回答(3件)

考えるのは相手がブラフかバリューかの判断ではなくバリューとブラフの頻度が適切なレンジ構成になっているかです。ブラフ過多だと判断するなら通常よりもハンドレンジを広げて対抗する必要があるし、そうじゃないならハンドを絞って抵抗します。 一点突破で見破るのは熟練者でも無理です(そんなのわかったら無限に勝てます)。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

とりあえず降りればいいです。 貴方の手が十分強いと判然としてる場合にだけ、コールしてあげればいいです。 今は早めにベットを増やしてオッズに釣り合わないと思わせることを第一に考えるプレイが多いので、却ってスロープレイはぶっ刺さると強烈なポットを取れることがあります(捲くられるリスクもあるけどね)。

基本降りていいですよ。 自分が本当に強い時にコールかレイズをしてみましょう。 ポーカーは降りてこそ強くなります。