回答受付終了まであと4日

関西万博のレミノミュージックフェスの2日目にNEXZとMAZZELのライブを 現地で観戦された方に質問です。 当日現地には、この2組はどちらのファンが多そうでしたかね? また、当日券が出ていた、つまり満員にはなっていなかったようですが、 この2組はあの程度の規模の会場なら以前にすでに埋めていたはずではないのでしょうか??

回答(2件)

私の周りにはNEXZさんファン多かったのですが、下の方がおっしゃる通りたしかにトントンだったかも知れないですね またフェスで3組で16000、しかも大阪は埋めるのかなり厳しいと思います ワンマンじゃないと行かないオタク意外とかなり多いです

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

当日見に行っていました。 前方確約席で行きました。わたしは最初から最後まで自席で見ましたが、当日はNEXZさんのターンで結構席交換が多く行われていた印象があります。 グッズはMAZZELのみ全種類売り切れましたし、実際MAZZELの番の時は周りにMUZEがとても多かったですが、MAZZELが終わったらバタバタと周りで移動される方も多かったです。 どちらのファンが多かったかが明確にはわからなくてすみません。体感ではトントンかちょっとMAZZELが多いかな……?という印象でした。わたしがMUZEのための欲目かも知れませんが。 でもWATWINGさんもめいっぱい盛り上げてくださいましたし、NEXZさんのファンの方のコール?掛け声?もすごかったです。 MAZZELはもちろん最高で、めちゃくちゃ素敵な演出も見られたので総じて行ってよかったなと思いました。 また、あの会場はフルキャパだと16,000人収容可能だそうです。 NEXZさんはわかりませんが、MAZZELのワンマンで最大キャパが城ホールや有明アリーナになります。 ワンマンでそのキャパを埋められたとしても、合同ライブでしかも平日となれば難しいのではないでしょうか。 万博がとても混雑していることもあり、遠征で当日の日帰りが難しいと諦めている友人もわたしの周囲にいましたので、そういったことも影響しているかと思います。