回答受付終了まであと7日
30代後半の歳上の彼が度々Suicaの残高不足で、しかもお財布に現金が1000円も入っていない事があり(銀行にお金が無いわけではないらしい)駅構内にATMのある駅で降りて、 お金を下ろしてチャージする事があります。 また、今時普段現金主義で、外食の時支払ってくれる時に(週末は私の家に泊まるので、家で食べる食材などは全て私が買って、私が作っています)「あ、お金が無いから後で銀行行って、カードで払う」と言うので、仕方なく「いいよ、払うよ」と言って私が払うこともあります。 週末の家で過ごす時は全て私が出していますし、金曜日に買い物に行って、週末の朝ごはんやお昼ご飯の材料を買ったりしてます。毎週結構かかっていますので、正直外食は出してほしいところです。 ちなみに、手土産を持ってきたことはありませんし、家で飲むお酒もすべて私です、私は飲みませんので。 車持参なので、クルマの運転は頼めばしてくれますが、ガソリン代は出してもらったことはありません。 付き合い当初は、お金出させるのは可哀想、とか悪い、とか言ってましたが、私も普通に仕事しているためか、舐めているのか、最近は悪いと思っている様子もないです。 もしかしたら口だけで最初から悪いと思ってない気もします。 普通いい歳の社会人の彼ならもっと払ってくれませんか? ケチなんですかね。不満です。
Suicaにチャージしてないのもよくあるので「もっと計画的に多めに入れておきなよ」と言ったら普段定期範囲しか乗らないから、入ってないこと気づかなかった、といいますが、仕事で外出することもあるはずなので、これは嘘ですね。 度々銀行に寄ってーと言うことについても「週末お金使う事分かってるんだから多めにおろしておきなよ」と言ったら、そんなに使うと思ってなかった、といいますが、週末外食そんなしてない時などは、逆に私に使わせようとしてたのかな、とも思ってしまいますし、ご飯食べる前に財布を見て残高チェックしてるの見ると、本当にチェックするなら、陰でやれよ!と思うし、お金ないのかと思うといいよ、出すからと言う流れにしてる気もしてしまいます。 とは言え、外食は出さないようにしてるので、出してもらうことが多いのは多いのですが、小さい男だと思ってしまいます。
Suica | 恋愛相談、人間関係の悩み・40閲覧