• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • エンターテインメントと趣味
  • アニメ、コミック
  • コミック

回答受付終了まであと7日

るん

るんさん

2025/10/11 16:00

00回答

姫様、時給800円。って漫画の原作ってどこで読めるんですか?教えていただきたいです。

コミック・4閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ログインして回答

回答受付中の質問

コミック

今後、ワンピースでロックス復活する可能性ありますか?

0
10/11 21:00

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 漫画ぐらんぶるの連載って、伊織がPaB会長になったし、先輩の引退でもうすぐ終わってしまうのでしょうか?

    0
    10/4 20:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • スタンドが複数に分かれているのは精神が分裂気味ってのはミスタにも当てはまりそうですか? ミスタには6つの精神モードがあった?イイイーーーーーーーッ ハァアア

    0
    10/4 20:01
  • 漫画の当て馬役って大体根がいいやつだし、ヒーローに助言とか喝入れとかするし、ヒロインの友達だし、ヒロインに思わせぶりなことされるし、それでさらに惚れちゃうし、でもヒロインとくっつくことは絶対ないし、 (もちろん例外はあると思いますが)………涙 それなのに私はいつも当て馬役が推しになってしまいます。この悲しみを消化できません。 質問でなくてすみません。誰かにこの気持ちを共感していただきたいです。

    0
    10/4 20:03
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 藤枝梅安について さいとう・たかを先生の時代劇画作品「仕掛人 藤枝梅安」について。 初期は色んな仕掛けで苦労しながら、請負った仕事をしていました。 しかし、ある時から殺し針一辺倒となり、結構簡単にかたを付けるようになりました。 これは何故でしょうか?原作が尽きたというのもあるのでしょうか? ご存知の方おられましたら回答お願い致します。

    0
    10/4 20:18
  • ある日、お姫様になってしまった という韓国漫画のグッズ情報についての質問です 韓国グッズや台湾版などのグッズを購入したいのですが、ある姫のグッズ情報は皆様どちらから入手しているのでしょうか? 自分なりに色々と調べてみたのですが全くわからず、日数が経った後にファンの方のツイートが流れてきて知ることが多いため、教えていただきたいです。

    0
    10/4 20:24
  • チェンソーマンのハンバーガー回まで読んだのですが 面白いのですが困惑しています「??????」が止まりません。これはデンジが精神崩壊したギャグ回ですか? あとコベニはチェンソーマンがデンジだと気づいていないのですか? デンジはチェンソーマンに精神を乗っ取られたのですな?

    0
    10/4 20:25
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 漫画の名前を探しています。 焼肉屋のシーンで、確か女性がネギ塩タンをひっくり返そうとしていてひっくり返したらネギが網の下に落ちるから技術と思考力が試される⋯みたいなことを他の数人が話していた気がします。実際その女性は網の下にネギを落としていた記憶もあります。 わかった方いたら教えてください⋯めちゃくちゃモヤッてます⋯

    0
    10/4 20:31
  • 初春飾利の握力は41kgですか。

    0
    10/4 20:34
  • これはなんの漫画の男の子ですか?

    0
    10/4 20:37
  • 昔読んだ漫画を探しています。 ・学園もの(学園ものという表現があっているかはわかりませんが、中学か高校が舞台でした) ・悪ガキ集団みたいなのがいて、女子トイレで女子がトイレしているときの音を録音していたエピソードがある ・主人公が悪ガキ集団をプールに閉じ込めていたシーンがある ・基本的に悪ガキ集団が何かする→主人公が懲らしめるみたいな感じの流れ ・あだち充に似たかんじの絵(だったと思います) 上記に当てはまる漫画をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

    0
    10/4 20:50

コミック

伊藤潤二先生と言えば富江! という風潮が納得できません。 確かに富江シリーズは素晴らしく面白いですが、個人的には双一とか押切くんとかうずまきの方が好きです。 伊藤潤二ファンの皆さんはどうですか?ご意見伺いたいです。やっぱり富江が一番好きですか??

4
10/11 20:04

コミック

昔読んだweb漫画なのですが、ある時突然人の考えてることがわかるようになった。って感じの内容の漫画を探しています。タイトルご存知の方いませんか?

0
10/11 20:57

コミック

炭治郎達の家族を殺したのが鬼じゃなくて人間だったら、炭治郎はどうしてたと思いますか? YouTubeの某動画のコメント欄で「炭治郎と狛治は鬼滅の刃のキャラで1番性格が似てる」というのがありそれに納得はしたのですが、じゃあ狛治と同じ様に仇の名前や場所がわかってたらどうしてたのか?と思いました。

0
10/11 17:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

コミック

この漫画のタイトルを教えてください

1
10/11 17:05

コミック

おすすめの漫画教えて下さい! みなさんの一番面白い漫画、そのジャンル、またあなたのここが面白かったんだよ!っていうポイントを多少のネタバレは大丈夫なので教えていただきたいです。 ちなみに私の好きな漫画を書いておきます。 HUNTER×HUNTER よつばと! うしとら、からくりサーカス スラダン、バガボンド ジョジョ全部 帯をぎゅっとね。 あしたのジョー ハガレン 進撃 ベルセルク あたりです。こう見てみるとジャンルはそこまで絞ってません。古い漫画でも抵抗はないので色々教えて下さい!

0
10/11 20:56

コミック

ナルトのザ・ロストタワーでifが流れますが、戦闘シーンで流れるのでしょうか?

1
10/4 20:01

コミック

趣味で描いている漫画で使用予定のキャラですが、名前をつけてあげたいのですがいいのがうかびません。雰囲気で思いついたものでいいので参考になりそうな名前を教えてください! 日本人でおとなしめの性格のキャラです。

0
10/11 20:53

コミック

ジョジョの奇妙な冒険第7部steel ball runについての質問です。 ポコロコのスタンド能力について詳しく教えて欲しいです!

1
10/11 20:34

コミック

最近ザ・ファブルを観だしてヤクザ系?の作品が気になったのでオススメあれば教えてください。王道、マイナー問いません

1
10/11 20:38

コミック

ジョジョの奇妙な冒険についての質問です。 作中史上1番弱いスタンドはなんですか?DIOの「スタンドに弱さはない」とか関係なく皆さんの思う最弱スタンドを書いて欲しいです。第3部から第9部のどこでも構いません。スタンド能力は詳しく書いていただけると嬉しいです。

1
10/11 20:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

コミック

江口寿史ってどうなるんでしょうか? 今回の騒動で存在を初めて知ったんですがトレスの絵がすごく問題にになっているようで、、、 訴えられたりするんですかね? xの更新も止まってますがすごく有名な漫画家?みたいなので今までのトレスしてて炎上した人たちみたいに垢消し逃亡はできませんよね

2
10/11 20:03

アニメ、コミック

ヒロアカ 僕のヒーローアカデミア USJ脳無ってハイエンド(フードちゃん)より強くないですか? 上位個体とハイエンドで分けられていて、区分でいえばハイエンドの方が強いですが、 個性の数こそ2つしか無いものの、衰えていたとはいえオールマイトとタメを張る身体能力がハイエンドにあると思えません。 もしハイエンドの方が身体能力が高いのなら、ハイエンドはホークスと互角のスピード、つまりホークスは残り火オールマイト以上のスピードということになりますが、そうは思えません。 オールマイトは移動時風圧を巻き起こす描写がありますが、ホークスにはありません。 USJ脳無は対オールマイトにだけ特化しているから強くないという意見がありますが、身体能力が残り火オールマイトと同等レベルの時点でそれはもう自立思考できないオールマイトみたいなものです。 自立思考はできなくても指示を貰えればある程度の作戦遂行能力はあるようですし、轟の氷で砕けてるのはかなりネックな点ではありますがオールマイト並みの身体能力ならまず大抵の攻撃には当たらないと思います。 事実轟の氷を食らったのは轟に対して指示を貰ってなくかつ動けない(動かない)状態ででしたし、まだ初期の頃とはいえ度々動体視力について言及がある爆豪が一切反応できないスピードを出していました。 というかハイエンドにオールマイトと300発以上打ち合えるだけのスペックがあると思えません。 神野に出たような上位個体が普通なのであって、 USJ脳無は対オールマイトの特別製で分類上上位個体とされてるだけでハイエンドより強いと思います。 よろしくお願いします。

0
10/11 20:47

絵画

江口寿史さんの今後。 五輪ロゴ盗作の佐野研二郎氏は8番出口、トレパク絵師古塔つみ氏はドコモ等で復活を遂げてるので、このお二人よりずっと大御所で絵そのものに高い人気がある江口寿史氏はまた大きい仕事来たり復活できると思いますか?

6
10/9 14:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

コミック

チェンソーマンで三船は老いの悪魔との契約で肝臓や腸なんかを取られてるのに最後の最後吉田に心臓をあげる時二人いたのは何故ですか? それと老いの悪魔の世界から出てきた時に吉田に契約で心臓をあげたのに普通にデンジたちとカフェにいるのは何故ですか?

1
10/11 19:42

コミック

すいません ダンダダンでサンジェルマン伯爵がメルヘンカルタ戦で使った 「黒髪切り」と「水虎」の効果って何ですか? 「黒髪切り」はただ刀で切ってるだけに見えますが。

0
10/11 20:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

コミック

台詞にあるワードをいれると能力が発動して、それで戦う漫画のタイトルを教えてください。 主人公のワードは“嘘”でした。

1
10/11 20:29

コミック

ジャンプ+のTシャツを作る機能で、魔男のイチのTシャツは作れますか? ジャンプ+でジャンプを購入していないので、作れるかご存知の方いらしたら教えてください。

0
10/11 20:39

コミック

チェンソーマン レゼ編ではレゼは死にますか?

2
10/11 20:39

コミック

「間違いに気付く」という要素について、ある展開のされる物語がないか、質問させていただきます。 例として1つの物語の重要な展開を明かします。ご注意ください。 「ある分野について見落としや勘違いをしていた人物が、自分以上に重大な見落としや勘違いをしていた人物のあからさまな失敗をきっかけに、むしろ学ぶ機会になった、自分が失敗せずに済んだ」と示される展開のある物語がないかの質問です。 『ラーメン発見伝』で、武田のラーメン店について、「女性が嫌う要素を全て持っている」という批判があり、藤本が相談を受けました。 藤本は武田ほど女性に嫌われる言動はないものの、この相談を通じて、「俺も女性客のニーズで知らないことがあったから勉強になった」とは言いました。のちに篠崎との勝負でも、「女心を分かっていない」と言われています。 藤本は武田にラーメンについて教えるほど知識があるものの、店を開くつもりでまだ修行中でしたから、結果的に武田のトラブルにより自分が失敗せずに済んだかもしれません。 このように、ある人物が何らかの分野で勘違いや見落としをしているものの、自分より目立つ間違いをしている人物のあからさまな失敗を見たことで、むしろ学ぶ機会になった、失敗せずに済んだ展開のある物語はありませんか? また、そのような展開を表す端的な表現はないでしょうか? 「人のふり見て我がふり直す」では完全に当てはまるか微妙だと私は考えています。 カテゴリは「コミック」ですが、他でもかまいません。 また、そのとき、間違いに気付いた人物が、そのきっかけの「あからさまな間違いをした人物」に感謝したか、自分が学ぶ機会になったと認めたかも教えていただけると助かります。

0
10/11 20:38

コミック

チェンソーマンで、マキマはニャーコを通じて早川家を監視していたって見たんですけどニャーコは最初から最後までマキマだった感じですか?それとも、マキマが監視したい時にニャーコに乗り移る的な感じですか? 前者だったらニャーコを大事にしていたパワーちゃんが浮かばれないなと感じてしまいます、、、

1
10/11 20:32

アニメ、コミック

ドラゴンボールのクリリンと天津飯はエンタメ感覚抜きならどちらが強いですか?セル編や魔人ブウ編なら

5
10/10 12:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

コミック

チェンソーマンのレゼって死んじゃうんですか?!

2
10/11 20:33

コミック

昔見て探しているBL漫画があります 内容としては確か壁から生えた手とその部屋の住居者のBLでした かなり組み合わせが個性的なので有名で 切ない系?だったような気がします! わかる方いたらぜひ教えてください!

0
10/11 20:32

コミック

ジョジョの奇妙な冒険は何部が好きですか? 私は5部です。

4
10/11 17:24

コミック

チェンソーマンについての質問です。 第二部を読んでいる人は知っていると思いますが三鷹アサと言う女とデンジっていう男が2部には登場します。 そこで質問、2部の主人公は2人にどっちですか?第1部を見たら完全にデンジなんですけど第二部はアサ目線からの感情が多いからそこら辺をはっきりさせたいです。

0
10/11 20:30

コミック

杖と剣のウィストリアの主要人物6人(ウィル、コレット、シオン、ユリウス、リアーナ、イグノール)の中で、現時点で死亡者って居るんですか…?

1
10/11 20:20

コミック

少女漫画で親から冷遇orいじめられるヒロイン 親から溺愛されて育つ意地悪な姉or妹ってよくありがちですが、現実的だったらどっちが幸せになると思いますか?

1
10/11 19:08

コミック

チェンソーマンの「コーヒーといえばレゼ」という場面は何巻ですか

0
10/11 20:29

コミック

進撃の巨人の一番くじについて質問です。 今日発売だったのですが発売日を勘違いしており今行ってみたのですがありませんでした。 一日遅れで入荷されることはありますか?

2
10/11 15:41

コミック

チェーンソーマンを読んでいくつか気になったことがあるので良かったら考察でも教えてください。 1。最初、ポチタが傷ついていたのはマキマや銃の悪魔と戦ったから? 2。1。のとき、ポチタは一人だったのか。それともデンジの前任者のような存在がいたのか? 3。チェーンソーの悪魔が地獄で天使の悪魔やサメの悪魔等を殺したのは、チェーンソーの悪魔が超越者だった頃なのか一度現世で殺されたあとなのか? 4。地獄でどうしてチェーンソーの悪魔が死んだのか?(さらに強い悪魔がゴロゴロいたのか) 5。チェーンソーマンとはポチタのことなのか、チェーンソーの悪魔のことなのか? 6。マキマさんが「ぱん」とかで攻撃できるのは支配の悪魔として当てはまる能力なのか? 7。レゼの心情 8。物語終盤でチェーンソーマンが地獄から帰って来れたのはなぜ? 9。最終盤、どうしてデンジは弱体化したのか(チェーンソーの悪魔が恐れていたのは主に悪魔だったのに、地獄で再び暴れまくったんだからもっと強くなっても良いのでは?) 10。悪魔は人間の恐怖でしか強くなれないのか?(悪魔からの恐怖は強さに直結しない?) 11。どうやったらチェーンソーマンは死ぬのか 用語の使い方が間違っていたり、2部で解説済み、1部で言及済みのこともあるかもしれませんがよろしくお願いします。

1
10/8 17:54

コミック

デスノートの一コマです。このセリフのホモという部分はコラですか?コラではないとしたらどこからこのホモが出てきたんでしょうか。

1
10/11 20:11

コミック

漫画を探しています。 その漫画の覚えているところは困っている女の子が、男の子に助けてもらって、その男の子に連れて行かれたところに、目が見えず耳も聞こえなくなってしまっている男の人がいて、その人のことをその女の子が何かの力で治すといった内容だったのですがご存じの方いらっしゃいますでしょうか? 5〜6年くらい前にライン漫画がガンマで読んだ記憶です。

0
10/11 20:20

コミック

チェンソーマンについてです! マキマとポチタの最後の戦いで、マキマは自分への攻撃を適当な日本人への攻撃に変換できるじゃないですか。それでポチタとの戦いも、首を落とされても即復活してたのに、人間のデンジにチェンソーで切られたときは復活できなかたったんですか?

0
10/11 20:19

コミック

マンガUPの作品にコメントしたら >サーバーエラー 禁止ワードを含んでいます。(10432)と出ました。 前からそこは意味不明の禁止ワードがあるのですが今回何が引っかかったか教えて下さい。 問題のコメント ↓ 高空で飛んで龍に攻撃とか凄い。 ビビって飛べないわ

0
10/11 20:13

コミック

天空侵犯arriveについてですが、あれ続編ないんですか?

2
10/11 20:11

コミック

漫画の実写化について 皆さん、こんにちは! 僕は王様の仕立て屋という漫画が大好きでして、ストーリー的にも実写化したら、より作品の良さを引き立たせるだろうなぁと思いました。 そこで皆さんに質問なのですが、もし王様の仕立て屋が実写化したら、主人公の織部悠はどの俳優さんが良いと思いますか? 僕は間宮祥太朗さんがピッタリだと思います。 その理由はシリアスからコミカルな役柄まで、演技の幅が広いですし、なおかつ織部のようなシニカルで人を食った性格が、間宮さんがハマり役だと思ったのが理由です。 ドラマ制作は地上波だと予算がかかってしまうので、Netflixで制作したらいいんじゃないですかと思いました。 皆さんのご意見をお聞かせください。

0
10/11 20:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

コミック

チェンソーマン第2部でユウコを殺した偽チェーンソーマンはもう明らかになりましたか?

0
10/11 20:03

コミック

チェンソーマンについて質問です。 ネタバレ注意 刺客編で闇の悪魔に腕を飛ばされた後のシーンでデンジって死んでいるのになぜこのシーンでは生きているんですか? 作画ミスですかね? 下の画像です。

0
10/11 20:02

コミック

ピッコマをサイトで見てるんですけど重いのかスマホが熱くなったりさっきは急にサイトが閉じちゃったんですけどどうすればいいですか?

0
10/11 20:02

コミック

Comiczinについて質問です。 昨日発売されたばかりの新刊が購入不可になっていたのですがこれは人気で売れきれたからなのでしょうか?それと購入不可はそのうち購入可能になるのでしょうか?

0
10/11 20:02

コミック

『ちゃお』のある少女漫画を探しています。おそらく増刊号にあったと記憶しています。 10年以上前です。 幾つかの断片的な記憶を説明します。 黒髪の少女で、おそらく高校生の主人公が、ひそかに夜に、人間の夢の世界に入り、「バク」のような夢に害をなす怪物と戦っていました。 ある日、黒髪ではない、眼鏡をした男子の同級生と話をしました。 その男子も、夢の中に入り怪物と戦う同業者だったと判明しましたが、眼鏡をしていなかったので、主人公は最初に気付かず、「俺の名前を何度も言わせるな」と怒らせました。 主人公が好意を寄せている優等生の男子は、一見「良い子」に見えて、教師に「何でこの前のテスト、あんなに悪かったんだ?みんなお前に期待しているんだから、裏切るなよ」と言われて、陰で拳をものにぶつけるなどの様子がありましたが、それを見た主人公に作り笑いをしていました。 その優等生の男子の夢に入り、2人で過去の記憶を探りました。 その優等生の男子は、掃除の際中に「お前って何でそんなに良い子なの?不思議」と同級生に聞かれて「だって良い子にしてなくちゃみんな僕のことを捨てちゃうだろ」と言い、家庭の問題で模範的に振る舞っていたようでした。 夢の中で、その頃の幼い姿に戻った優等生の男子に、主人公が優しい言葉をかけて、怪物は消えたようでした。 なお、その優等生は夢の中で主人公に助けられた記憶は曖昧になったらしく、最終的に別の女子と付き合ったようです。 これしか記憶していないのですが、どなたかこの題名と作者名をご存知であれば、教えていただけませんか?

0
10/11 20:01

特撮

「上下関係」と「ミス」について、ある特徴を持つ物語がないか、質問させていただきます。 例として幾つかの物語の重要な展開を明かします。ご注意ください。 「ある組織に属する人物が、自分より上と下の立場の人物が両方同じミスをして、自分はしていないので、擁護も批判も難しくなった」要素のある物語がないかの質問です。 『JIN-仁-』原作で、漢方医の医学館の集まりで、漢方医の1人が、蘭方医の医学所の松本良順について、「先の上様の脚気も治せなかったくせにつけ上がっていた」と陰口を言い、医学館の代表の多紀が「同じく治療を命じられていたこのわしも無力ということだな?」と言ってたじろがせました。この漢方医自身にも脚気の有効な治療法はなかったはずですが、自分自身は命じられて失敗したわけではなかったようです。 『ウルトラマンZ』で、防衛組織のうち、劇中の人物のほとんどの中でもっとも地位の高いクリヤマと、現場の隊員のうち、ハルキ以外に下の立場の人間がいないらしいヨウコは、共に悪役のセレブロに寄生されており、それでロボットのウルトロイドゼロを奪われました。 劇中ではウルトロイドゼロを開発したユウキマイが悪いような扱いですが、私個人は、寄生されたクリヤマとヨウコにも責任があると考えています。しかしそれに劇中で言及されないのは、劇中の組織のほとんどの人物がユウキマイも含めて、「クリヤマより下でヨウコより上」の立場なので、擁護も批判もしにくいのではないかと推測しています。 また、以前ヤフー知恵袋で、『釣りバカ日誌』では社長と平社員が仕事を軽んじて趣味の釣りに熱中してその間の立場の人間がどう話して良いか分からなくなるという回答をいただきました。 また、ドラマ『半沢直樹』で、銀行で「ミスをした」と批判されている際中の半沢について、半沢より上で大和田より下の立場の行員が「あいつは頭取になりたいなどと言っている」と陰口を言い、大和田が「それは行員として当然ではないか」と擁護していたという回答もいただきました。 また、『ウルトラセブン』では、地球防衛軍のうち、モロボシダン以外の人物が「超兵器R1号」の実験に賛成した結果、ギエロン星獣を生み出す失敗になったという回答もいただきました。しかしこれについては、組織全体のミスであり、最終的に反省はしていました。 そこで質問があります。ここまで挙げた以外に、ある組織に属する人物が、「自分より上と下の立場の人物」が「両方同じミス」をして、なおかつ「自分自身はそのミスをしていない」ので、擁護も批判も難しくなったという展開のある物語はありませんか? 重要な展開を明かしていただいてもかまいません。 カテゴリは「特撮」、「コミック」ですが、他でもかまいません。 題名だけでなく、誰が誰のどのようなミスを指摘しにくくなったか、詳しく教えていただけると助かります。

0
10/11 20:01

コミック

嘘喰いの漫画を書籍で買いたいと思っているのですが売っている店舗はどこかありますかね? 電子の勧めはやめてください

0
10/11 20:01

アニメ

斉木楠雄のΨ難に出てくる斉木空助の発明品を全て教えてください! お願いしますorz

0
10/11 20:01

コミック

AIさん、漫画のザ・シェフについて教えてください。

2
10/11 19:55

コミック

症状漫画大喜利です 空欄を埋めてください

12
10/7 15:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

コミック

進撃の巨人について詳しい人、知ってる人に質問です いま、教育実習として来ている先生がいて、その先生がもうすぐ居なくなってしまうので寄せ書きをやろうと思ってます その寄せ書きの色紙にその先生が好きな進撃の巨人系のシールとかでデコりたいなって思ってるんですけど、私全然進撃の巨人知らないのでどんな感じのシールが進撃の巨人っぽいか教えて欲しいです なんか、そのキャラクターのシールとかじゃなくて、進撃の巨人っぽい雰囲気が出せる感じのものを教えて欲しいです ちなみにその先生が好きな進撃の巨人のキャラクターがリヴァイ兵長という人らしいのでそれにまつわるシールも教えて欲しいです よろしくお願いします

3
10/11 18:29

ホテル、旅館

今のこの時期って快活クラブは深夜「暖房」になっているでしょうか? 寒いのほんとダメなもんで

3
10/10 19:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

コミック

チェンソーマンのレゼのこのシーンの「ボンッ」てなんですか? 何をしているシーンか教えてください!

1
10/11 19:43

コミック

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうという漫画で探して欲しいシーンがあります レオとナナカとジュリアス様が何かを飲んで性格が変わる話を何巻か探してほしいです、お願いします

0
10/11 19:43

コミック

居場所的な居酒屋を始めます。 マンガ本を置こうと思いますが、 どんなマンガが嬉しいですか? (エロ禁) おじさんマンガは好みが分かるのですが、 20~30代の方、女性の方が好むマンガあれば 教えてください。 参考までに今ある本(全巻) ワンピース、ガッシュベル、キングダム、モンスター、マスターキートン、Y氏の隣人、推しの子、ミステリと言う勿れ、スパイファミリー、るろうに剣心(本編、北海道編)、火の鳥、笑うセールスマン、三国志

1
10/11 9:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

コミック

チェンソーマンの中で好きなキャラクターを教えてください!

7
10/5 7:41

コミック

BLEACH原作についての質問です。 画像の詳細について、バニー姿の松本乱菊とスーツ?で司会をやっている日番谷冬獅郎が登場する企画漫画だと思うのですが これは単行本などに収録されているでしょうか? カラブリや護廷13ファンブックは確認しましたが掲載がありませんでした。 バニー乱菊の経緯が知りたすぎて辛いです。 ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。

0
10/11 19:36

コミック

BORUTOを読んでる方に聞きたいんですけど、果心居士が自来也のクローンって設定必要でしたか? 戦闘スタイルや忍術は自来也にそっくりですが、記憶も人格も彼とは全くの別物です。 BORUTOの第二部では十方という能力に目覚めましたがこれはシバイ細胞由来で自来也には何も関係ありません。 むしろ十方の能力でボルトや木の葉陣営をサポートする役に徹しているせいで、自来也のクローンである必要性はますます薄くなりました。 果心居士自体はミステリアスで魅力のあるキャラクターだと思ってますが、“自来也のクローン”として見るとキャラを上手く活かしきれてないと思うんです。 殻がわざわざ自来也からクローンを作ろうとした意図も不明ですし、本当にこの設定必要でしたか?

0
10/11 19:35

コミック

昔読んだ漫画を探しています。 内容をうろ覚えなんですが、 ・女の子がプールで戦っているシーンがある ・黒っぽい敵みたいな存在に攻撃されて死にかける ・そのとき「妖精」みたいな存在が現れて、「死にたくないなら契約しろ」みたいなことを言う ・契約したあと、自分の血を使って武器を作り出して戦う という展開だったと思います。 たぶんコロコロコミックかジャンプ系の雑誌で読んだ気がします。 もしこの作品に心当たりがある方がいたら、タイトルや作者など教えてください!

0
10/11 19:31

コミック

ワンピースは後付けだらけの漫画ですか?

3
10/9 20:50

コミック

カグラバチの漣京羅ってサイコパスじゃないですか? 実の子供であるハクリを人質にしてチヒロから妖刀を奪うとかあり得ないです 正直カグラバチで一番苦手なキャラです 皆さんはどう思いますか?

0
10/11 19:31

絵画

クリップスタジオでおすすめのカケアミありますか? もとからあるカケアミや、ブラシのカケアミだとどうしても汚くなってしまったり、素材だとただの4カケや一直線のグラデーションなど使いどころが限られます。 凹凸のある物体をカケアミで立体出そうとするとやはり手しかないんでしょうか? 小回りが効いたり細かい調整のきくカケアミの素材などないでしょうか?いつか腱鞘炎になりそうです

0
10/11 19:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

コミック

1

【悲報】江口寿史=「初代・古塔つみ」だった。同レベルのトレパクおっさん…。X(旧Twitter)もなく、法律も緩かった時代にはバレてなかっただけで、ずっと昔から描いてなかったのか。ポップな女性イラスト画の第一人者みたいに、ある種の神格化されていた存在だっただけに、トレパクがバレたのは痛すぎました。古塔つみがアレだけ叩かれて消えたけど、江口寿史こそ「初代古塔つみ」だった。↓↓このトレース、バレバレすぎません??(笑)

2

江口寿史のトレースが問題になってますが、この人、前々からトレースで制作してきてるんじゃないの?別にそんなに赤の他人の第三者がこぞって批判して炎上するような件ですか?

3

呪術廻戦について、呪術廻戦完結後に出された呪術廻戦モジュロって面白いですか?自分は呪術廻戦は単行本を全巻揃えて最後まで見てるんですが、モジュロも単行本出たら買うか迷ってるんですがどんな内容かネタバレがない程度にざっくり教えてください。

4

漫画の身体測定の結果で性教育する学校って無料で読むことできますか?

5

薫る花は凛と咲くの166話が更新されていないのは何故ですか?

6

肖像権トラブルになってる漫画家の江口寿史。東京オリンピックのロゴのパクリやったデザイナー佐野研二郎と同じコースで業界から干されると思いますか?まあ佐野の場合は他にも多数盗用疑惑多かったけど。私はデザイナーとしての仕事は大きいところからはもう仕事ないと思います。漫画家としてならやってけるだろうけど。

7

ガチアクタ最新刊(16巻)までのネタバレガッツリ含みますタムジーについて自分の中のタムジー像が曖昧っていうか意味わかんないことになっちゃったので皆さんのタムジーへの考察聞いて整理したいです掃除屋と敵対というより、ルドの中の何かを引っ張り出す為にいろいろやってる気がします。荒らし屋のボスとは繋がってそうですけど、荒らし屋に所属はしてないような?だからといって掃除屋の一員ってわけでは、、とにかくルド(の中の何か?)に対する執着心がえぐいじゃないですか私の中の大まかな括りとして、掃除屋、荒らし屋、タムジーって感じなんですよ。だから、今後タムジーが掃除屋側、荒らし屋側、どちらについてもおかしくな...

8

江口寿史は古塔つみのように干されますか?

9

薫はなは凛と咲く166話はいつ出ますか?あと、何日に一回新しい話が出るのか教えて欲しいです

10

ある日お姫様になってしまった件についての質問です。ネタバレ求めます。ピッコマ52話でクロードがアタナシアを追い出したところまで見ました。クロードが記憶を取り戻すのはいつですか?記憶が戻るまでかなりの話数を挟みますか?また記憶が戻るまでの間はジェニットを寵愛しますか?教えてください。よろしくお願いします。

あなたも答えてみませんか

あなたは、目を開けて寝ていると、恥ずかしいですか?

保育所での就職面接でも、言い方は貴園ですか?

りんご病について 9月27日にイベントがあり腰痛持ちで挑んだためしっかり腰痛がひどくなり夜から熱が出てしまいました。10月2日まで38℃いかないくらいの熱がずっと出ていて体の痛みがひどく、9月2...

NIKKEについて(リーク内容を含む) 3周年で復帰しようと思いリークを見ながらやりたいのですがいいリーカーが見つかりません。海外のリーカーは見つけたのですが直近でリークを投稿してなかったり英語...

私はケーブルを繋いでも、ブラックアウトのままなんですが、どのようにして後席モニターに映し出されましたでしょうか?

安田女子大学の自己表現型選抜を今月の4日に受けました。今思えば面接での質問に対する回答の内容が薄く確実に落ちた気がします(;;)評定も3.7と低く、資格も持っていません。 やはり合格は厳しいでし...

シーインのレディースブーツの 履き口の大きさは表示されないのでしょうか?

RobloxでおすすめのR6アバターを購入できるバーチャル空間を教えてください

歯科矯正を始めて4年ほど経ちます 妊娠、出産、手術など色々かさなり長引いてしまいました。 分割払いで支払いをしていまして、1年ほど前に行ってから行けてないです。 経済的な面と行く時間が無く、矯正...

派遣から直接雇用になるタイミングについて 18歳女です。 半年くらい前から、大手企業の工場で派遣として働いています。 私が配属された部署が少し特殊なこともあり、あまり他の部署からも異動なども少...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

3

今日のキングオブコントの出場の順番わかる人いますか

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

7

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

葛飾北斎さん 直系の末裔 現在まで続くご子孫さんはいらっしゃいますか? 教えてください よろしくお願いいたします 世界的浮世絵師 画狂 葛飾 北斎1760年10月31日? - 1849年5月10日

10

緊急です。 スティールザブレインロット(フォートナイト)のハロウィンイベントって今日のいつからですか。誰か教えてください!

カテゴリ一覧

エンターテインメントと趣味

エンターテインメントと趣味

アニメ、コミック

アニメ、コミック

アニメ

声優

コミック

同人誌、コミケ

コスプレ

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン