正直言って、毎日のように 菓子パン・カップ麺・コンビニ弁当・ファストフードばかり食べてる人って、自分の体を捨ててませんか?死に急いでるの? 「忙しいから」「安いから」「楽だから」って理由でそればっかり食べてる人を職場や友人にも見かけますけど、将来どうなるんだろうって本気で心配になります。 だって、 • 菓子パン=砂糖と油の塊 • カップ麺=塩分と添加物の塊 • コンビニ弁当=保存料と揚げ物まみれ • ファストフード=高カロリー+野菜ほぼゼロ これを日常的に食べてるって、わざわざ寿命削ってるようなもんじゃないですか? 毎日そんなのを主食にしてたら、糖尿病・高血圧・心筋梗塞コースまっしぐらだと思うんです。 実際、30代の同僚が似たような食生活してて突然倒れましたし…。 それなのに「いやいや自分は大丈夫w」って言ってる人ほど、健康診断の数値が爆死してたりする。もう笑えないんですよね。 そこで質問です。 ①菓子パン・カップ麺・コンビニ弁当・ファストフードを常食してる人って、本当に将来の病気リスクとか気にしてないんですか? ② 「それでも別に問題ない」って思える理由や、逆に「これで体壊した」って体験談があればぜひ知りたいです。 半分煽りですが、半分はガチで気になってます。