回答(4件)

私は会社で無料チケットを 数枚頂いていましたが 全く興味がありませんでした。 9月後半に子供が行きたいとなり 慌てて入場予約をしょうとしましたが 全く取れず 10月に入りやっと2日後の予約 (私と子供2人の計3人)が取れて 初の大阪万博に行けました。 行くともう一度は行きたかったと 思えたので、もっと早い時期に行って 何度か行ってればと思いました。 で、もう1枚チケットが残ってたので こちらも必死に予約を取って (前夜の23時半に取れ翌日に行った) 行きたがってた方の子供が1人で行き 大満喫して帰ってきました。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

後悔してもあとの祭りですね。 まぁ、最終日は何度も通った人が特に意味があると思うので、そう言う人はすでにかなり早めに予約しているんでしょうねー。

通期パス 1枚で回しているの私も直前まで入場予約していませんでした。 なんとか三連休確保できましたが眠いです。

予約できなかった人は多いでしょうね。 愛知万博の時も最後はたいへんだったのに、すぐ経験を忘れ、伝承しないのが日本人なんですかね?