正直、今回の立憲民主党の作戦ってかなりズルいことしてませんか? 前回の首班指名選挙で政策の一致が叶わず、野党全員に「野田佳彦」って書かせるのに失敗したからって、今回は肝心の政策云々の協議をすっ飛ばして「玉木雄一郎って書いてやるよ」って近づいて、「自分が総理大臣に機会があるのに拒むのは傲慢でしょ」って論調で、マッチポンプのように批判するのがすっごいムズムズします。 本来なら立憲民主党と国民民主党の間で ・政策の一致が実現するなら野党第一党の「野田佳彦」に統一 ・政策の一致が破綻したなら、大人しくそれぞれの党首を書く の、いずれかになるはずなのに、 無理矢理玉木に統一しようとして、政策の協議をガン無視して、玉木が受けても断っても地獄になる2択を迫ってる感じがすごく嫌いです。 結果立憲民主党の支持者は、自分の名前を書かない野田代表を差し置いて「玉木は無責任だ」「口先だけだ」と非難しています。 多分、玉木が断るのが分かってる上で国民民主党が批判されことまでが作戦だと思うんですが、頭いい人はズルいこと思いつくんだなぁと感じています。