鬼滅の刃を漫画で読んだ者です。 以降私の解釈違い・皆さんの考えありましたら教えてください。 蟲柱・胡蝶しのぶさんは151cm37kgですよね。まず、この身長は大正時代の女性としては低くはないですよね。 作中でしのぶさんは、小柄で華奢だという描写がありますが、比較基準はあくまでも鬼殺隊の中で…という事でしょうか? 体重に関しては、鬼の頸を斬れない筋力とは言え、かなりの脚力はあるはずですよね。その筋力を上回るくらい、毒の副作用が酷かったという事でしょうか? 童磨戦の際に、童磨が、カナヲのことをしのぶより強いかもしれない…と考えている描写がありました。 個人的には、しのぶを吸収した後なので毒が巡り始めていたのと、しのぶが非力であるために、そのように感じたのだと思いました。 しのぶの方がカナヲより1枚上手かと思いますが、カナヲの方が強いんでしょうか?