前髪が湿気でうにょうにょ(くせ毛)してしまうのって、防げないんでしょうか? 朝どんだけ時間をかけて前髪を仕上げても、汗をかいたりマスクをしたりすると一瞬で無になります。 せっかく前髪の毛先にヘアオイルをつけていい感じにしても、ヘアオイルなんてなかったかのようにもわんもわんのうねうねになります。 ケープでバキバキにしても、内側(おでこ側)がうねうねになり、キープできているのは表面だけです。 過去に↑の理由から前髪の内側だけ縮毛矯正、またはストパーをかけようと美容院に行ったら、美容師さんに「金の無駄っすよ(笑)」「絶対やめたほうがいいっすよ(笑)」と言われてから美容師さんに相談するのに抵抗があります。 風が吹いても、雨が降っても、マスクをしていても、夜まで前髪綺麗な人ってなんで綺麗なままでいられるんでしょうか? やっぱり髪質ですか? それとも何か綺麗なままキープできるコツがあるのでしょうか。