回答受付終了まであと7日

Googleマップで位置情報を共有する設定について Googleマップで位置情報を共有する設定がうまくできない為、どなたか教えていただきたいです。 当方iPhone16 相手iPhone12です。 Googleマップで位置情報を共有する手順は以下の通りです。 Googleマップアプリを開き、ログインします。 右上のプロフィールアイコン(Androidの場合は左上)をタップし、「現在地の共有」を選択します。 「現在地を共有」をタップします。 共有したい相手を選択し、共有時間を設定します。共有時間は1時間から最大3日間まで選択でき、「自分で無効にするまでずっと共有」も可能です。 「共有」をタップすると完了です。 ↑↑ このやり方で4,5回試しましたが、Googleマップのアプリに反映されません。 共有したい相手を選択し共有ボタンを押すとiMessageでリンク送信画面になります。 送信後、相手のiPhone12からリンクをタップしてGoogleマップアプリを開いても共有しますか?みたいな画面になりません。 逆も同じです・・ ですが、iMessageの方は共有?出来ているみたいで iMessageを開くと位置情報が更新されていて24時間は見える状態です。 ちなみに別の友達と共有はすんなり出来ました。 当方がiMessageに送信→友達がリンクを一度開いたあとGoogleマップアプリを開いたら共有しますか?みたいな画面になり、はいを押した と言っていました。当方のGoogleマップアプリにもお友達のアプリ上にもお互いのアイコンが表示されている状態です。ちなみにお友達もiPhoneです。 なのに相手のiPhone12と当方は表示されないし、iMessageでも24時間で見れなくなってしまう・・・ iPhone本体の設定は位置情報を常にオンなど変えていますし、お互いGoogleログインもできています。 そのほか必要な設定があるのでしょうか、、 どなたか同じような現象になった方、解決策わかる方教えてください・・・

iPhone19閲覧

回答(2件)

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

GoogleマップでiPhone間の位置情報共有がうまくいかない問題について、いくつかの確認点と解決策をご提案します。 考えられる原因と対処法: ・アプリの更新確認 ・両方のiPhoneでGoogleマップアプリが最新版になっているか確認してください ・Googleアカウントの確認 ・お互いが同じGoogleアカウントでログインしていないか確認(別々のアカウントが必要) ・両方のデバイスで正しくログインできているか再確認 ・位置情報の権限設定 ・設定アプリ→プライバシーとセキュリティ→位置情報サービス→Googleマップで「常に」許可されているか確認 ・Googleマップアプリ内の設定→個人情報→位置情報設定も確認 ・共有方法の変更を試す ・リンク共有ではなく、直接Googleマップアプリ内で連絡先を選択 ・Gmailアドレスで直接共有を試す ・キャッシュのクリア ・両方のデバイスでGoogleマップアプリを一度削除して再インストール ・相手のデバイス設定 ・iPhone12側でも同様の位置情報権限設定を確認 うまくいった友達との違いを比較し、設定の違いがないか確認してみてください。それでも解決しない場合は、別の共有方法(「iPhoneを探す」アプリなど)の利用も検討されるとよいでしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

Googleマップでの位置情報共有がうまくいかない場合、以下の点を確認してください。まず、両方のiPhoneでGoogleマップアプリが最新バージョンであることを確認します。次に、iPhoneの設定で「位置情報サービス」がGoogleマップに対して「常に許可」になっているか確認してください。また、Googleアカウントでのログインが正しく行われているかも再確認します。さらに、iMessageの設定で「送信者の位置情報を共有」が有効になっているか確認してください。これらを確認しても問題が解決しない場合、Googleマップのキャッシュをクリアするか、アプリを再インストールしてみることをお勧めします。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら

あなたの回答をまだまだ募集中!

キャラクターアイコン

ユーザーからの回答はまだ0件です。あなたの知恵で回答をもっと盛り上げませんか?