いつもマクドナルドのハッピーセットを買うときにクーポンを使っていますが、アプリからハッピーセットのクーポンが消えていました… ポケモンの騒動があったので転売対策でしょうか?

5人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

やはりポケモン騒動が原因みたいですね マクドナルドさんにはがっかりです…

お礼日時:10/5 10:58

その他の回答(6件)

マクドナルドのハッピーセットクーポンがアプリから消えたのは、ポケモンコラボで起きた転売騒動や食品廃棄問題を受けた対策とみられます。 クーポンを利用したモバイルオーダーが大量購入に悪用されていたため、配信を停止したようです。 ただし完全廃止ではなく、今後のキャンペーンやおもちゃ切り替え時に再配信される可能性もあるみたいですよ。 こちらに詳しく書かれていたので参考にしてみてください。 https://luckykomachi.com/10255

こちらの質問があったので、ネットで調べてみると、たまたま参考になりそうな記事を見つけました。 「ハッピーセットのクーポンが消えるのはなぜ?復活の目安と代替割引を紹介」という内容で、 ・クーポンが消えるのはアプリの不具合ではなく、混雑や転売対策で一時的に非表示になることが多い ・多くの場合は混雑が落ち着いた週明けなどに復活する ・その間でも「子育て支援パスポート」などを使えば割引できる といったことが詳しくまとめられています。 「クーポンが消えた=もう使えない」というわけではないので安心できる内容でしたよ。 https://daily-living-tips-for-you.com/11584.html

ポケモン騒動の影響で、それ以降に発売されたハッピーセットは転売・大量購入対策で初週末(発売日の金曜から日曜までの3日間)のみ一会計3セットずつの個数制限がかけられるようになりました。 また同様に大量購入対策でクーポン配信も中止しています。 個数制限が解除される月曜以降はクーポン配信が再開されるかもしれませんが、明確な発表はないので、当日アプリを確認してみるしかありません。

私も月1−2回ハッピーセットを頼みます(大人ですが、ハッピーセットの量がちょうどいいんです)。今日頼もうとしたら、アプリクーポンがなく、私の記憶では過去5-10年でクーポンなしは初めてですね…。おそらくポケモンの騒動があったからと思われます。1年くらい前はクーポンで390円くらいでしたが、今日はクーポンなしで580円…。おもちゃが欲しいお子さんにちゃんと行き渡るように、私は毎回おもちゃなしで注文するようにしていたのですが、今回の騒動に間接的巻き込まれてしまったようで、残念です…。

タイミング的に転売対策としてクーポン廃止になってると思われます。※個人的な感想ですが… 子育て支援パスポートを使えば「ハッピーセットのチーズバーガー」は割引で購入できるようです。