回答受付終了まであと7日
自公連立解消の件について 自公連立が解消して喜んでいる自民党支持者の意見が目立つ事が気になります。 普通に考えて公明党に見捨てられたのになぜか追い出した事になっていて 全然現実が見えていない様に見えます。 自公連立解消に肯定的な人に質問です。 ・自民党は公明党なしで選挙に勝てるのか、その根拠は? ・自公連立解消は自民党の計画通りか、その計画は? ・そもそも公明党に見捨てられたという認識があるのか。 意見をお聞かせください。
政治、社会問題・52閲覧
回答受付終了まであと7日
政治、社会問題・52閲覧
肯定的な意見として今後の希望する展開ですが 1.次の総理大臣指名選挙では高市さんには総理から一旦外れて貰う 2.野党連合が政権を取る 3.政策が合わない今の野党が組んでも上手く行くわけがなく高市推しだったトランプ大統領とも上手くいかず混乱する 4.次の選挙で自民と保守系政党が組んでこれまで公明党の選挙区だった地域も取り込み圧勝 5.邪魔者(公明党)も消え政策がサクサク進む てな感じはどうでしょう?
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
私が回答して良いかわかりませんが、簡単にコメントを。 ご指摘の通り、自民党(その支持者も)が現実が見えていないので、 裏金が問題となっている選挙で、3千万円配るとか、ずれまくるのです。 要するに、自民党が政権担当能力が無いことだけを示した総裁選でした。
自民党と公明党との考え方が乖離し始めていた 特に参院選前のバラマキ給付金問題で公明党がねじ込んだのが自民党の敗退の原因とか言われている 解消して今後どうなるか見て見るのも良いのでは
政治、社会問題
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください