回答受付終了まであと6日
ガンダムも。 アニメ化された作品に関しては大幅にデザイン変わっても主役機は白がベースカラーという点は一度も変わったことはなかった。 ウルトラマンもずっとベースカラーはシルバー。 やっぱり初代のイメージが強いからでしょう。 それなのに仮面ライダーは、ベースカラー全然替えられたのはなんで? また、ファンからも違うと抵抗されずに受け入れられてるのはなんで?
特撮・84閲覧
1人が共感しています
回答受付終了まであと6日
特撮・84閲覧
1人が共感しています
ガンダムは、ガンダムタイプというモビルスーツ ウルトラマンは宇宙人という設定が変わっていません。 しかし、仮面ライダーは 改造人間という初期設定から作品によって大きく変わっています。 仮面ライダーは同シリーズであっても、設定やストーリーが違うためそれぞれの世界観に合うデザインにしてるのだと思います。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
仮面ライダーについては 昔はターゲット層が 小中学校の男子だったが、平成ライダーと言われる作品から 子供のお母さんや若い女性層へウケが良い配役とストーリーに路線変更し現代化された。 その大きな理由として 世の中的に この時期にはバイクの売り上げが低迷し リアルにバイクに乗るライダーは高齢化して減少していた事で 若者がバイクには乗らなくなった事から 仮面ライダーがバイクに乗る事のメリットも薄くなり 子供から大人までファンの多い電車や車に乗る主人公さえ登場させるほどの設定変更が加えられた。 この時点で他の作品の様な初代との繋がりは ほぼ決別した形となった上に ターゲット層自体が変化した事で 初代を知らない若い人達や女性が新たなターゲットになった事から 意図的に初代の『悪の組織に拉致された上で 改造人間手術をされる!』という現代では問題が出そうな 影のある設定とも離れた事で 自由度の高い新たなキャラ造りも始まったのだと思う。
ウルトラマンはずっとベースカラーはシルバー? レッドもいますけど。 それはさておき、仮面ライダーはV3の時代から作品毎にデザインが変わったからではないでしょうか。
特撮
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください