もうどうしたらいいか分かりません。助けてください。 ※かなり長文になってしまいました。 私には中学生の弟がいます。 最近学校の友人とスプラトゥーンを暇さえあれば通話を繋いでやっています。 その時に暴言も吐くし普通のリアクションもうるさいです。 床をぶん殴ってるのか時々ものすごい音もします。 部活で使うクーラーボックスを何度も殴りつけているのも見ました。 過去に弟はゲーム中ブチ切れて、部屋のドア、テレビ、コントローラー、Switch本体などなどをぶっ壊してます。 ずっと通話を繋いでいる関係上こっちも気を使ってしまって常に気を張っている状態です。 ゲームをやっているのは1階、私の部屋は2階。 部屋に引っ込んでも聞こえてくるほどの大音量です。 正直もう気が滅入って仕方がないです。 こちとらいっとき病院に通うほど精神がぶっ壊れてるのに、さらに気苦労かけられて破裂しそうです。 私は早朝仕事をしているので夜は早く寝たいのですが、暴言と打撃音で不快な気分ですっきり眠れません。 私は朝五時に起きて、仕事して帰ってきて、家事を全部片付けて自分の時間を満喫しようとしたら弟が昼過ぎに起きてきてダラダラと暴言吐きながら深夜までゲームされる。 挙句の果てには私が可愛がっているペットにすら暴言。これが我慢なりません。 母が何度注意しても無駄です。 私も我慢できず何度か注意してますが生返事を返すのみ。居なくなったら大騒ぎ。 父に注意してもらうのは逆に怖いです。下手したら私たちまで飛び火するから。 自分も同じくらいド下手なくせして他人に全部なすり付ける。 通話先から同じくらい暴言が聞こえてくるなら程度が低い人間がつるんでるんだなって思うだけで済みますが、暴言を吐いてる量は圧倒的にうちの弟のが多い。他の子はリアクションしてるのみ。ちょっとあるけど、みたいな。 注意しても弟は自分が別にうるさくされてもいいって思ってるようでひとつもわかって貰えません。 何度コントローラーを壊しても何度家のものを壊しても全く反省してません。 下手したら近所迷惑になってるかも....と心労は尽きません。 ・こういう場合、どのように注意したらいいですか? 1度うるせぇな!!って思ったらそのままつい怒鳴りそうになってしまうので、どうしたら分かってもらえるか、どうしたらやめてもらえるかさっぱり分からないんです。 ・もうさすがに我慢ならないので少しだけでもSwitchを使えないようにしたいです。 今考えているのは 〇基本的にスリープモードだから、電源をoffにしておく 〇テレビの電源を落とす(コンセントを引っこ抜く) 〇Switchは弟がぶっ壊した後、テレビに接続しないと使えないのですこしドッグから浮かせて手持ちのモードにしておく ....などなどは考えてます。 他に何かありませんか。 ゲーム禁止とかには私の権限では無理だし時代錯誤なので難しいです。 そもしも禁止したところで反省するような人じゃないし、ムショにぶち込まれても再犯するタイプでしょうし。 長々とすみません。 分かりにくいでしょうが、もうこれ以上キレイにまとめられる気がしません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そっか、あいつは異常なんだ... 実は弟、小学生の時に発達障害の診断貰ってずっと精神科通っていたんです。 最近は通院もやめていたのですっかり忘れていました。 ゲーム依存症とか、そういうのも全部頭から抜け落ちてました。許容できない自分が異常だとばかり。 元々友達の少ない子で、友達ができても恵まれない子だったから邪魔したくはなかったんですが、もう無理なので専門家の力を借りたいと思います。 色々気づかせてくれてありがとう。