回答受付終了まであと5日

東大の数学科ですけど、知名度が低すぎます。色々な人に東大は4年なら本郷だね?とか言われます。

大学 | 大学受験232閲覧

4人が共感しています

回答(7件)

貴方の別の質問ではご自身の事を工学部に進振りが決まった2年、とご説明されていますが、どちらが本当でしょうか?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

>数学科は教養学部になり >みんな2年大学院に行き大手バンクか証券、俺みたいにコミュ障なのは公務員なったりします おまえ数学科どころか東大でもないだろ絶対笑

昔は本郷にあったから、昔のことしか知らない人ならそういう反応になりますね。 いろんなことを言ってくる人がいるけど、単なる世間話であって当たり障りのない返答をすればいいだけです。 考え方が違う人もいますが、なるほどそれがあなたの意見なんですねってスルーすればいいだけです。 いちいち内容に真面目に反応する必要もありません。むきになって自分の正当性を主張する必要もありません。 勉強するという努力が必要なだけで知識は仕事で使わなくても無駄では無い。そう考える人も多いでしょうし特に特殊な主張とは思いません。そんな当たり前ことを知恵袋で力説する必要も特にあるとは思えません。 コミュ症を自覚されているそうですが世間話テクニックを身につけておかしなことを言う人は華麗にスルーしていけばよろしいかと思います。

東大理学部数学科に入ったからは是非とも生命保険会社の保険数理人(アクチュアリー)になってください。 東大法学部の学生が司法試験予備試験や法科大学院からの司法試験を目指す様に何か目標を持てば毎日の生活や日々の意識がガラリと変わりますよ。 折角、高校時代から英国のアイザック・ニュートンさんやドイツのゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツさんが17世紀後半に作った微積分が大好きで期待に胸震わせて東大理科一類に進学したのにそんなに今、在籍している東大理学部数学科をマイナスイメージに捉えたらニュートンさんもライプニッツさんも哀しむでしょう。 因みに東大理学部数学科が後期教養学部になった訳ではありません。 東京大学の組織上はれっきとした理学部の1学科です。 1991年の大学院重点化の一環として数理科学研究科が設立されて1995年に数理科学研究科の1期棟が駒場キャンパスに完成して東大理学部数学科は大学3〜4年生と大学院修士課程も博士課程も本郷キャンパスから文科一類や理科一類の前期教養学部と国際関係論コースや相関社会科学コースのある教養学科の後期教養学部にある駒場キャンパスに移ってきたのです。 釈迦に説法でしたかね。

私は東大文一の1年生ですが、ずっと駒場なのがイヤという点は同調します。駒場キャンパスは旧制高校の面影が残るし大庇や図書館あたりは新しく綺麗ですが、やはり2年で十分で早く本郷に行きたいと思う今日この頃です。まあ、数学科だけではなく、後期教養はみな駒場なんですから数学科を選んだ以上仕方がないですね。何か課外活動に参加したりすれば出会いがあるのではないでしょうか。