LINEのリンクを開くとPCからのアクセス扱いになってしまう キャンペーンに参加するために企業の公式LINEの「こちらから」をタップすると 「PCからのアクセスには対応していません」というメッセージとQRコードが 表示されてしまいます。 別のスマホから同じリンクをタップしたら問題なく先に進めて、PCからQRコードを 表示して問題のスマホで読み込んでみても同じようにPCからの~となってしまいました。 試しにタブレットにLINEを入れて問題のスマホと別のスマホの両方でログインして 同じリンクを開くとどちらもPCからの~となったので問題のスマホも タブレット扱いされているのかな?と思ってはいます。 LINEの問い合わせフォームにはカテゴリに合うものがなくCopilot聞いてみても LINE labsで設定を~と帰ってくるのですがLINEの設定にそういった項目がありません。 (LINEラボ ならあったんですがブラウザ関係の項目がありませんでした) この状況の解決法、またはタブレットからPC扱いにせずリンクを開く方法について ご存じの方がいらっしゃいましたら知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。