株初心者です 本日、いろんな株がすごい値上がりしてますよね 特に半導体?の会社の株がとてつもない上がり方してたりするんですが、 株って買っただけ上がる、売られただけ下がることでしか値動きしないんですよね? そんな同じ業種の株を皆でタイミングを合わせて何十社も一斉に何百億円?分も買われてるんでしょうか? あまりにも同じタイミングで一斉に値上がりするので、皆が上がる!って思って買ったとしてもそこまでになるのかと思いまして 逆に皆が上がる!って言ってるのに下がりだす企業もあったりしますし、周りと同じ動きをしてたら勝てないとかも聞きます でも、これだけ上がってるってことは皆が上がる!って思っててそれに合わせた方が良かったってことですよね? 調子の良い同じ業種がどこも綺麗に同じ日に上がるのはまだわかるのですが、同じ日にどこも下がったりする理由がわかりません 個人の売買なら同じ業種でもズレが生じると思うんですが、プラスの値幅の差はあれど、プラスとマイナスっていう真逆のことはほぼ起きてないように見えます

株式 | 株と経済127閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました! もっと勉強します

お礼日時:10/7 18:20