回答受付終了まであと3日
回答(3件)
カバー開けてみないと分からないけど、1本どす黒いやつがいてそれが足引っ張って付かなくなることがある 豆もつかないのはぶっ壊れた可能性が高い。それか
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
>4本同時に消えるってことありますか…? 「インバーター式蛍光灯照明器具」が使われていると思いますが、「点灯管式蛍光灯照明器具」の場合は、1本の蛍光ランプが寿命になって点かなくなったり、点滅した状態になると他の3本の蛍光ランプは普通に点灯しますが、「インバーター式蛍光灯照明器具」の場合は、1本の蛍光ランプが寿命になると他の3本の蛍光ランプは電子式回路の保護回路が働いて蛍光ランプがチカチカと点滅せずに「全消灯」になった状態になります。 カバーを外して、本体の中身の「蛍光ランプの口金の周りが黒くなっていれば「蛍光ランプの寿命」」ですので、新しい蛍光ランプを交換すれば点灯すると思います。 蛍光ランプの口金の周りが黒くなっていなければ、蛍光ランプの寿命では無く、蛍光灯照明器具の本体内の安定器の寿命ですので、賃貸の蛍光灯照明器具の場合は、自分でやらずに大家さんまたは管理会社に連絡して交換して貰って下さい。
ランプと点灯管をいろいろ入れ替えてみてはどうでしょう それでダメなら、壁スイッチの寿命の可能性が高いです スイッチを押し気味に動かしてみてください