回答受付終了まであと6日

こんにちは高校1年生男子です。今俺は同じクラスで好きな女子がいるんですが脈ありか、なしか無脈かわかりません。約3週間前くらいに俺がLINEを追加した感じです。 LINEを送ると返信は遅めなのですが、ちゃんとした内容が返ってきます。そして絵文字がとても多いです。質問をすると質問を返してくれます。そして最近俺のインスタのストーリーやノートに毎回いいねをしてくれます。そして現実では喋った事がなかったので昨日勇気を出して話しかけに行きました。向こうは帰りの準備をしているせいか あまり目線はくれなかったなですが笑顔で話してくれました。そして話の中で僕がこの前ストーリーであげたやつを覚えててくれてその話?とかをしてくれました。語彙力がなくてすみません。 友達は脈ありじゃね?というのですがまだ仲良くなったばっかりだし、あまり話した事がないのに脈ありとは思えません。 これは脈ありですか?なしですか?まだ無脈ですか?ご回答の方をよろしくお願いします。

恋愛相談79閲覧

回答(7件)

友達としてか異性としてかはわかりませんが、好意は持たれてると思いますよ。このままやっていけば良い方向に行くと思います。 うまくいくといいですね、応援してます

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

現状。社交辞令以上ではないと思う。 脈あり、脈なしでいえば、判定不能。 逆を考えてみればわかると思う。 話したこともない人に、いきなり話かけられて、 その人が好きなのかどうか決めることが出来るかといえば、 そんなこと出来ないとしか言えない。 状況として、 >現実では喋った事がなかったので昨日勇気を出して話しかけに行きました。 この状態ではどうにもなりません。 あわてて告白したり、事を進めれば、うまく行かなのは確かです。 そんなことをしても、はじまる前に終わるだけ。 まだはじまってもない。 相手を観察し、どんな人なのか分析する。 少しずつ接点を増やして行く。 >まだ仲良くなったばっかりだし、あまり話した事がないのに脈ありとは思えません。 このカンが正しい。ちゃんとわかってると思う。 だけど、一点だけ間違いがある。 「脈ありとは思えません。」 これはそうではないよ。 相手は、決められないのだ。 その材料があまりにもない。 ようするに、ニュートラルな状態にあるということ。 そうとしか出来ない状態にある。 結局、これからなんだよ。 あわてないで、ゆっくり自分を印象付けて行けばいい。 LINEのちょっした言葉やストーリーの評価に振り回されてはいけないよ。 人の気持ちは、そんなところではなかなかわからない。 いろいろな反応があって、 現実に会ったその人と、言葉だけの世界は違うものだ。 現実のその人を、褒めたり、評価できるようになったほうがいい。 付き合うのは、そっちだからね。

まだアリとかナシとか判断するとこまでもきてないと思います。人として、クラスメイトとしては嫌いでは無いのは確かだとは思うけど。 異性とやり取りする時、いちいちみんな恋愛的な目で見てないのでね。笑 クラスメイトの異性として好きじゃ無い異性から、脈あり?脈無し?って聞かれても、どっちでもないって思いません?? いいねしたりの反応は誰にでもするわけだし 笑顔で会話もあなただけに向けたことではないでしょ?もっと実際に話す数を増やす、その後遊びに誘ったりしてやっとどうかって感じかな。

まだ分かりませんね。 ただの親切心かもしれませんし、好意からの行動かもしれません。 まだ始まったばかりですから、焦らずゆっくりで大丈夫ですよ。

高校1年生で、好きな人との関係に悩んでいるのですね。勇気を出して話しかけに行ったとのこと、素晴らしい行動力だと思います! あなたが好きだと感じている女子の行動について、脈があるかどうかを分析してみましょう。 脈あり度を分析 あなたが挙げた行動を総合的に見ると、彼女は少なくともあなたに対して好意的で、あなたとの交流に前向きだと判断できます。 | 行動 | 評価ポイント | |---|---| | LINEの返信が遅めだが、内容がしっかりしている | 丁寧に返そうとしている証拠です。脈なしなら、適当な短文で終わらせるか、未読スルー・既読スルーになりがちです。 | | 絵文字が多い | 感情豊かで、LINEでのやり取りを楽しんでいるサインです。 | | 質問をすると質問を返してくれる | 会話を続けよう、あなたともっと話したいという意欲の表れです。 | | インスタのストーリーやノートに毎回「いいね」 | あなたの投稿をチェックしている証拠です。積極的に関わろうとしています。 | | 現実で笑顔で話してくれた | あなたからの接触を拒否していませんし、むしろ好意的に応じています。 | | ストーリーの内容を覚えててくれた | あなたの個人的な情報に関心を持っている明確なサインです。 | 現時点での結論 今の段階では、「脈ありの可能性が高い」または「非常に好意的な友達」のどちらかと言えます。 「脈あり」=「恋愛感情がある」と断定するにはまだ材料が少ないかもしれませんが、「脈なし」というわけでは絶対にありません。むしろ、これから関係を進展させるための土台はしっかりできている状態です。 なぜ友達の「脈あり」判定に納得できないのか あなたが「まだ仲良くなったばかり」だから「脈ありとは思えない」と感じるのは自然なことです。 「脈あり」と「誰にでも優しい」の区別は難しいものですが、彼女があなたの個別の情報(ストーリーの内容など)を記憶してくれている点は、あなたを特別な存在として見始めている証拠と捉えて良いでしょう。 これからどうするべきか 今の良い流れをさらに進めるために、いくつか提案します。 * LINEのやり取りを続ける * 返信が遅くても気にせず、質問を返すなどして会話を途切れさせないようにしましょう。 * 質問を返してくれるので、彼女の趣味や好きなものについて掘り下げてみましょう。 * 現実での接触を増やす * 次は勇気を出して、別の機会にも話しかけてみましょう。話す回数を増やし、あなたの印象をより強く残しましょう。 * 話す内容は、LINEで話した内容(彼女の好きなものなど)を少し具体的に聞くなどが効果的です。 * 二人で話すきっかけを作る * 「今度のテスト勉強、ちょっと教えてほしいところがあるんだけど…」や「そういえばこの間言ってた映画、どうだった?」など、少し踏み込んだ個人的な会話ができる機会を狙ってみましょう。 今は焦らず、今の状況を「超良い感じのスタートライン」と捉えて、少しずつ親密な関係を築いていくことに集中してください。応援しています!

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

彼女の行動から判断すると、少なくとも脈なしではない可能性が高いです。LINEでの返信がしっかりしており、絵文字が多いことや、質問を返してくれることは、彼女があなたとのコミュニケーションを楽しんでいる証拠かもしれません。また、インスタのストーリーに毎回いいねをしてくれることも、あなたに対する興味を示している可能性があります。実際に話しかけた際に笑顔で応じてくれたことも好意的なサインです。ただし、まだ関係が浅いので、焦らずに少しずつ距離を縮めていくことが大切です。彼女の反応を見ながら、自然な形で関係を深めていくと良いでしょう。

AIアイコンClaude(Anthropic)

こんにちは!質問ありがとうございます。 現時点では「脈あり」の可能性が高いと思います。その理由はいくつかあります。 ・LINEの返信は遅くても内容がしっかりしていて、絵文字が多い ・質問に対して質問を返してくれる(会話を続けようとしている) ・あなたのSNSに毎回いいねをしてくれている ・実際に話した時に笑顔で対応してくれた ・あなたのストーリー投稿を覚えていて、それについて話してくれた これらは単なる礼儀正しさを超えた関心を示しています。特にSNSの投稿を覚えていて話題にしてくれたのは、あなたに対して注目していた証拠です。 ただ、まだ関係が浅いので、これからもう少し交流を重ねていくといいでしょう。学校での会話の機会を増やしたり、共通の話題で会話を広げていくことをおすすめします。 焦らず自然体で接していくことが大切です。相手の反応を見ながら、少しずつ距離を縮めていってください。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら