ベストアンサー
美容形成業界と似たような感じになる気がしますけどね。 あの業界の大多数がいわゆる「自由診療」で、保険が効かない外科処置をやるわけだから、お客さんから実費取るんですよ。一回の診療で10万とか、10回セットで100万とか。 そこのクリニックで働くお医者さんの年収はめちゃくちゃ良いってのは聞くけど、じゃあ、看護師さんとか看護助手さんとか、医療事務のスタッフの給料はどうかというと、、、、実は、周辺の普通の病院とかとほとんど変わらないらしいですね。 知り合いの看護師さんが、美容クリニックはそれだけお客さんから高いお金を取るので、給料が良いだろうと期待して入ったのに、給料水準が大学病院に勤めていた頃と全く変わらなくて、、、なのに、来た客さんに勧誘とか営業みたいなことを言わないといけないので、それがイヤでさっさと辞めて、また普通の病院勤務に戻った、、、って話は聞いたことがある。 まあ、自由診療は、それはそれで大変らしいね。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう