回答(1件)

直列に接続された電流計には流れる電流は同じになる。 内部抵抗はそれぞれ20KΩと15KΩなので合成値は35KΩです。 なので電圧計に流れる電流は加えた電圧が250Vなので 250(V)/35000(Ω)-----⓵ 内部抵抗20KΩの電圧計の両端電圧は 電圧=流れる電流(⓵)×内部抵抗値=(250/35000)×20000(Ω)=142.857(V)≒143(V) 同じく内部抵抗15KΩの電圧計の両端電圧は 電圧=流れる電流(⓵)×内部抵抗値=(250/35000)×15000=107.142(V)≒107(V) 合計で250(V)

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう