ベストアンサー
タイガーエアはLCCであり、機内食、飲み物は機内にて有料販売となります。 そのため機内への飲食物の持込は原則不可です。 https://www.tabbit.jp/wp-content/uploads/2023/04/28bd841c0420badc81b2dc7585b8d7a0.pdf とはいえ、持ち込みだけで機内で飲食さえしなければ没収まではされないでしょう。 また到着してイミグレ着く前の移動中はほぼ飲食は無理でしょう。それに到着したらダッシュで入国審査に向かうのですよね?まさかダッシュしながらとか入国審査待ちの行列の中での立ち食いですか? あんパンなど肉や肉加工品がないものは持ち込めますが、ウインナーパンは無理です、肉加工品なので。 桃園空港は24時間空港なので定刻到着便のほかに遅れてきた便や早く到着した便もありますので時刻表だけでは混雑するかどうかは当日までわかりません。 ただ到着が定刻だったとしても、その前に到着した便の客がまだ入国審査の待ち行列になっていれば、たとえご自分が最初に降機されてダッシュしてもその入国審査待ちの行列の最後に並ぶだけです。 入国審査は審査官による有人対応で、自動入国ではありません。台湾はオンライン入国申請しかありませんので、記入内容に間違いがあるとその場でもう一度オンライン申請のし直しになりますので事前に申請内容を再確認しておきましょう(紙の申請用紙は廃止)。 入国審査を終えて税関を抜け、バス発着場まで移動しバスチケットを購入しバスに乗るまでは相当時間がかかります。 奇跡的にバスに乗車できたとしてもその時間帯はまさに台湾名物の交通渋滞の時間帯ですから所要時間が読めません(タクシーも同様)。 どちらに行かれるかわかりませんが、MRTや高速鉄道などの他の交通機関利用の可能性が無いかよく調べると良いでしょう。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
LCCに初めて乗るため、機内で飲食できないのを知らずに助かりました。バックに入れたままで飲食しなければ、あんパンなら台北到着後にイミグレを出た後でも食べれるのですね。詳しくありがとうございます。
お礼日時:10/13 13:22