11月中旬に、3泊4日か2泊3日で、阿蘇を旅行したいと考えています。雄大な自然を味わうためです。 お勧めの観光スポット、温泉を教えて下さい。(穴場も) また、レンターカーなしで(路線バスなどで)、観光スポットを回ることは可能でしょうか。 私は横浜に住んでいます。熊本まで飛行機を利用する予定です。
観光地、行楽地・95閲覧・25
1人が共感しています
観光地、行楽地・95閲覧・25
1人が共感しています
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。 参考にして、旅を組み立てたい、と思います。
お礼日時:10/12 14:16
日程的に既出の阿蘇ぐるっと周遊バスを使えない場合はかなりしんどいです。 阿蘇駅前から産交バスの阿蘇登山線があり、草千里、火口方面は観光可能です。 https://www.sankobus.jp/bus/asosen/ しかし大観峰は無理です。 また、阿蘇谷(外輪山に囲まれている部分の阿蘇五岳を見ることの出来る北側の地域)から南阿蘇方面へ行こうとすると一旦空港または立野駅まで行かないといけないので、1日の内で移動することはほぼ無理です。 南阿蘇方面は市内または空港から産交バスのたかもり号、かたかちほ号(これは現在1便のみ)利用か立野駅から南阿蘇鉄道利用になります。 https://www.sankobus.jp/bus/takamori/ https://www.sankobus.jp/bus/takachiho/ https://www.mt-torokko.com/ 南阿蘇には白川水源や高森湧水トンネル公園などがあります。 事前にかなり綿密にダイヤの確認をしておかないと上手く移動できないです。
土日のみ運行の周遊観光バスがあります。 https://www.kumamotto.net/asogurutto/ 熊本〜別府の産交バスで、黒川温泉や筋湯温泉などに行けます。 https://www.sankobus.jp/bus/oudan/rosen/
観光スポットは、阿蘇中岳、草千里、大観峰、など お泊りの温泉は黒川温泉が有名です。 阿蘇付近を自由に観光するには車は必須でしょう。JRやバスだと本数が少なく、 待ち合わせ時間など効率が悪いです。 お金はかかりますがタクシー観光は可能です。
AIからのお助け回答
過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!
この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら
観光地、行楽地
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください