主人の同級生(女性)について質問です。 結婚式7ヶ月で2.3次会?目の時に主人がいない時に言われました。 私の方が主人を知ってると言われて以来 その方が苦手です。 その方(Aさん)は旦那さんも主人のお友達でよく飲みに行ったりしてた方で 子供も生まれて旦那、Aさん主人に家族でBBQやキャンプをしようと誘われます。ですが Aさんが嫌で私抜きでやってもらってました。 …が2次会は男性メンバーと言っていて後からAさんが来たり地元が一緒なのでご飯を食べに行ったらその場にいたりすることがあります。 挨拶はもちろんしますが席などは離れて座ります。 私は禁煙者なので お店の中でずっといますがAさんと主人は喫煙者なので外に行くとお喋りをしています。 今度、同窓会があるらしくAさんも来るらしいので 2次会以降は男性陣だけで言って欲しいとお願いしました。 私の心が狭いだけなんでしょうか? 主人曰く 恋愛感情のない友達といいますが どうしても幸せ絶頂の結婚式にましてや妊婦で言われて苦手すぎます。 何か回避する方法ありませんか?お願いしていてもあまり聞いてもらえず寂しいです。