不登校、または元不登校の方に質問です。 私は小5から授業をサボるようになり、中1の現在まで治っていません。 全ての授業に出る日もあれば、2~3時間休む日もあります。学校自体を休むことも一ヶ月に一回程度ですがあります。授業に出てもずっと寝ていて先生の話も聞かず板書も最低限しかしません。 このような状態が続けば高校進学(通信含め)は厳しいですか? 勉強自体は嫌いではないです。前回のテストは5教科410点でした。授業を真面目に受けていると涙が出てその場に居たくない、早くどこかへ逃げたいという気持ちでいっぱいになるので他の子のような学校生活は厳しいです。 ぐちゃぐちゃな文章ですみません。是非教えてもらいたいです。