サッカー観戦(週1,2回)や映画視聴のために、4KチューナーレステレビかFHDプロジェクターの購入で非常に迷っています。サッカー観戦では大画面の迫力を感じたいと思っています。 来年にはワールドカップも控えているので。しかし、PS5もプレイするため、4Kチューナーレステレビの方がゲーム体験は良いのかということも思い、決めかねています。 【候補】 テレビ: 量子ドットディスプレイの4Kチューナーレステレビ(4〜5万円ほど) プロジェクター: EPSON製のFHDプロジェクター(6万円ほど) 【環境・状況】 視聴は夜がメインではあるがある程度の暗室にはできます。また、白い壁があり大画面投影はできそうです。 PS5も持っており、ゲームもプレイします。 このような状況の場合、どちらがより満足度の高い選択になるでしょうか?アドバイスをいただけると嬉しいです。