回答受付終了まであと5日

OpenAIのSora2は招待コードがないとやることができないと聞いていたのですが、いざやってみると招待コードを入力してくださいと出た時に間違えてその画面を消してしまったら 招待コードなしでできてしまってます。 ⚫︎招待コードなしでもできるのでしょうか? ⚫︎また、招待コードなしでできる場合は何かしらコード がある人と違うのでしょうか?

スマホアプリ6,797閲覧

回答(3件)

私も最初「招待コードないと使えないのかな?」って思ってたんですが、 こちらの記事を見つけてすごく納得できました! https://qr.paps.jp/QgPZQ どうやら、OpenAIの有料プラン(ChatGPT PlusとかPro)を使っているアカウントだと、 自動でSora2へのアクセス権がもらえるケースがあるそうなんです だから招待コードを入力しなくても使えてしまう人もいるみたいですね あと、OpenAIの他のサービス(DALL·Eとか)を普段使ってる場合も アカウント認証が共通だから、Sora2と自動的に紐づいてアクセスできることがあるんだとか 「コードを入力しなかった=特別なバグ」とかではなく、 段階的に公開が進んでる途中の仕様らしいですよ 参考になればうれしいです(^^)

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

Sora2については、現在OpenAIが段階的にテスト公開を行っている状態です。 そのため、「招待コードを入力してください」という表示が出る場合と、出ずに利用できる場合の両方が存在します。 これはシステムの不具合ではなく、一部のユーザーにアクセス権限が自動的に付与されているためです。たとえば、過去にChatGPT Plusや他のOpenAI製品を利用しているアカウントなどは、内部的に承認済み扱いとなり、コード入力を求められないケースがあります。 つまり、招待コードなしで使えているのは「特例的なアクセス状態」であり、違法や問題のある使い方ではありません。ただし、SNSなどで出回っている非公式の「招待コード配布」や「先行アクセスサイト」は詐欺の可能性がありますので、必ず公式サイトから利用するようにしましょう。 今後、正式公開が進めば誰でも利用できるようになる見込みです。 詳しい仕組みや注意点については、以下の記事で解説されていましたので参考にしてみてください。 https://x.gd/openai_sora2