回答(3件)

東京→福岡の夜行バスは、「西鉄バス(はかた号)」と「オリオンバス」の2種類があります。 西鉄バスは、2ヶ月前から予約開始です。 なので10月26日にならないと予約できません。 オリオンバスは、すでに予約開始しています。 現時点で20800円です。 なお、ウィラーのバスは一切運行していません。 ウィラーのサイトから西鉄バスの予約も代行でできるというだけです。 ※オリオンバスの予約はオリオンバスのサイトからだけになります。ウィラーのサイトからは予約できません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

乗務員不足と需要がないからです 言ったら会社側の都合ですね 博多号はあります。21時丁度に新宿を発車する便です しかし、11時着になるので早く行きたいのであれば 東京駅まで行き、9番線21時50分発 寝台特急 サンライズ瀬戸・出雲号にのり、 姫路駅まで行き、 新幹線に乗って福岡に行った方が、2時間早く着きます まあ料金はバリくそに高くなりますが… またサンライズは超人気なので、 切符変えるのかわからないんですよねー

西鉄のはかた号であれば、まだ予約できないからです(2か月前から)。また、この区間のヤコバははかた号とオリオンバスの2つしかなく、ウィラーは運行してません。 至急とのことなので、取り急ぎ回答まで。