熊の駆除について質問です。 当方山のふもとに住んでおり、 子供の中学も山のふもとにあります。 まだ被害は出ていませんが、 目撃情報はチラチラあり、 誰かが被害に遭うのはもはや時間の問題だと思います。 そこで例えば山のふもとの住宅地や学校については例えばワナを仕掛けて先行的に熊を駆除すると言う事は出来ないのでしょうか? 或いはそれを要望するとしたら市役所の何課にと言わせればいいのでしょうか? 明確なリスクであるのに、 被害が出るまで何もせず、 ただワナを税金で買って仕掛けるだけである程度リスク回避出来るのに、 絶対に被害出るまで動かないのは何故でしょうか? 住民もどうせ自分は大丈夫だろうと思ってるのは間違い無いですが、 全国で被害に遭った方もまず間違い無く自分は大丈夫だろ、 対岸の火事だと思っていた事は間違い無いと思います。 全国でこれだけの被害が出ているし、 家族に危険がいつ迫るかもわからないので、 対応して貰いたいのですが、 どう思いますか?