回答受付終了まであと7日

日本サッカー協会(JFA)の 影山雅永技術委員長が旅客機内で 「10歳ぐらいの少女の画像」を 所持・閲覧したとしてフランスの裁判で 執行猶予つき有罪判決を受けた上 同職を解任されたとの事だが、 こう言うのは協会も即刻解任せず、 本人からの辞任申し出にも応じず、 職に留まらせて任期いっぱい散々 晒し者にしてから放逐すべきなのでは?

回答(4件)

それを『晒し者』と本人が思わなかったら意味がないどころか逆効果。 既婚男性とホテルに行った女性市長のように、恥だと思う頭がない人は職に留まることを意地でも希望する。 むしろ問題起こす人って、そういう人の方が多いのでは? そういう厚顔無恥だから飛行機内で平然と児童ポルノを見てるんでしょう? 自宅でこっそり見ているなら誰も何も言わないのに、危機管理意識が低すぎ。 そういう人に責任あるポストは任せられないという判断だと思います。

その場合、同期間の給与は支払うという認識でいいですか? 法的な制限がある為 一定以上は支払う義務があります。