PCのキーボードにこだわっている方、魅力を教えてください。 メカニカルキーボードや赤軸・青軸、ガスケットマット等、、、 打鍵感がどうとか色々ありますが、どのような魅力があるのでしょうか。。。 数千円ならいいのですが、余裕で数万円するじゃないですか。 何がそこまで心動かすものなのでしょうか。 私はエンジニアでPCを良く使います。 試しにいくつかキーボードも買ったりしました(keychron, lofree,logicoolなど) 確かに打鍵感はいいですが、仕事の能率が上がるかといったらそうかなという感じでした。 結局今ではエレコムの2千円くらいのキーボード使ってます。 ワイヤレスで数台切り替え可能、home,end,pageup,pagedownキーがある。 これだけで十分ではと個人的に思ってしまいます。。。 私が魅力に気づけていないだけでしょうか? キーボードを良い物にして仕事がはかどるなら、私もその域に達したい。そんな思いで質問させていただいております。 よろしくお願いいたします。