回答受付終了まであと4日

ボイプラ2のALPHA DRIVE ONEと第4世代、第5世代についての質問です。 ボイプラ2からデビューしたALPHA DRIVE ONEの熱狂ぶりがすごいので (知恵袋の質問数でも半端ない) 簡単にトップ層に躍り出そうな勢いです。 セブチ、スキズは簡単に追い越されないと思いますが 第4、第5世代の上位人気グループたち、 ENHYPEN,TXT,RIIZE,BOYNEXTDOORを追い越すと思いますか。 第4、5世代の成績 CD初動売り上げ枚数2025年 ENHYPEN 214万枚 RIIZE 179万枚 TXT 176万枚 BOYNEXTDOOR 116万枚 spotify月間視聴者数2025年9月 ENHYPEN 983万人 TXT 709万人 BOYNEXTDOOR 236万人 RIIZE 221万人 参考資料 ZEROBASEONE / ミニ1集 / 2023年7月10日 / 182万枚 ZEROBASEONE / ミニ2集 / 2023年11月6日 / 213万枚 ZEROBASEONE / ミニ3集 / 2024年5月13日 / 135万枚 ZEROBASEONE / ミニ4集 / 2024年8月26日 / 111万枚 ZEROBASEONE / ミニ5集 / 2025年2月24日 / 125万枚 ZEROBASEONE / 正規1集 / 2025年9月1日 / 151万枚

K-POP、アジア853閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

回答(8件)

結局は大手に所属さえできなかったもしくは所属してたけどデビュー出来なかった子達の集まりなので大手のグループを超えることはかなりきついと思います トレニの中心メンバーだった2人がいるといってもデビュー白紙からけっこう時間が経ってしまいましたので離れている人も多いと思いますし... 音盤は今回ギャルベンが豪華景品で溢れてたのでお金使ってくれるファンは多そうだからそこそこ売れるような気がします 音源はワケワンなので期待薄ですがiznaのSIGNみたいな曲を奇跡的に連発してくれればあげられてるグルとも戦えるのではと思います

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

話題性のおかげでデビュー曲は売れると思うけど事務所がやり方下手すぎて6年もやって大丈夫か?ってなりそう。せっかく個人は才能もあって良い人材だからもっと短期契約で解放してあげてほしい

全て曲とコンセプト次第ですね。 質問者さんが上げたエナプTXTRIIZEボネクドは全てHYBEか SMのプロデュースの上手い大手事務所所属です。何百倍の倍率のオーディションを潜り抜けてそこから抜群に上手な練習生達の中から選別された選りすぐりの精鋭達がプロデュースの上手い大手事務所によってさらに磨かれるのでそりゃ売れるわけです。 さらに兵役を終えてからも事務所の大きなサポートが確約されてるので息の長いグループになるんです。 ゼベワンがRIIZEやボネクドにだんだん抜かれた理由はやっぱり曲やコンセプトにありますよね。WAKEONEは知名度はあるもののグループを売るためのツテや戦略が数多のグルを売ってきた大手事務所と比べると劣ります。 ワナワンのように大手グルと張り合える、越すぐらい売れるといいですが、ワナワンは活動期間が短かったからこそさらに火がついた感じがあるので6年が下手にでるか上手くでるかって感じですね。 個人的にはゼベワンは曲があまり良くなくてその後にデビューしたRIIZEにファンが流れた記憶があるので、ALD1と来年同期デビューであろうSMTR25と同じことが起きないといいなと思ってます。 完璧なメンバーでデビューできたと思ってるのでHYBE元デビュー組だったサンリオや他の子達をWAKEONEがどう上手く扱えるかですよね。RIIZEやボネクドみたいに韓国でのユニリスが毎カムバで10万以上になるぐらい売れてほしいです

今がピークと踏んでます。 オタク受けのZB1を抜かすことすら難しいかと… 下手したらデビューまで期間があるので冷めていくファンも居そうです。 TXTやENNHYPENのようにグローバル人気獲得も難しいと思います。 RIIZEやボネクドにも及ばなさそう。 他の方がおっしゃるように2026年はSMからのデビューもありますし、 日本人がいないのでデビューしてからは日本人気もZB1に追いつかない くらいに落ち着くかなと予想しています。

正直、名前が出てるグループを追い越すのは今の状況ではほぼ無理と言ってもいいくらい難しいです。ボイプラの先輩グルであるzb1のデビュー当時と比較すると、zb1のSNS設立から1週間経過地点でのフォロワー/登録者数をald1は下回っているので、現在の注目度ではまずzb1を追い越すことも難しいと思います。サバ番は最終順位発表がピークと言われているので、曲バズが起きない限り注目は下がり続けるかと(事務所がwk1なので曲バズが起きる可能性も低いです)。また、名前の出てるグループは全て四大事務所(傘下含め)から来ていて、所属事務所の大きさは本当に大切で、ald1のデビュー時期に放送予定のsmtr25という本国・中華人気の高いSMが行うボーイズプロジェクトに話題が流れる可能性も大いにあります。