回答受付終了まであと4日
恋愛相談です。好きな人のことが好きか分からなくなってしまいました。 僕は今大学2年生の男で相手も同級生の女子です。その人とは授業が一緒で隣になって話した時にかわいいな、と思い連絡先を交換し2回ほどデートに行きました。彼女は静かなタイプで向こうから話しかけてくることはなくいつも自分からデートに誘ったり会話を切り出したりしています。LINEの会話だけみると脈ナシなのかなと思っていてもデートに誘ったら来てくれるし、実際に会うと話も盛り上がるし一緒にいて楽しいです。しかし、3回目のデートに誘った時相手との予定が合わずデートは1ヶ月後になってしまいました。予定が決まった時にある程度の行く場所や時間を決めたのですが、その後のLINEが全く盛り上がらず会話が終わってしまい今は約2週間ほど一切会話をしていません。3回目のデートまであと一週間なのですが正直僕も気持ちが冷めてしまいました。でも実際に会ってみないと分からないのかなとも思う反面、この状態のままデートに行くのは自分も相手も時間の無駄なのではないのかなと思ってしまいます。 実際に行ってから判断すべきだと思いますか、それとももうデートはキャンセルすべきだと思いますか。 忌憚ない意見をお聞かせください
恋愛相談、人間関係の悩み・26閲覧