ベストアンサー
肺がんで12〜3年は生きておれない気がします。ですが癌以外にも肺の病気はありますし、気管支の病気の可能性もあります。喘息の可能性もありますね。 喫煙はされていませんかね? 喫煙者は咳が出たり、痰が出たりはようあります。 喘息を軽く考えておられるようですが、簡単に言えば呼吸困難ですから、ひどくなれば窒息して死にます。ご本人がそれで満足なら、他人はどうしようもないですけどね。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました! あれから説得して、かかりつけのお医者さんに行って診てもらったようで、血液検査を今度するそうです。肺が気になっていたのでレントゲンも撮ってもらったそうですが、特に異常が無く、先生も大丈夫ですよと言って下さいました。 血液検査の結果待ちですが、血液検査は結構、ここ数年頻繁にしている方で今まで問題無かったので、十数年続いている咳の原因は不明かもしれません。
お礼日時:10/8 21:44
その他の回答(1件)
誰も回答しなさそうなので回答:: >もし、肺がんだとしたら、こんなに長く生きれているもんでしょうか? がんでは無く、他の病気でしょうか? 直接診察もせず、検査データも無いので判断しかねます。 >10年前位に一度病院には行ったらしいんですが、喘息になりかけているという診断だったみたいです。 その病院に連れて行くのが一番ですが、本人が拒否している場合は厳しいですね。自傷他害の恐れがあれば、法律的に色々できますが。。。 とりあえず、最寄りの保健所に電話相談ですな。 私からは以上です。 お大事にしてください。 ※知恵袋の回答者たちは通りすがりです。延々と返信に応じられないこともあります。