将棋に詳しい方お教え下さい! 先日、YouTubeでたまたま羽生さんの 記者会見動画があったので観ていたのですが 一人の記者が、藤井さんに勝てますか?という 質問に羽生さんは、ニッコリと笑顔で、全然叶わない です!と即答しておられてまして、かつては七冠を達成し 天才と言われた羽生さんが、実際叶わないとしても謙虚な 人だなぁと思いながら観ていたら、コメント欄に… 藤井に勝てる訳ない、羽生はアマ3段レベルだ! との書き込みがあって驚きました! アマチュア3段?? 全国から選りすぐりのプロ棋士候補の人達が奨励会で しのぎを削って勝ち残ってプロ棋士になった人達が現在の アマ3段レベルしか無い? ましてや七冠まで取った羽生さんがアマ3段なら過去の名人だった 大山康晴氏や中原誠氏はアマ1級ってとこなんですか? それ程までに現在のアマチュア棋士達の腕前って上昇していて るのですか? そうだとそれば、現在のアマ3段の人達が、タイムマシンで大山氏、 中原氏、羽生氏が活躍していた時代に行って勝負したら楽々7冠達成 出来ちゃうのですね? そこまで現在の将棋界はアマとプロの実力が肉薄しているのでしょうか? 宜しくお願いいたします。