ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

積立NISAでの投資は投資信託になりますが 一般的に投資信託の中には分配金とお金を毎月とか年に1,2回配る銘柄もあります。この分配金は自分が運用してる資産から抜いて配っていますので配れば運用資産はそれだけ減るというものです。 ですからもらっても嬉しくもお得でもないと考えられると思います。 そして積立NISAではこういう分配金を配る銘柄は対象にしていないルールなっていないので買えないということになります。

いいえ、違います。 株式には配当金がありますが・・・ 積立てNISAで、投資信託に投資した場合・・・投資信託は決算時に、利益の分配として、分配金(配当金とは呼ばない)を出すことがあります。 しかし、積み立てNISAは、長期的な資産形成が目的なので、NISAで投資が可能な投資信託は分配金を出さないようになっています。

投資信託の資産を「分」けて「配」るお「金」です。つまり勝手に解約されるお金です。 利益には限りません。