ヤフオクで落札されたんですが、落札者が「送料0円の宅急便に切り替えて対応してもらえますか? 」と変な質問をしてきたんで、何のことだと思って落札画面を見たら、匿名配送ではない宅急便が「送料0円」となってました。 自分で設定した覚えはないし、着払いなら「設定としての送料0円」はあり得ると思いますが、レターパックプラスまで送料0円になってるんで、それはあり得ないと思い、ヤフオク側のバグではないかと思ってるのですが、同じ症状が出てる方いらっしゃいますか? 因みに落札されてない出品中の商品でも匿名配送ではない商品の送料が0円になってます。 (自分では絶対着払いの設定をしていない)

画像

4人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

一番具体的な状態を把握された上でのご回答でしたのでベストアンサーとさせていただきます。 ありがとうございました。

お礼日時:10/7 11:48

その他の回答(2件)

よく分かりませんが、その落札者が『送料が0円』だから購入したのなら、出品者負担で発送すべきです。 そして今後は、出品する際には、発送方法&送料の確認には、十分気を付けて下さい。

出品する際には、発送方法&送料の確認には、十分気を付けろ? 複数の発送方法を設定していて、本来落札前なら「送料未定」と表示されるはずのケースであり、出品者としては「落札後に送料を通知」とされるべき案件です。 出品者に落ち度はなく、ヤフオクのシステムエラーを出品者のせいのように判断されるような回答をされるのは心外です。

「送料を後から連絡」だとそうなるっぽいです 心当たりはありませんか?