回答受付終了まであと3日

自民党が嫌いです。しかし高市さんが総裁になり日本が息を吹き返した様な感じがして少しだけ希望が見えてきました。 こういうスタンスの方結構いるんじゃないですかね? もう自民党には騙されないぞ、なのか、 高市さんが総裁なら自民党まるごと応援するぞなのか皆様の意見を教えてください。

1人が共感しています

回答(6件)

高市さんが総裁でも、自民が保守になったわけではないので延命にすぎないのでしょう。。また簡単に左派政党になるんでしょうね小泉も出番待ちしてるし。。自民はだからダメなんですよね。 なので相変わらず共産や公明党や立憲民主党等の左派は自民党は攻略簡単だけど問題は参政党って感じが変わりませんね

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

高市さんを推薦した議員20人中17人が裏金議員。 高市さんを首相にしたのは麻生派閥。 今までの自民とまったく同じ、金権・裏金・派閥政治を繰り返すだけなのに、高市さんに期待している人がいる理由が分かりません。

自由民主党はもう解党した方が良いでしょう。

一時的な時間稼ぎかな 参政党が組織を大きくするまでのつなぎ そして参政党がこのまま保守として健全に成長すれば自民党も変わらざるを得ない。 過去の遺物を排除して、利権構造から脱却して健全になって、自民党と参政党という二大政党が競合すれば、左翼政党は淘汰されてアメリカのように国民の意見が通りやすくなるんじゃないかなあ

積極財政派なので期待しています。 経済政策が良いものなら応援します。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

自民党に対する不満を持つ人々の中には、高市早苗氏が総裁になったことで希望を感じる方もいるようです。高市氏のリーダーシップに期待を寄せる声がある一方で、党内外での支持は分かれており、全体的な支持を得るには課題が残っています。高市氏が総理になった場合、内閣支持率の動向が注目されるでしょう。自民党全体の信頼回復には、さらなる努力が求められるかもしれません。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら