回答受付終了まであと6日

最近のYahoo!知恵袋を見ていると、AIに質問を丸投げし、その回答をそのままコピペして投稿している人をよく見かけます。 Yahoo!自体もAIを取り入れているので、運営側としては特に問題視していないのかもしれません。 しかし、真剣に考えて自分の言葉で回答している人よりも、そのようなAI頼りの回答がベストアンサーに選ばれているのを見ると、少し複雑な気持ちになります。 皆さんはこの状況をどう思いますか?

回答(3件)

>皆さんはこの状況をどう思いますか? とても共感します。 ですが、質問・回答を俯瞰して見ると、回答者の欲しい回答が出来なかった(AIに負けた)事に自戒もします。 AIの耳障りの良い回答を選ぶ人もいることに対しては、仕方ないのかなとは思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

人間の回答だろうがふざけた人、間違ってる回答にベストアンサーつくような理不尽はよくある事です ベストアンサーについてはもうイチイチ気にしません 知恵袋は回答者が気に入ればベストアンサーにする そういう根本的な事はAI回答だろうが同じなのでもうどうしようもないと思ってます

そもそも論でしたね。 しかし自分より優れている、もしくは気に入った回答が人間ならまだしもAIという誰でも無料で使えるものであることに寂しさを感じました。徒労というんですかね。あまり知恵袋で回答をしたいと思えなくなってしまいました。 貴重なご意見ありがとうございます

聞きたいことが解決するのであれば、回答者がAIを使っているかどうかは特に問題としない質問者も多いのでしょう