ベストアンサー
そのまま成長すれば、意外と大豪院邪鬼を倒せたりするんじゃないかと思います。桃太郎とも引き分けたり。 彼の根性を下支えしていたのは、実の兄を無き者にした邪鬼への復讐心です。 男塾の塾生の強さは精神力が肉体の持つ力に優先されるので、強い精神力と正義さえあれば強弱が入れ変わり、どんな強い相手にもまぐれや運を味方に付けてでも勝つことができると見ます。 いよいよ限界やピンチの時に、雷が味方に付いたことがあったぐらいだし。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
その他の回答(2件)
富樫源次には、男塾名物油風呂を耐えるくらいのど根性があるから、わりと強いのでは?いや、勝負は時の運もあるので。 ちなみに、虎丸龍次も拳法は我流なので似たりよったり説もあるよ。 大放屁なんて技がある拳法はない! そもそも拳法知ってれば強いのか?という話にはYesでもあり、Noでもあるとも思うのだが。 とはいえ、わりとやられて死んじゃうキャラクターではあるかとも思う。 しれっと生きてたことにされるけど。
冨樫とかのキャラクターは桃太郎と大豪院なんかが、戦ってる時の技の説明役ですから。強くする必要もなく。漫画の最終はワンターレンにその役も譲ってます。