新で一時田園都市線内の所要時間表示が消えたがこちらはしばらくの後に再度ROM更新を受け表示が再開された)
B修繕時に案内表示機として1段式LED表示機が設置された編成を対象に、動画広告放映編成を増やすことを目的としてかパッとビジョンの設置が2013年から順次行われている。
パッとビジョンは「LED表示機用の指令装置をそのまま流用できる」ことを売りとしているため、改造メニューが比較的小規模で済むようで設置は鷺沼検車区内で行われている。
ただし、広告表示画面は普通のワイド17インチ液晶画面であるため、見た目のアンバランスさは否めない状況でもある。
LED案内表示機は千鳥配置であったが、パッとビジョン設置編成は全ドア上配置に変更されドアチャイムも所謂営団チャイムから7000系副都心線対応車と同じものに変更された。
2015年3月現在、8101F~8103Fに施工されている。
2013年以降にB修繕工事を施工された編成から順次B修繕と同時にLED照明化も行われている。
それ以前にB修繕工事を受けた編成も定期検査時に一部編成でLED照明化が行われている。
照明器具は既存の蛍光灯用の灯具を一部改造して流用している08系(川崎重工製の照明を使用)とは異なり、灯具類も丸ごと交換して東芝ライテック製の物を用いている。
東日本大震災以降節電のために車内蛍光灯の間引きが実施されていたが、LED照明化された編成は間引きを取りやめている。(蛍光灯のままの編成も2014年夏前に間引きを終了している)
2015年3月現在、8111F・8112F・8114F・8115F・8117F~8119Fに施工されている。
編成 | B修繕 | 案内表示機 | 照明 |
---|---|---|---|
8101F | 施工済 | パッとビジョン | 蛍光灯 |
8102F | |||
8103F | |||
8104F | 17インチワイド液晶 | ||
8105F | LED千鳥配置 | ||
8106F | |||
8107F | |||
8108F | 17インチワイド液晶 | ||
8109F | LED千鳥配置 | ||
8110F | 未施工 | LED全ドア上配置 | |
8111F | 施工済 | LED千鳥配置 | LED |
8112F | 17インチワイド液晶 | ||
8113F | LED千鳥配置 | 蛍光灯 | |
8114F | 17インチワイド液晶 | LED | |
8115F | |||
8116F | 蛍光灯 | ||
8117F | LED | ||
8118F | |||
8119F |
掲示板
8 ななしのよっしん
2016/02/25(木) 20:39:28 ID: JOJDSu1/oq
8109Fにもアコモ改車登場。
パッとビジョン取り付け。この先どんどん改良してくのかな。
9 ななしのよっしん
2018/10/03(水) 16:13:26 ID: JOJDSu1/oq
8110FにWi-Fi取り付けの模様。
田都の地下区間は電波の入りが最悪だから、重宝するけどまだ全然ないんよね。
10 ななしのよっしん
2021/08/09(月) 23:35:38 ID: ltk+Kg06U9
本日8107Fが渡瀬に回送され、後輩の廃車をよそに長らく廃車のなかった8000系についに廃車が出てしまいました…
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 11:00
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。