回答受付終了まであと4日

転出証明書と住民票の移動について。 生活保護受給者なのですが、下記の質問の続きです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10320562710 転出証明証明書が届き、 実家から旧住所の使えない健康保健証と年金手帳、 足立区の福祉事務所から生活保護受給者証が送られてきます。 そこで質問なのですが、今回発行される生活保護受給者証には住所が記載されてないそうです。この状態で本人確認として使用でき住民票の移動は可能なのでしょうか?これが使えなければこれ以上用意できる身分証明書もなさそうなのですが。福祉事務所への電話照会などで対応可能なのかな?やってみないとわかりませんかね?この様なケースでどうなると思うかご存知の方がいればお願いします。