• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 住宅
  • 新築一戸建て

回答受付終了まであと5日

nws********

nws********さん

2025/10/9 10:50

00回答

現在新築住宅建設中で、洗面台の鏡を施主支給の予定です。鏡のサイズをオーダーしようと思っていますがおすすめのネットショップなど知っている方がいたら教えてください!

新築一戸建て | 家具、インテリア・36閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

新築一戸建て

キッチンで悩んでいます! ①タカラスタンダード オフェリア 人造大理石カウンターでシンクも人造大理石です。標準で底板ホーローがついています。レンジフードはVRATで3万の課金ですみます。 ②パナソニック Sクラス 人造大理石カウンターでスゴピカシンクです。レンジフードがスマートフードIIでさっとれるファンに変更すると11万かかります! そのほかはほぼ同じ仕様です。(タッチレス水栓やIH) デザインとしてはどちらでも良いのですが、価格差が20万近くあります。(オフェリア>Sクラス)コストを求めるべきかお手入れのしやすさも含めてどちらの方がいいのか迷っています。 使ってる方や仕様についてわかる方いましたらご意見お願いします!!

0
10/12 3:01

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • パナソニックのフロントオープン60を検討しています。隣が寝室になるのですが、騒音はいかがでしょうか? 普段、旦那の寝言やいびき、歯軋りで起きてしまうことがあり、食洗機まで騒音だと辛いなと思っております(T ^ T)

    0
    10/5 22:01
  • ユニットバス TOTO サザナ Pタイプ 上記モデルを検討していますが、水圧を変えられないと言われ、ボタン操作で出すか止めるかというのですがシャワー水圧変えられないと不便じゃないですか?そういう感じのやつは他のメーカーでも主流になってきてますかね? 大人と赤ちゃんを洗うとでは水圧変えたいのでその場合は候補から消すべきですかね?

    0
    10/6 10:09
  • 筑前町の土地について 福岡県の筑前町の下高場か東小田か依井で一軒家をどこで建てるか迷っています。 筑前町ならこの3箇所でどこが良いと思いますか? 一応小郡や朝倉も候補ではあるものの 小郡はピンキリですが水害の心配がない住宅街は土地代がかなり高いし 朝倉は福岡から遠いしというところで。。

    0
    10/6 12:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • リクシル(INAX)のトイレについて。 新築戸建てを考えており、アメージュで検討しています。 今はフチなしが主流ですが、アメージュですとフチありは選択できませんでしょうか? フチありを希望しています。 ホームページを見たのですが、見つけることができず。 知っておられる方がおられましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    0
    10/6 12:55
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 石川の白山市か野々市市にあるおすすめの工務店を教えていただきたいです! お願いします!!

    0
    10/6 15:15
  • 部屋の窓を開けた時に風が吹くと家がギシギシ鳴るんですが、なる原因はなんですか?

    0
    10/6 16:49
  • セキスイハイムに建てた人に質問です。 メンテナンス費用はいくらかかりましたか? また築年数も教えて頂けると助かります。 また、外壁は磁気タイルとステンレス屋根ですか?

    0
    10/6 18:02
  • 跳ね出しポーチの検討をしています。2面跳ね出しで片側500ミリ、もう一方は100ミリ程度で検討しています。 色々参考に跳ね出しポーチの断面図を見てみたいのですが、よろしければ見せてください。 よろしくお願いします。

    0
    10/7 0:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 軒ゼロ スレート屋根の棟換気、棟板金の納まりなのですが、出来るだけ薄く作りたいのですが、今のところタニタの片棟S形しか思いつかないのですが、もっと見つけを薄く作りたいです。 もっと良い方法はありませんか? 参考断面図や、良い商品を教えてください。 よろしくお願いします。

    0
    10/7 0:02
  • アゲルホームについて アゲルホームで家を建てようか迷っております。 実際にアゲルホームで家を建てた方にお聞きしたいのですが値段や機密性など住んでからわかることやここが良かった悪かった点をお聞きしたいです よろしくお願いします

    0
    10/7 11:01

土地

2m程の万年塀に囲われた土地に、家を建てたいのですが、塀を建て替える費用が出せない、と言うか厳しいです。 でも、隣地との境界には塀が無いと困ります。 ハウスメーカーの営業マンに、万年塀を1.2mまで切ればいいと言われたのですが、既存の塀を切れば、建築確認申請は通りますか? アドバイスよろしくお願いします。

0
10/12 2:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

住宅ローン

35歳で年収600万です。貯金は500万以下です。 現在結婚していて子供をできれば2人つくりたいのですが、一軒家を購入する場合どのくらいの予算になりますか? 妻はパートで年収100万程度です。 また、土地込みで8000万程度の一軒家を購入するには、世帯年収や貯金はどのくらい必要ですか?

11
10/9 13:13

新築一戸建て

新築の家で、パナソニックのダクト式第一種換気を採用しております。 なのですが、なぜか1階のトイレとシューズクロークに同じくパナソニックのパイプファン(F Y - 0 8 P F R 9 V D)も付いておりました。 おそらくパイプファンは第三種換気かと思いますので、第一種換気と第三種換気が併用された家になるのですが問題ないのでしょうか? 同じ空間に併用されているわけではないです。

0
10/12 0:07

新築一戸建て

新築住宅に壁掛けテレビ設置工事予定です。 テレビの受信工事はテレビ設置工事前に済ませておいた方が良さそうでしょうか? 現状の日程だとテレビの設置工事が先の日程となりそうで、どうしてもその前に受信工事を済ませた方が良さそうなら有休を使って日程を合わせる必要があります。

1
10/5 11:17

注文住宅

注文住宅建設中で完成間際です。 基本的なコンセントの高さを20センチに指定していたのですが、ほとんどのコンセントがズレていました。(18~19.5センチほどになっています) ズレていても全部が19センチ等で統一されているならまだしも、場所によってバラバラで見るからにズレているものもあるので、全て直してもらいたいです。 これを直そうと思うとどのようなことをするのですか? クロスなども継ぎ接ぎだらけになってしまうのでしょうか…泣 今度会う時に現場監督に直接聞いみますが、事前に少し知りたいのでここで質問させてもらいました。

3
10/11 21:49

新築一戸建て

新築に伴う地盤改良について 擁壁の新設工事をしました。 地盤調査の結果、擁壁新設に伴う埋め戻し不良が原因と考えられます。との回答がありました。 これは擁壁業者の施工不良でしょうか? 一般的にしようがない事なのでしょうか?

4
10/8 16:54

新築一戸建て

大建工業の天井材、「クリアトーン」をLDKに採用するか迷っています。 ・効果はどれほど実感できるのか? ・効果が持続するのはどれくらいなのか?(使用期限はあるのか?) などの疑問があるため、さあように踏み切れません。 実際にクリアトーンを採用されてる方がいらっしゃれば、詳しくお話を聞かせていただきたいです。 メリットやデメリットなど、なんでもお話しください。

2
10/11 22:34

新築一戸建て

個人事業主で建築工事をしています。建設業の許可はとっていません。今回木造の車庫の 新築工事(敷地内増築)床面積 約30m2 木造平屋 工事金額約600万円(税込み)都市計画区域外で建築確認申請不要 の話があります。このような建物でも(住宅ではない)建築一式工事として1500万円以下、面積150m2以下として建設業の許可なしでも可能でしょうか。

2
10/11 21:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

住宅ローン

住宅ローンについて。 40代後半夫婦で子供はいません。 毎月の手取り90万円で、頭金なし、4000万の新築戸建て住宅ローンを組むのは無理があるでしょうか。 月々20万円の返済をしたいと考えています。 若ければ不安はないかと思いますが、自分の年齢を考えた時にどうなのかなと考えてしまいます。 どんなご助言でも構いませんので、よろしくお願いいたします。

8
10/11 10:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

新築一戸建て

アイ工務店にて新築を建てます。 乾燥機+洗濯機or 乾太くん+洗濯機orドラム型洗濯機。 この中ではどれがオススメでしょうか? また、最終打ち合わせ終了後でも乾太くんは追加料金無しで導入出来るのでしょうか??

2
10/11 21:03

新築一戸建て

先日新築を建て両親を招いたのですが その際新築祝いを10万円頂きました。 ご飯のおもてなしはしたのですが 内祝いの予算はどのくらいが妥当でしょうか? やはり三分の一ほどでしょうか? おもてなしをしたならしなくてもいいとも 書いてあり迷ってます。 ものはカタログにしようかなと思ってました。 他に内祝いでいい案がありましたらそちらも 教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

4
10/11 20:17

新築一戸建て

床面積100平米の2階建て一戸建ては3LDKと4LDKのどちらが多いですか?

1
10/11 20:40

新築一戸建て

現在新築を建てているところですがキッチンのダウンライトの配置が気になります。 キッチンの作業台はカウンターとの間にアルグレアレスのダウンライトで事足りるかなと思っています。 現状ではシンクとガスコンロ前の天井の中央にダウンライトを配置してますが、コンロ前の物はそこまでコンロの前って感じにしなくてもいいかなと思ってます。その場合ダウンライトを追加するかコンロ前のダウンライトを左(オレンジの丸の所)にずらすかどちらがいいでしょうか? 現状のままでもいいという意見もありますか? キッチン裏のカップボードに電子レンジなどを並べます。

1
10/11 20:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

新築一戸建て

名城建築の滑り止めどこがいいですかね、 大同、淑徳、名古屋造形ですか?

0
10/11 22:49

新築一戸建て

工務店を解約する際の手付け金についてご質問です。新築を建てるため工務店と契約し手付け金20万円支払いました。 間取り図が8ヶ月経っても納得いくものが出してもらえず、金額も契約時に提示されたものよりもオプションでどんどん膨らみ段々と不信感が出てきました。工務店に現状の不満点をお伝えし、もし解約したらいくらかかかるかをお聞きしました。その後は誠意ある対応があり不信感も払拭され改めて進めて行こうと思った矢先に工務店から「力になれないので契約を断らせて欲しい」という趣旨の話しをされました。ただ、「最初に支払った手付け金20万円は今までの設計代等で返金はできない。」と言われました。施主から断る場合はこちら都合なので手付け金+αで支払うのは納得できるのですが、工務店から断られた場合はあちら都合になると思うので多少手付け金の返金は有りでは?と疑問が出てきました。 もしこれが悪用されるなら、手付け金目当てでわざと契約した後に「力不足だと思うので契約破棄で…でも間取り図描いたので手付け金は返せません」となったら詐欺になるのかな?とも思いました。 手付け金はやはり回収できないのでしょうか? お知恵を貸していただければと思います。

1
10/11 20:03

この仕事教えて

ブロック積みの㎡単価ですが、例えば2段積み5mの場合は0.2×5×2という計算式ですか?

0
10/11 22:14

新築一戸建て

住宅購入についてご意見下さい。 4人家族です。 (私、妻、娘4歳、娘7ヶ月) 埼玉県で探しています。 これまでは東武東上線に住んでいます。 現在は若葉という駅徒歩15分のマンション1Fに住んでいます。 購入費用は4000万前後を考えていて、 マンションか一戸建てかは決まっていません。 私の職場は品川区で現在ドアドアで1時間40分かかっています。 年収は550万くらいです。 ※理想 →川越駅やふじみ野駅などの急行などか止まる駅でマンションであれば駅近、一戸建てであれば徒歩20分圏内に住みたいです。 しかし、私の年収では厳しいので、 下記の案でアドバイスなどいただけたらと思います。 Aプラン 新築戸建て →鶴瀬や上福岡などの駅徒歩20分圏内で新築一戸建てを購入 Bプラン 中古戸建て →急行などの止まる駅で築年数の経っている戸建てを購入 Cプラン マンション →急行の停止駅で築年数の経っているマンションを購入するor坂戸などの駅でそこそこ平米のあるマンションを購入する 現在、上の娘は近所の幼稚園に通っています。 またマンションを選択した場合今後下の子が歩き始めた際の騒音なども気になります。 理想と現実は違うのはわかっています。 知識などもないのでご教示下さい。 どんな意見でも構いません。 宜しくお願い致します。

1
10/11 19:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

新築一戸建て

家の修繕費について質問です。 新築で40坪の家を建てる予定です。 年々物価も上がってきますが、もし今の物価のままで50年間住むとして、大体の修繕費はいくらくらいになると思いますか?? 50年間で3000〜5000万円もあれば足りるんでしょうかね?

4
10/11 6:17

ご近所の悩み

外構 境界ブロック はじめまして。 戸建てを建てるのでフェンスの設置(独立基礎)を考えていますが、外構業者から雨水の流出や砂利がお隣さんにいかないように、ブロックの上からのフェンスを勧められていますが、 分譲地のルールで自宅から右側にはその土地の所有者が境界ブロックの設置(契約書に記載)を義務化しています。 自身の家は角地で右側に家がないので、設置の必要はないです。 なので、この場合はお隣さんがブロックを設置してくれるので こちら側はあえてブロックの上からフェンスではなく、独立基礎+フェンスで問題ないでしょうか? それとも、マナーとしてこちらもブロックの境界線などの設置がいるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

1
10/11 20:43

土地

不動産会社、住宅メーカー等での勤務経験者、土地探し経験者に質問。 現在、スーモやホームズ等のサイトで注文住宅用の土地を探しているのですが、条件の良くない土地(駅から遠い、形が歪、立地が悪い等)ばかりが出てきて、なかなか希望に合う物件がありません。 ネットに上がっているような物件は買い手が付かず売れ残ったものなのでしょうか。 実際に不動産会社や住宅メーカーの店舗に行けば、条件の良い物件を紹介してくれるのでしょうか。

4
10/11 18:48

新築一戸建て

一条工務店の床暖房のつけ方について 初めて床暖房をつけます。 床暖房をつける時は、床暖房のお部屋の温度とかを操作するリモコンだけで入りますか? コロナと書いてあるリモコンの操作も必要でしょうか? 一条工務店のお客様センターに聞けば教えてもらえますかね? よろしくお願いします。

0
10/11 20:37

住宅ローン

住宅ローンは、その新築戸建ての内見にきた10組中で7組の夫婦は落ちますか。特に何かを基準にしている訳ではありません。

1
10/11 19:18

新築一戸建て

床材のリフォームについての相談です。 現在注文住宅で1月着工予定で6月引渡し予定です。 ですが、内装の打ち合わせをしていく中で床材をタイルにしたくなり、担当者さんへも相談しましたが選んでいるプランの中では出来ず、フルオーダーのプランにすれば出来るとの回答でした。 そうなると出来ることが増えるので打ち合わせが長くなり、着工が早くて5月、それに加えて+60~70万を追加すればプランをフルオーダーへ変えられるとのことでした。 正直私達としてはフルオーダーにしてもやりたいことは床材をタイルに変えるくらいでそのタイルもほぼ何にするか決まっています。 なので打ち合わせ回数を増やせますがやりたいことが決まっている中でそんなにもいるかな?と思っているし、工期を遅れてしまうのが勿体ないなと感じてしまいます。 なので、もし出来るのであればもうそのままのプランで床材は最低限の標準のまま引渡しをしてもらい、家具などの引越しをする前にすぐ床材だけをリフォームが出来れば、、、と思いました。 そのようにされた方っていらっしゃったりされますか? 標準設備をもっと確認すればよかったと今では後悔しています。 リフォームをした際にすぐにハウスメーカーの保証が効かなくなってしまうのはどうなんだろうと不安な部分もありますが、もしそのようにされた方がいらっしゃったり考えたことがある方がいればご意見いただきたいです。 ちなみにハウスメーカーから今日明日で回答くださいと言われてます。 よろしくお願いいたします。

1
10/10 22:43

新築一戸建て

新築の間取り(家具置き場)で悩んでいます。 洗濯機と乾燥機を洗面所に置きますが、置くとすれば横並びと洗濯機の上に置くのとではどっちがオススメでしょうか? また、利便性を考えるとどう思いますか?

3
10/11 9:43

新築一戸建て

現代技術で一兆円の家は建てられますか?

5
10/9 19:53

土地

駅から近いところって大体低地でハザードマップだと浸水地域ですよね。 (たいてい0.5~3m、ひどいところは5mくらい) しかも土地は広くても30坪程度で値段も高い。 うちの地域では駅から離れて不便な方に行けば、 高台になりハザードマップの危険区域からは全て外れます。 土地は50坪程度が普通になり、駅近30坪よりも安く買えます。 皆さんならどちらを選びますか? ①駅から近いがハザードマップで浸水地域に該当 (この定義は色々あると思いますが、20分~30分圏内と仮定。 あまり近すぎると古い家以外の戸建てはありません) ③それ以上(バスで30分くらいかかる)離れるが 浸水、土砂災害等含めて全てのハザードマップに該当していない 理由も併せて教えて頂けると嬉しいです。

7
10/11 11:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新築一戸建て

オープン外構と クローズ外構、 空き巣に、より狙われやすいのは どちらでしょうか? ・窓ガラスを割る様な犯人 ・庭の手入れは良くしてある場合

4
10/11 10:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

子育ての悩み

子育てグリーン住宅支援事業の申請を8月上旬にし結果が出るまでに1ヶ月〜2ヶ月かかるとの事でした。 ちょうど2ヶ月ほどなので今月中には来るのかなと思っているのですが、子育てグリーン住宅支援事業受けられた方申請してからどれぐらいで交付決定書やお振込ありましたでしょうか?

0
10/11 20:05

注文住宅

HM選び、はじめから1社に絞って そのまま他の会社と打ち合わせをせずに契約した方いますか? 欲しい土地が他の方に取られてしまいそうになったこともあり、1社しか打ち合わせをせず進んでいってます。 元々、自分の理想をカタチにしやすそう・大手・理想の家を建てた方を介して紹介してもらった営業担当ということで、現時点で特に不満や不安もないのですが、他社と比べない大きなデメリットってあるのでしょうか? まだ契約まではしていません。

3
10/11 15:01

建築

玄関ポーチのフローティングステップの設計図が見たいです。 色々見たいのでよろしくお願いします。 平面や断面図見たいです。

0
10/11 19:03

住宅

今日新日本住設グループのPENTAGONというとこが太陽光の営業に来ました。 旦那が不在だったので後日我が家のプランを持って来るそうで、それを作るために屋根の形態や家の大きさなどを知りたいとのことで家の図面を見たいと言われ渡し写真を撮ってました。 旦那が帰ってきて話すと怪しいと簡単に図面を見せるなお怒られました。 この会社大丈夫でしょうか?

2
10/11 18:22

新築一戸建て

新築のコウモリ住み着く問題について 8月上旬に引き渡しをされ、 8月28日に新築に引っ越ししました。 黒いフンがありコウモリと思われます。 害虫駆除専門の方に見てもらいましたが、 コウモリで間違いないとのことでした。 黒いフンは、引き渡し時は覚えていませんが、 引っ越すまでの間に、黒いフンは確認して いました。しかし、コウモリとは知らず、 いっときのものかと思い、掃き掃除だけを 行っておりました。 結果的に、専門の方曰く 壁に休憩として止まってるだけか、 外壁の隙間に入ってる可能性もあるとの ことでした。 正直、住むまでにこのような状態に なっていた可能性もあり、 ハウスメーカーに駆除をお願いしたい のですが、可能でしょうか。 ちなみに、場所が悪くハシゴなど かけられないため、大掛かりな工事に なりそうです。 すみません。皆様のご意見をお願いします。

4
10/10 18:50

新築一戸建て

大手住宅メーカーは施主次第で利幅が変わりますか?メーカーの利益はばというかなんというか

3
10/5 16:10

新築一戸建て

建物の外構、境界フェンスについて 両隣に家がある住宅を買ったのですが、住む前にフェンスを設置したほうが良いでしょうか? 両隣のお宅はそれぞれ既にフェンスが設置してある状態で境界杭もしっかりあるので、よく聞く敷地が曖昧になるとかの境界トラブルというのはないと思いますが、住んでいる方の気持ち的に、うちもやってるからそっちもやってくれ…というのはあるのでしょうか? 過去に一度だけ知り合いがそういった事を言われた事があるというのを聞いたことがあって… 住宅会社の人には、両隣に既にフェンスがある場合はやらない人が多いし、無しでいいと思います。とは言われましたが、実際どうなのでしょうか? 両側合わせて40m超えでフェンスを設置するなら結構な費用になるので、やるべきなら住宅ローンに組み込んでしまいたいのですが…どうするのがベストでしょうか?

9
10/5 10:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

新築一戸建て

外構のブロックについての質問です。 2年しか経っていないブロック塀表面のコンクリートが割れ穴があき、その中から砂が出てきました。これは手抜き工事でしょうか? フェンス支柱部分のコンクリートは綺麗できちんと固まってます。 2年前に某有名パワービルダーの建売を購入し住んでいます。 先日、2年点検のためハウスメーカーに問い合わせ施工業者が下見に来た際に手抜きでは?と問うとうやむやな反応で返答を先送りにされました。 素人目にみてもここまで表面が2年で変わり果てるのもおかしいし、中まで本来コンクリートを流し込むものなのでは??と疑問です。 まだハウスメーカー、業者の見解をきちんと聞けていませんが、完全に補修できない又は非があっても認めない場合はホームインスペクションなどして証拠を提示すれば施工不良だと分かりますか? 知識のある方、または外構業者さんやそれに関わる方など居ましたら是非教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

1
10/11 12:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

新築一戸建て

屋根断熱かつ気密が高く、換気設備が第1種換気を用いている戸建てで、夏場の2階屋根裏空間の温度を、エアコンを使わず、窓複数箇所を開けることもなく換気等のみで、外気温と同じにすることは可能でしょうか? もし成功された方がおられましたらそのご知見を教えてください。

0
10/11 16:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

新築一戸建て

いま、戸建てを買おうか、時期尚早か悩んでいます。 都内ですが、マンションは億ションになってもはや購入できない。それでは戸建てを買おうとすると、戸建ても値上がりしている。したがって、賃貸住宅に住むようになっているようで。しかし、少子化で買う人が減少したり、今は高くて買う人が減少したりしているそうですね。注文住宅はどこのメーカーも概ね右肩下がりだそうです。 自民党総裁も変わりました。これからの政策で次第では、高騰する住宅価格も下がるでしょうか。上記の通り買う人も減少しているということもあるので。 戸建て購入を悩んでいますが、静観していたほうがいいでしょうか。 アドバイスいただけると助かります。

2
10/11 15:01

住宅

洗面所ドア部分の隙間(?)です。 家を買って4ヶ月なのですが、この隙間は しょうがないのでしょうか? また、放置しておいて良いものですか?

1
10/11 10:03

注文住宅

ハウスメーカーの請求忘れについて。 去年の10月半ばに新築を引き渡してもらった後、追加で外構工事をお願いしました。 70万ほどなのですが、1年たった未だに請求が来ません。 いつでも払える分は用意しているのですが、忘れているなら時効まで待っても良いのかなと。笑 実際忘れたままな事例ってあるのですか?

8
10/11 11:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

新築一戸建て

新築の電力会社で悩んでいます。 オール電化で家族もいますがリボンエナジーとオクトパスエナジーのどちらがおすすめでしょうか?

0
10/11 16:02

新築一戸建て

自分の土地に一階小屋を建てて住む 何か法に触れる? 下水道だけ完備すれば問題無いのか? 建築会社なら建築法とか有るだろうけど

7
10/9 14:07

住宅

注文住宅or建売の購入を検討中です。 おすすめのハウスメーカーを教えて頂きたいです。 理由もお聞きしたいです。 よろしくお願いします!

4
10/11 13:45

新築一戸建て

新築で太陽光入れるか迷ってます 3人構成で3.6kwでガス併用です 3人生活バラバラなので多分一日中誰かはいる想定です 新潟になります。 積水ハウスですがめっちゃ営業さんが勧めてきます 一応100万で入れられるそうですが、ローンを減額したいので削ろうかどうしようか… 太陽光つけたとしても月々2000円くらいの増なのでその分は電気代でそれ以上にプラスになりますと言われました。 正直太陽光パネルアンチではないけど月々のローンを削れます どっちがいいでしょうか?

7
10/10 12:58

新築一戸建て

家を土地代抜きで1000万で建てることってできますか? やめといた方がいいみたいな家にしかならないんですかね? だいたい家って3000万くらいが多いと思うんですが、内訳は何なんでしょうか?

3
10/10 22:16

住宅

住宅について質問です。 GX志向型の取得で家のサッシを引違窓のみトリプル、そのほかの窓を複層ガラスにしました。 結露などしますでしょうか?

2
10/8 10:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

新築一戸建て

屋根裏 天井なのですが通気くんというのを使用し 断熱材かスタイロールをはったほうが 結露などが防げますか?

4
10/9 19:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新築一戸建て

新築 吹き抜けに関しての質問です! 吹き抜けリビングを作る際の広さ別に追加でかかる費用の相場教えてください!大雑把で大丈夫です! 知りたいのは足場を組む解体等の人件費はよく分かりますが 8畳吹き抜け、20畳吹き抜け25畳吹き抜けの費用の差とでめりっとしりたいです!! 僕としてはある程度広いと空気の流れを作れて温度も保ちやすいし解放感あって 吹き抜け広くしたいと思ってます! ニオイ対策もしたいと思ってます!!

4
10/11 0:22

新築一戸建て

浴室内 白いゴム素材の様な部分に 黒カビが付きました。 (家そのものに、くっついてる部分) ①この黒カビは、この様な液体スプレーで落とせますか? 花王 強力カビハイター https://www.kao-kirei.com/ja/item/khg/haiter/4901301222824/ ②花王、ライオン等 掃除用洗剤を売ってる会社で 一番好き、オススメ、使いやすい、お気に入りメーカー有りましたら 教えてください よろしくお願いします

2
10/11 10:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

新築一戸建て

外からの音の遮音性に優れているのは、一条工務店、ミサワホーム、クレバリーホーム、はたまた違うハウスメーカー…どこでしょうか? 予算的に木造での予定です。 土地はもうあって、線路が近いため、遮音性に優れた家にしたいです。 一条の宿泊体験をした際、ちょうどその日やっていた、外のお祭りの音が全く聞こえなかったので驚いたのですが、 今どきの家なら、他のハウスメーカーと大差ないのでしょうか?

2
10/11 8:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新築一戸建て

着工前の隣人トラブルについて。 大阪市内にて新築の注文住宅を購入しました。 着工にあたり工事担当者が隣人に挨拶に伺ったところ、 「これって違法建築じゃないんですか?」 と指摘があったみたいです。 隣人は境界線から45cm離しており、私たちの家は20cm離して建てる予定でした。 不動産の方がいうには法的には問題ないみたいです。 不動産側としても、図面の修正?をするとなるとお金がかなり掛かるみたいで、 後日隣人、不動産担当者、工事担当者、私で話し合いをする予定です。 不動産の知識はさっぱりなため、 同じ状況になった方や、何かアドバイスなどがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

8
10/11 0:57

土地

こちらの土地に新築予定でもともと既存してる こちらの建物をガレージに使用しようとしていました! 調べていただいたらまさかの未登記で、融資も受けられないとの事でした! 崩すのが早いんですがなかなかもったいなくてできれば残したいのですが、設計士に依頼して 図面を書いてもらったり消防設備などをちゃんとしなきゃいけない?らしくお金が凄くかかると言われてました! そしてリフォームし直さないといけないと! 何か安くできる方法があったりするのでしょうか?わかりにくい説明ですみません。 土地の譲渡も途中で止まってます。

3
10/11 6:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

新築一戸建て

住宅についてです 親に利息を減らすように頭金を何年か貯めなさいと 反対されました けれど、近年の資材の高騰や金利のことも考えて 家を建てるなら今がいちばん値段がおさえられるのかなと思っています けど 親が言う通り利息が大きいのは自分たちでも考えていて、 自分たちは利息をさげるために1年間でも稼いで頭金を増やすよりも 稼いだ分を1年間債券に回した方がいいのかなと考えています どう思われますか??? 頭金を増やして利息を減らすか、今建ててお金が出来次第運用してローン控除が終わり次第繰り上げ返済かどちらがいいでしょうか

3
10/10 22:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

新築一戸建て

新築の間取りに関してお聞きしたいです wic4畳を一階に設けてます 配置で言えば左から洗面→wic→サンルームといった配置にしてます。 ネットで検索して拝見しているとwicは無駄といった意見を目にします。 一度建売を見た際も2階各部屋にクローゼットやwicを設けてました。一階には衣類収納は特になし。 実際のところ基本的には一階が主な活動の場っていうのが普通なのかな?と思うのですが出かける際わざわざ2階に上がり服を着替えたりするのでしょうか? 乾かした服も2階に持っていくのかな?と気になったり… それとも一階のどこかしらにクローゼットを設け服をしまうのでしょうか? 画期的な意見がありましたら参考にしたいです。 極力不要なものは省き他に活かしたいなと思っております。

4
10/6 4:27

新築一戸建て

新築で基礎が高くて引き戸を閉めると上下で隙間が違ったりします。 これはなしてもらえるのでしょうか? そもそもなしようがありますか?

0
10/11 9:01

新築一戸建て

家の建て替えを検討してます。 住宅メーカーによっては一坪あたりの単価が異なります。安いと家が長く持たないとか品質があまりよくないとかでしょうか? 先日積水ハウスや住友林業の営業に相談しました。積水ハウスの方が低姿勢で色々と話を聞いてくださり印象が良かったですが一坪あたりの単価が高くてビックリ。

5
10/6 12:28

不動産

建物表題登記の添付書類、検査済証について。 登記申請にあたり原本が必要との理解でいましたが、建築会社が電子交付を受けたそうで、PDFを印刷したものを渡されました。 これは紙で交付されたものと同様、原本として扱ってもらえるのでしょうか?

3
10/10 20:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

土地

境界線杭の種類についての質問です。 戸建てを購入しました。 前のアパートを解体、更地にしてから家を建て、 無事完成したのですが お隣のご老人がとても細かい性格のようで よく遭遇すると小言や文句を言われます。 外構はフェンスを付けられるとこっちも狭く感じるからやめてくれとか 私の家の前の白線がキャタピラの跡が付いているのか、よく見ると少し凹んでしまい、そこはちゃんと直すのか?とか… 引っ越したばかりなので玄関前で作業をしてると何をされるか分からん!かのように窓からずっと監視されてしまいます。 そして先週、 私の家とご老人の家の間の境界杭のデザインが変わっている!と言われてしまいました。 前までは十字型だったようですが、今は矢印↑になっています。 私もよく分からないので、「測定士さんがしっかりと測った上でちゃんと杭を刺してるので大丈夫だと思います」と言ったのですが でも種類が変わってる!前までは十字だったんだ!と何度も言われました。 「じゃあ最近は矢印に変更されたんですかね…?」と適当に返してしまいましたが、 本日またご老人に会った際に、 「測定士に来てもらって確認した。最近のが矢印の種類に変更されたわけではない!なんで十字じゃないんだ!」 と言われてしまいました… ご近所さんには 話し相手が欲しいだけだから気にしなくていいよと言われますが ご老人が納得しないと会うたびに言われてしまうのがとてもストレスで、 玄関から出る時に会ってしまわないかととても憂鬱になってしまいます。 境界杭の 十字か矢印かの種類は、その時の測定士さんの判断や会社?の取り扱ってる種類によって変わるのでしょうか。 また、こんな事で十字の種類に杭を戻すことは可能なのでしょうか… 詳しい方いらっしゃいましたらお助けください。

9
10/10 0:23

リフォーム

ガルバリウム鋼板は、それほど高い材料ではないのに、 屋根材として売られている商品が高価なのはなぜですか?

2
10/11 6:32
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

新築一戸建て

1

あなたの自宅の隣が田畑や空き地だったのが突然売りに出され立て看板立って造成工事始まって分譲地になったらどうしますか?建物建つとすぐ真横になり日が当たらない、景色全く見れない風が通らない、生活騒音が出る資産価値にも影響出るリビングの真横が隣宅になる感じです。ローンガッツリ残ってるのに借金背負ってでもその土地買いますか?黙って我慢しますか?

2

「家を建てるなら、外観は、経年劣化に強いガルバリウムが良いよ」と知り合いに言われたのですが皆さんもそう思いますか?ガルバリウムはお勧めですか?

3

新築住宅検討中です。ずばりソーラパネルは付けるべきか皆さんどう思いますか?付けるとしてもソーラに割く予算も無いのでLIXILとかの初期費用0だけど売電も0みたいなプランになりそうです。

4

セキスイハイムの建売と契約しましたしかしその翌日、手付けを手放してでもいいので解約したいと思いました理由は評判と金額この先払っていけるかという不安と高いお金を払って悪い評判が目立ったのが主な理由です違約金は発生しますか?契約書には手付け放棄により解約できるとは書いてあります値下げなどでたくさんの人が動いたので(こちらから積極的にお願いした訳では無いのですが)違約金が発生する可能性があると脅されましたまた住宅ローンの審査に落ちる方法とかもありませんか?携帯は二人で3台契約し、分割にしています2台ならローンには問題ないとは言われてました3代目をそのまま繰り上げ返済しなければどうなのでしょうか...

5

新築のカビについて教えてください。注文住宅で家を建てました。5月末に引き渡しをして引っ越した新築です。7月下旬に子ども部屋にカビが発生子どもの勉強机、本棚、写真立て、ベッド帽子、リュックの中、壁さまざまな場所にカビができていました全て処分したり掃除をしました。その時は他の部屋にはカビはなかったです。私達の生活に不備があったと考え、除湿を行いましたが8月中旬に夫婦の寝室、和室にカビが発生寝室は壁と本棚、和室はいぐさの畳全面ハウスメーカーに問い合わせるも夏の結露が原因なので除湿してくださいのみの返事9月に入り、リビングのテーブルや椅子、冷蔵庫、壁、床、玄関の壁一面カビだらけになっています。ハ...

6

新築一戸建ての火災保険っていくらくらいが相場なんですか?!不動産屋の見積もりで5年で20万と設定されてました。

7

親の知り合いの大工さんのもとで新築建築中なのですが、その大工から上棟後に電話で玄関ポーチの柱を2本にしたとさらっと言われまして、そうなんだと特段気にしてなかったのですが、遠方なので久々に現場に行ったらなんだか玄関ポーチが狭い気がして、帰ってから基礎図面を確認したのですが、これは柱を2本にする必要があったのでしょうか?また勝手に現場で判断してされるものなのでしょうか?狭いポーチがさらに狭くなって、柱が太くなったことで圧迫感もあり、なんだかもやもやしています。。

8

タマホームで新築戸建てを建てる方って減っていますか?私の近所のタマホームはとてつもなく口コミの評判が悪く、実際に行ってみてもついてくれた営業の方が自分の話&メリットしか伝えないうさんくさい営業という感じでした。ハウスメーカーは多かれ少なかれ自社の良いとこしか言わないのは当然ですが、私の周りでもタマホームで家を建てたという人はあまり聞かないので最近は会社の売り上げ的にも下がっているのでしょうか?

9

新築一戸建てを建てるために準備を進めてきましたが、隣人が老害であることが判明しました。すでに工事がうるさい、お前みたいなのが住むところではないと言われています。みなさんなら今後どうしますか。。このままでは工事も続けられません。。

10

戸建ての場合町内会加入は任意だと思いますが加入すべきでしょうか?加入しなくてもゴミ等は捨てられるそうです。ですが周りの目というかどうなんでしょうか?

あなたも答えてみませんか

急募‼️です とあるYouTubeチャンネルを探しています。 そのチャンネルの内容としては出産までにやった事レポや家計簿や日常生活で意識してること?を公開してました。 動画の内容でできる限り覚...

カラオケでアンダーグラフさんのツバサという曲が歌いやすくていつも歌ってます!この曲に似てる曲を教えて欲しいです!

三次市の夜景やライトアップがきれいな場所はどちらですか? 三次市は自然に囲まれた静かな雰囲気を持つ地域として知られ、訪れる方の参考に、おすすめのスポットとその理由、思い出の写真の共有をお願いでき...

ai特にcodex,クロードコードなどの自動コード書き換えにより、エンジニアが大量失業した例、1人起業家がai従業員使って大成した例、個人開発者が月収50万以上稼いだ例があれば教えてください

長野県宮田村で「並んでも食べたい」ラーメン店と必食メニューを教えてください 長野県宮田村地元の方々がおすすめする一推しのラーメン店はどこでしょうか、スープの出汁やタレ、麺の太さ・茹で加減、背脂や...

Aぇのオタクかつ多ステ多名義に理解ある方のみ回答をお願いいたします。 どのグループどのメンバーも夜職などして毎回最前柵横花道横など入るオタクが一定数いると思うのですが、草間リチャード敬太にもその...

最近もこうを見始めたのですが、たまにチャット欄が「これはうゆ」「うゆだな」「うゆすぎる」みたいなので埋め尽くされます。 「うゆ」ってなんですか?

近畿大学文芸学部舞台芸術専攻、公募で受験を考えております。 実技、朗読について詳しく知りたいです。 実技の音源はどんな音源なのか?なども教えていただきたいです。

保護観察処分を受けた人でも保護観察官にはなれますか?少年院に入ったことのある人もなれるのでしょうか? 中傷のような回答は控えてください

最近になって少年隊のニッキ(錦織一清)にハマってしまいました。 若い時のニッキがどタイプ過ぎるんですがティックトックやYouTube以外に昔活躍してた時の映像が見たいのですが、どこで見れるか教え...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

緊急です。 スティールザブレインロット(フォートナイト)のハロウィンイベントって今日のいつからですか。誰か教えてください!

4

10/7の「ばけばけ」を視聴して、もしかして主人公の「トキ」は妾腹の子かもしれないと思ったんですが。 本当の父親は「雨清水傳」で母親は「フミ」。で(言い方は悪いけど)分家の「司之介」に押し付けた。 でもみんな「雨清水タエ」も含めて”根は優しい”ヒト達なので、「トキ」の婿取りに親身になってくれている。...

5

ミスターオリンピア2025 メンズフィジークは今日の何時ぐらいから始まりそうですか? ネットでめちゃくちゃ調べても情報がなくて

6

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

7

85poのこの方のインスタのアカウントを教えて欲しいですhttps://www.85po.com/ja/v/19805/ji-ka-wa-mei-nv-no-yi-nn-su-ta-la-yi-bu-3/

8

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

9

怪獣8号って先週で終わったんですか?

10

女優の米倉涼子(50)が麻薬取締法違反容疑で厚労省関東信越厚生局麻薬取締部(通称マトリ)に捜査を受けているらしいですが、皆様はいかが思われますか?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

住宅

住宅

家具、インテリア

収納

DIY

不動産

土地

注文住宅

住宅ローン

耐震

リフォーム

新築一戸建て

中古一戸建て

新築マンション

中古マンション

賃貸物件

引越し

害虫、ねずみ

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン