回答受付終了まであと6日
回答(6件)
知恵袋でそう言う質問を見たなら回答も見ていると思いますが、販売ができなくなるわけではありません。 対象はハンドメイドだけで無く、販売全体を指していて事業者や確定申告が必要になるくらい売り上げていて、継続的に販売をしている人です。 メルカリショップの方に移動すれば販売はできます。 この質問連日あるので、ハンドメイド、で調べてみて回答を読んで見てください。 また、自分でメルカリのお知らせを一部では無く全体を読んでみてください。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
他の方も言われてる通り、ハンドメイドの出品は大丈夫ですよ! ただ継続的な出品してる方は、メルカリShop (Shopを開設しないといけない)でしか販売出来なくなります。 これはメルカリ側の判断になるので、メルカリ側に期聞かないと分からないです。 私はハンドメイド購入してる側でフォローしてる方結構いるのですが ハンドメイドの出品出来なくなる…的なお知らせが届いた出品者様はいないようでこれからもこのまま続けていくそうです。 毎日出品して、毎日売れてるとかじゃない限り大丈夫だと思いますけどね……。
10月22日で改定されるのはこれまで曖昧だった事業者(業者)がメルカリのアカウントを取得できないという事が利用規約に記載されることにより明確になるというだけで、それ以上の公式からの発表は何もありません。 それ以外に関しては特に何も触れられていないので、ハンドメイドは出品できなくなるやメルカリに事業者として判断されるなど誇大に解釈する必要はなくこれまでと変わらないと考えていいと思ます。 https://jp-news.mercari.com/articles/2025/09/22/7766b9c296/
規約読みましたが、ハンドメイドの継続的な販売は禁止。 1つ作ってただ売ってるだけなら自分用に作ったけど売ってみたと言えるが、10個も作ってすべて新品で販売してると、運営にみなされるかもね。たとえ全部300円で、月に販売が0個でも。1個から10個まで数か月かけて販売を目的にした継続的な制作なので。すべては運営しか知らない。運営の判断は誰もわからない。
何処情報ですか? メルカリでハンドメイド品出品してますが、そんなお知らせは来てませんよ。 不確定な情報をこういう場所で拡散しない方が良いですよ。 あなたの質問を見た無知な人が、また誤情報を広めることになります。