回答受付終了まであと3日
ある九州の県(沖縄以外)ですが、夜20〜21時頃大型プロペラ機のような機体がかなりの轟音をたてて低空飛行をすることがあります。 感覚では次に1〜2日程度ですが、飛ぶ日は1日に何度も旋回します。 子どもが怯えて泣きそうになるほどの音で、大人でもこのまま近くに墜落するのでは?と思うような音です。 近所の人も外に出てきたりしています。 調べると米軍機のようでしたが、米軍機が自由に飛べるのは沖縄周辺や横田周辺だけではないのですか? なんとか条項に違反しているというような事はないのでしょうか? もし微力ながらも親として意見申し立てなどをするとすれば、どこが良いでしょうか?
意見は別に訴えたいというようなものではなく、少しでも改善していただけないでしょうか、という程度のスタンスです。