• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院

回答受付終了まであと3日

名無し

名無しさん

2025/10/5 18:28

00回答

訳があって自分一人で吐きたいんですけどどうやってやったらいいんですか?

健康、病気、病院・3閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

私は変でしょうか? 人間の体が気持ち悪いと思ってしまいます 特に口です。口があることが怖く感じます 口があることが怖く感じるため食べる行為も異質に思えます。 こんな感情おかしいですよね? 怖いと思うのですが同じ考えのある方いませんか? これがおかしくないなら少し怖いという感情がなくなる気がします 摂取障害と解離性障害を持っています

2
10/8 18:02

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 【閲覧注意】 頬粘膜?の所に窪ん出る所があります、。 一昨日朝起きて口が開けにくく、大きく開けたら頬付近の顎が痛いです。 これは何なんでしょうか。。

    0
    10/3 9:01
  • カラコン買いたくてウィンジュエル色とエイトミント色どちらが初音ミクの目の色に似てますか?

    0
    10/3 9:02
  • 過食嘔吐 抜歯 おかゆ、リゾット 近日抜歯のため、おかゆやリゾットを食べるのですが、 内径12で吐けるとおもいますか? 普通のお米は散るのでどうなのかと…

    0
    10/3 9:02
  • 左足の親指だけ、血が止まっている時や、冷たくなって思うように動かせなくなった時のような変な感覚になるのですが、何かの病気の前兆なのでしょうか? 違和感を覚えて1週間ほど経過していますが、寝る前にはほぼ確実になって、朝起きて学校行く時もたまになります。そのほかの場面では違和感を感じていません

    0
    10/3 9:02
  • 内視鏡クリニックで初めて鼻から胃の内視鏡検査をやりました。 鼻に麻酔を入れて、その後喉の麻酔として鼻からドローとしたゼリーを両方の鼻に入れられました。 それが喉にずっと引っ掛かっているような感じがしていて検査後もとても気持ち悪くて帰宅後もまるで喉にご飯粒が引っ掛かっているような感じのように唾を飲み込むと違和感があり、痰を出すようにやるとドローとした液体が夜になっても出てきました。 それが原因かは分かりませんが、数日してから喉が痛くなり、痰みたいなものがあるなと思って出そうとした時に喉に痛みが走り、唾を飲み込むだけでも痛みを感じるようになり、耳鼻咽喉科クリニックに行って喉ファイバーで見てみたら喉が腫れていて腫れている箇所の横に水膨れがあって気道を塞いでいるので直ぐに総合病院に行って下さいと言われて行ったらその場で入院を薦められました。 食事を取るのも辛かったです。 入院は拒否したのですが、その後、強い抗生物質を1週間飲んで腫れも引きました。 何らかの感染症とのことでしたが、胃の内視鏡検査のゼリーと関係があるのかが分かりません。 同じような経験をされた方、おりますでしょうか?

    0
    10/3 9:13
  • 【休止期脱毛症→脱毛ストップ後にまた抜け始めた】 今年の6月中旬頃、過度なダイエットが原因で休止期脱毛症になってしまいました。 起床時時点で200〜300本抜けるという状況が2ヶ月弱で終わり、だんだんと産毛や白髪が生えてきたりと、8月中旬頃にはすっかり安心しきっていたのですが… ここ2〜3日でまた抜け毛が増えてきました。 起床時に50〜100本くらいです。 ただ、抜けた毛をみてみると、大抵が細くてひょろひょろした毛か、毛根から数センチ白髪の毛です。(産毛ではなく、もとから生えていた長い毛です。) 病院の先生からは、生えてきた産毛や白髪が、徐々に太く黒い髪の毛に変わっていきますよ。と言われています。 最近になって抜けた髪の毛の殆どが、毛根に影響を受けていると思われる毛なので、これは黒くて丈夫な髪の毛が生えるためのステップだと解釈していいでしょうか。 一度ストップした抜け毛がまた始まったという点がひっかかっています。

    0
    10/3 9:16
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 痩せ型の糖尿病の方、食後高血糖の方に質問です。 糖尿病には症状で排尿をすると空腹感がある、レプチン抵抗性で満腹感がないとありました。 私は4月から何をどのくらい食べても満腹感がなく、食べてもトイレで排尿をするとお腹の中の食べたものが尿で流れてしまいすぐお腹が空いてしまい、体重も2月に43キロが今は40.6キロ辺りしかなく、胸も小さくなってしまいました。 糖負荷試験で空腹時93、2時間202でヘモグロビンは5.7だったので先生からは糖尿病予備軍とされました。 しかし上記の症状について話をしましたが、このくらいの数値では症状は出ないと言われてしまい、胃カメラやエコーもしましたが何もなくネットで調べても糖尿病の症状と書かれてますが糖尿内科の先生に2箇所行って聞いても糖尿病の症状ではないと言われてしまい、心療内科を紹介されて行って症状を言いましたが、他の病院に行った方がいいと言われてしまいました。 身内に糖尿病の人はおらず、むしろ食べて太ったとかお腹いっぱいとなっておりなんで私だけと考えてしまいます。 相談しても痩せるのいいじゃんとか嫌味?とか言われてしまいすごく辛いです。 もう少し大きい病院に行った方がいいのでしょうか?その時に何科に受診すればいいでしょうか?また、私と同じような方はおりませんか?

    0
    10/3 9:35
  • 自分は 去年の12月から1ヶ月ほど寝込みました。トイレはなんとか行けるくらいの状態でした。 そこから回復してきていて今は 1日6、7時間ほどの勉強をなんとか週6日できるかできないかくらいです。正直、元の体力には戻らないんでしょうけど80%くらいはほしいです。今高1ですが大学、社会人を考えた時に1日8時間は勉強や仕事ができる体力がないと困ると考えています。残業をしないといけないとなるともっと体力が必要ですよね。それが不安です。 鬱病の体力低下は少しずつ治っていくものですか? 回復経験談や早く回復する方法などもお願いします。

    0
    10/3 9:37
  • モンゴルさんの人に優しくされたとき自分の小ささを知りましたという曲ありますよね。 本当その通りだなと思いました。 骨折してそう感じました。頭の中ループで流れてます!同じ現象の人いますか?

    0
    10/3 9:39
  • 首から上だけがかゆくなって顔に蕁麻疹が出たんですけどアレルギーですか?体にはなんも出なかったです。30分くらいで完全に無くなりました。

    0
    10/3 9:42

病気、症状

朝起きたら 布団が濡れてました おねしょでしょうか?

0
10/10 9:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ダイエット

過食嘔吐(チューブ)をしていて3ヶ月で3kg太ってしまいました。 体脂肪率は増える前と変化なく見た目も大差ないです ゼロカロリーの炭酸ばかり飲んでるからか常にお腹は出ています ぺたんこのときと比べると腹囲8cm増です 下剤は1-2週に1回1錠くらいです 放っておくと2週間は排便がなくたまに下痢します ガス抜きなどもしてみてますが、お腹は凹みません 浮腫も普通くらいで張ってる感じはあるものの押してもすぐ戻ってくるし靴下の跡も薄いです ナウフーズのWateroutを飲んでみてますが、特に変化はないです 増えたのは脂肪なのでしょうか? 意識してカリウムを摂ったりはないです 1週間に1回くらい何かしら吸収として食べてます 昨日は白がゆ150gと無添加トマトジュースで110kcalくらいです (毎回1食150kcal以内にしてます基本タンパク質や野菜などです) 代謝低下した感じはあります リンパマッサージをした際にめちゃくちゃ痛いし手足も冷えています 抜け毛も以前より増え、手で軽く触ると数本抜けます、太さもまばらです。 水分は毎日飲んでます 1日2-2.5Lくらい(主にゼロカロリー飲料500mlは麦茶) 運動はあんまりしないので運動不足はあるのかなと思っています

1
10/7 20:01

病気、症状

統合失調症、自業自得っていう話なんですけど、23歳ニート女です。大学の就活した時期に統合失調症にかかって、2024年大学卒業したばかりの時も無職で、精神科に薬毎月もらいに行くときも、主治医から仕事は? って毎回聞かれて、嫌で嫌で2024年に6ヶ月断薬して、悪化しました。朝立てないくらいにまで陰性症状悪化しました。意欲も無くなりました。幻視もみました。 それからというものの、主治医から薬飲まないとと怒られ、また振り出しに戻りました。週一バイトしてるって嘘ついて単発バイト病院代のためにたまにやってますが、また主治医に仕事増やしたらって言われてて、主治医に喝入れられたから、出来るだけ早く定職につかないとと思うのですが、なかなか仕事に対してのイメージがわきません。6ヶ月断薬した影響か認知機能の低下からか、想像することが苦手になってきてると思います。今まで主治医に仕事のこといわれて、自分が動かないからって自責の念に駆られていましたが、もしかすると統合失調症の症状かなと思い始めました。でも、薬飲めば陽性症状も、陰性症状もないんです。どうすればいいんだろうな仕事、ハローワーク障害者雇用勧めてくるけど、親は障害者手帳反対されるだろうから、求人サイトで仕事探そうかな。想像力欠如してるけど、がんばろう。もう高校生の時のように主治医に弱音吐けないや。見た目健常者と変わらないし、病気前と接し方変わらないと思えるのに、症状目に見えないの辛い。病気のせいなのか自分が行動に移せてないからなのか分からない。自分が統合失調症の程度も分からないや。

4
10/9 0:26

病院、検査

会社の健康診断で、会社指定で子宮頚がん検診が入っており、費用は1000円と記載がありました。通常項目は費用なしでした。 また明日会社に確認するのですが、こういうのは自己負担になるのですか? 自分がオプション希望出したのなら自己負担も納得するのですが、会社が勝手に組み込んだのに自己負担になることはあるのでしょうか?

3
10/9 22:50

コンタクトレンズ、視力矯正

教えてください。 眼圧検査をした際、コンタクトレンズを外した方が良いか尋ねたところ、検査員はイライラしながら「コンタクト…?このまま検査してみてダメと言われたらまた検査に来てください。」と言った。いやいや、そんな暇はないのに暇人と思われているのか?悔しい気持ちを抑えつつ検査後その人からすぐに手渡された書類を確認したところ、検査員は眼科の医師ではないことが書かれていた…。眼圧検査なら眼科の医師でなくてもできるだろうが、コンタクトレンズ専門店のスタッフの方ですらコンタクトレンズを外して検査することくらい知っている。とすると今回の検査員は高度な医療知識を持つ医師でもなかった…?それなら検査後にもらった書類に記された、ある医師名の横のチェックマーク(承認を意味するであろう印)は何を意味するのか?まさか医師以外の者が検査を行い、医師の代わりにチェックを記入し、医師の了承を得ず患者にそのまま手渡ししたなんて考えられませんよね…?

1
10/9 23:18

生理

ジェミーナのピルを始めて2シート目なのですが、本来3ヶ月で生理が来るはずなのですが、1ヶ月半で、出血しました。 夕方に茶色いオリモノが出てきて、次の日に、ナプキンをつけわすれ、ズボンに鮮血がつきました 生理だと思い、ピルの服用を1日やめたのですが、その日の夜はナプキンに一滴も血がついていませんでした。これは不正出血ですか?それとも生理ですか?また服用開始したほうがいいですか?

1
10/10 7:02

病気、症状

学校に行く前にお腹がいたくなります 高校2年です 最近、朝学校に行く前にほぼ毎日 お腹がいたくて、下痢気味になります 高1の終わりぐらいからたまに こういうことはあったんですが 最近は特にひどくなってる気がします なんとか薬を飲んで大丈夫ではあるんですけど 授業中にお腹がいたくなったらどうしようと 不安になってしまいます 休む日も増えていて 単位を落としたら大変なので 休まないで行けるようにしたいです この場合病院に行って薬などを もらった方がいいのでしょうか? 腹痛の改善方法などもあれば 教えていただきたいです

1
10/10 8:54

料理、食材

傷んだちくわきゅうりを食べたら何時間後にきますか? 娘のお弁当にちくわきゅうりを入れたのですが、早くに目が覚め作ったので、できあがったお弁当を2〜3時間ほど常温で置いてから持っていきました。ちくわきゅうりからは水分が出ていて、軽くふき取りはしました。ほかの中身はトマト、卵焼き、からあげです。素手調理です…卵焼きや他のおかずにも水分が回って腐ったりするんでしょうか。 一応保冷剤ひとつ入れましたが、置いていた時点ですでに腐ってしまったのではと今になって焦っています。調べたらちくわきゅうりはお弁当に入れないほうがいいんですね… 食べるのは作り終えてから6〜8時間ほど経つ頃になると思います。 運動会があるので、もしこれで食あたりになったらどうしようと不安です。 何か症状が出るとしたら何時間後でしょうか?いつまで大丈夫なら安心できますか?

0
10/10 9:07

健康、病気、病院

分かる方いますか?前働いていた介護施設職員で2人歯がない人が居たんですよね。1人は40代男性でほぼ歯がない。笑うと歯茎だけ。もう1人は30代女性でほぼ虫歯のような小さい黒い歯がバラけてある感じ。 どちらとも見た目はほんとに普通というか地味というか真面目そうな見た目で、人との会話する能力もあったり特に悪目立ちするところもありません。 こういった方はなんでその歳で歯がないんですか? この年齢で1人でもびっくりするのに同じ場所に2人もいる確率というなんか不思議な体験でした

2
10/10 6:37

職場の悩み

休職中の上司の対応について 現在休職中です。 ストレス性の過敏性腸症候群に加えて適応障害との診断がされています。 休職中は原則仕事から離れるよう上司が対応してくれるものかと思っていたのですが、電話がかかってきて、通常対面で人事評価についての面談をするところを休職中のために電話で行う、と伝えられました。 また、時間はハッキリとせず、上司の都合のいいときにかけてくる、とのことでした。 その場では断れず了承しましたが、休職って仕事から離れるためのものなのに、人事評価の面談に代わる電話に応じなければならないのか、また、横になっていることが多いため、いつ電話がかかってくるか分からない状態はストレスで、できればそういった状態は避けたい…というのが本心です。 休職してしまっているので、産業医やカウンセラーなどの連絡先などが分からず、相談できる相手がいません。 休職中も仕事に関する対応は行わなければならないのでしょうか。

0
10/10 9:06

病気、症状

病気でしょうか 19歳女です 4月に専門入学し6月から一人暮らしを始めました。元々HSP気質だったりPMDDが酷かったのですが、ここまで毎日憂鬱なのは初めてなので心配です 症状 ・憂鬱状態が長く続く ・寝すぎてしまう ・無くし物が増えた ・遅刻や欠席が多い ・人の目や噂を気にしすぎる ・やる気が起きない ・将来が怖い ・自分の事が嫌い ・人に依存しすぎる ・変なところだけ完璧主義 ・やる気が湧いている時はなんでも出来るような気がするし、バイトのシフトも馬鹿みたいに提出するし、予定を詰め込む ・落ち込んでいる時に後悔し、結局立てた予定はそれ通りに行かない などなどこんな感じです 躁鬱や適応障害かなと調べてみてチェックリストをしてみてもほとんど当てはまらず、「貴方は大丈夫です」と結果が出ます。 生まれ持った性格だから仕方ないのでしょうか?病院に行ってもただ性格なので上手く付き合っていきましょうと言われて終わりだから行く意味はないのでしょうか?

1
10/10 2:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

パニック障害について よければパニック障害の方からの回答を求めます。私は1人で駅に行ったり、人が多い所(特に駅、電車)に行くと息苦しくなったり動悸がしてきます。友達とかと居たら全然大丈夫です。それで立てなくなったりとかはした事ないです。他にもくらい先の分からない山道のドライブとかも不安になります。 これって軽いパニック障害とかだったりしますか?

0
10/10 9:06

生理

生理でお腹が痛すぎて、よく起きます。 婦人科に相談したところ、わたし自身が頭痛前に閃輝暗点を伴うためピルは処方してもらうことができず、ジエノゲスト錠を処方してもらいました。その後は、ジエノゲストを飲んでいましたが、副作用で息苦しさと吐き気と頭痛、肌荒れが起きたので合っていないと感じて自己判断でやめました。 前に、子宮を見てもらったところキレイと言われて、子宮頸がん検査も異常なしでした。 他にできることってありますか。 今現在は、カイロでお腹を温めて、市販薬を飲んでいます、、、、。

1
10/10 7:21

健康、病気、病院

何年かぶりにアイスノンを押し入れから出したら、こんなに縮んでいました。こういうものは消耗品なのでしょうか? ちなみに、復活も無理なんですよね?

1
10/7 10:50

病気、症状

妊娠出産期における、拒食症のような摂食障害はどのような原因が考えられますか?精神障害等の影響もありますか?

1
10/10 7:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

目の病気

教えてください。 ・本日朝起きたところ、黒目(瞳孔)の中に白い点(0.1〜2mmくらいのもの)が両目にあり、どちらとも光を指すと現れ、光がなくなると消失します。 ・痛みや眩しさ等はなく、ただ左目がドライアイっぽいです(いつも深夜3時くらいまで映画を見て寝て朝6時にはスマホをいじり始めるため:仕事柄) 仕事上病院に行けるのが来週の火曜日になってしまいますが、緊急性はないのか、気になったので質問させてもらいました。

2
10/10 7:17

病院、検査

今日初めて献血したんですが、献血して3時間くらい経って、めっちゃだるくなって熱が37.5あるんですけど、日本赤十字センターに連絡したほうがいいですか?また、献血後に熱出るのは、結構あることですか?

2
10/9 18:57

生理

私は生理がとても重くピルも飲んでます。 毎回2日目が酷く 貧血でめまいがして起き上がれません。 仕事も入って2ヶ月目で先月休みを貰った時。 生理だからと甘えるなと言われました。 今も頭痛、生理痛、目眩がしてます。 それでも無理して仕事に行った方がいいんですかね?

3
10/10 7:26

病気、症状

知人の違反行為について 精神疾患を患った知人が小説投稿サイトで違反行為をしているのを目撃しました。私の知る限りその人は、双極性障害の診断がついていますが、もしかすると他の精神疾患も患っているかもしれません。1人で複数アカウントを作り(30個以上はあると思います)自作自演しているようです。メインのアカウントがあり、別人格のアカウントでメインにコメントしたり、評価をつけています。ちなみに、複数アカウントが禁止されている投稿サイトで行っています。それだけではなく、共通の知人のプライバシーを作品にするなど、かなりグレーなことをしています。問題はその作品が投稿サイト内のコンテストで選考に通過していることです。作品の数は1人で執筆するにはあり得ないほど大量に投稿しており狂気を感じます。AIを駆使して大量に書いている可能性もありますが、、、その知人のやっていることから察するに、とても話が通じるとは思えず、直接注意する気にはなれません。放っておくべきか、運営サイトに通報すべきか悩みます。通報するにしてもどのように事情を説明すべきか悩みます。こういった精神疾患を患った人の違反行為について詳しい方、アドバイスいただければ幸いです。

1
10/10 3:49

性の悩み、相談

子供を作るわけではないのに、ゴムをつけてまでするのは何故なんですか??

3
10/10 8:48

家族関係の悩み

血液型についてです。 私A型旦那A型 実母A実父A型 義母B型、義父A型 私の子供がA型以外になることはありえるのでしょうか?

2
10/10 1:48

病気、症状

心の病いや恐怖症を持ってる人が認知症になるとその病いは改善あるいは緩和されますか。 また偏食はいかがでしょうか。

0
10/10 9:02

病気、症状

至急です、どなたか回答お願いします 9月の22?あたりから2週間ちょっとくらい体調をずっと崩していました。 その時の症状は、目眩 吐き気 頭痛 咳 くしゃみ でした。 一昨日くらいに体調がだいぶ良くなったのですが、吐き気がどうしても止まりません。 授業中に1度もどしそうになりました。 ご飯を食べても戻しそうで、いつもよりご飯を食べる量が大幅に少なくなりました、 お昼もご飯を食べたら吐き気がするので、お弁当を作るのをやめてもらって、まだお腹に優しいざっくりゼリー?を食べています。 ゼリーで結構お腹が脹れてしまいます。 前はゼリーを食べても余裕でお腹空くなぁって思ってました。 ですが、ゼリーを食べても吐き気がします。 普通に過ごしていても「やばい、戻しそう」っとなります、 歩いていてももどしそうになってしまいます、 なんなら夜ご飯要らないくらいです。 これはどういった症状なのでしょうか? 医療機関には近々行く予定ではありますが、どなたか似た症状を出した方がいれば教えてください。

0
10/10 9:02

病気、症状

完徹で友達に会いに行くのはやめた方がいいですよね? 午前中に会う約束してて、待ち合わせが1時間かかる場所で、、起きれなかったらと思うと寝られず、、 前に寝不足の時に、めまいと発作のようなものが起きたので、やはり、念には念をやめた方がいいですよね? 若い頃は徹夜でも友達と深夜まで会ったりできたのに、今は身体が悲鳴をあげます

0
10/10 9:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

皮膚の病気、アトピー

昨日あたりから右手に赤く少しボコっとしたような発疹ができました。痛みもかゆみもありません。 ほかに気になるような発疹はありませんでした。 梅毒の検査は3週間前に陰性でした。 これなんでしょうか?

0
10/10 9:01

テニス

テニスのサーブについて質問です。 当方テニスを始めて半年未満の初心者です。 サーブを教えて貰いとにかく降り抜くようアドバイスを受けて 打っているのですがしばらくして肘の痛みを感じるようになってきました。 主に痛む場所は上腕三頭筋の遠位辺りで、サーブ以外のショットの際に 肘が痛くなることはありません。 周りの方にきいてもあまり原因がわからず悩んでいます。 (強く打とうとして肘や手首に力が入っているとは思います) 使用しているラケットはプリンスのグラファイトというもので グリップは所謂包丁握りで元々趣味で筋トレをしていたので 筋量は多いほうだと思います。 同じ悩みがあった方・有識者の方がおられましたらご意見いただけると ありがたいです。

2
10/9 22:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

お腹が痛くないのに、下痢 下痢はしやすいタイプです。しかし、いつもは下痢の時は腹痛を伴います。 いま、仕事のことでものすごくストレスがかかっていて、それが原因で腹痛のない、シャーシャー下痢が出ている可能性がたかいですかね?

3
10/9 15:33

病気、症状

熱が38.8あるときに三角チョコパイ食べていいと思いますか?

1
10/10 7:22

病気、症状

医療従事者もしくは救命士の方へ質問です。 普通救命講習と赤十字救命講習を受講しました。 その際、『出血あり、心肺停止』の場合について教えてください。 発見時、傷病者1人で、蘇生対応者も1人の設定です。 片方は『胸骨圧迫優先』と言われ、もう片方では『まずは止血』との事でした。 自分の素人考えでは、血液がなくなれば心臓への循環がなくなってしまうので、後者の止血してから胸骨圧迫したほうが、胸骨圧迫するたびに出血して失血死にはいたらないのかな?と思いましたが、どうなのでしょうか。 普通講習では胸骨圧迫とAED使用方法がメインで上級講習だと手当てが学べるということでしたが、現時点で受講にいたっていないため、教えてください。 よろしくお願いいたします。

1
10/10 2:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

福祉、介護

レビー小体認知症で施設を探してます。今は老健で3ヶ月経ちリハビリ回数が減ります 予算内だと夜間看護師がいる施設が少ないのですが、実際必要でしょうか。夜間に徘徊や転倒、誤嚥、高熱などのリスクがありそうかなと思うのですが、、 介護度は3くらいで、介助なしでは歩けません。

0
10/10 9:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

デンタルケア

歯のマニキュア?ホワイトコート? でオススメありますか?

0
10/10 9:00

デンタルケア

歯並びが良い人の歯科矯正の値段 ご覧いただきありがとうございます。 歯並び全体は揃っているが ・歯の中心線が3ミリほど左右にずれている ・奥歯の噛み合わせが少し前後にずれている (下顎が若干前に出ていて、日常生活には問題ないが少し喋りづらい) 人の歯科矯正は、どの手段、いくら、どのくらいの期間が必要でしょうか。

0
10/10 9:00

病気、症状

1型双極性障害なんですけど、カルバマゼピンを夜ご飯食べた後に700ミリのんでるのですがめまいというかふらつきが尋常じゃないくらいで具合悪くて寝てるのに寝れないし寝ても具合悪いのがとれません、 薬飲まないと症状は悪化するしどうしたらいいですか

2
10/10 3:26

性病、性感染症

カンジダになりました…1週間ほど前から膣に指を入れると、織物の中に白い塊?(1mm程)が混ざるようになり、すごく痒くなりました。 過去発症したことがあるため、昨晩オキナゾール600をいれました。 ただその前の日から膣に指を入れると白いカス、ティッシュで拭うとクリーム色よりも若干黄身がかった膿のような織物がついてました。 ピルを常用しているのですが、今回休薬なく5週目に入ってしまっています…… その影響か、又は膣炎の可能性もありますか? 匂いは言われれば膿っぽい気がする、?という位でそんなにしません。 また、3ヶ月前に彼と性病検査に行っており、陰性でした。 行きつけの産婦人科が休診日なのと、既に膣錠を入れてしまっているため、先に皆様の知恵を教えて頂けたらと思います。

2
10/10 8:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

【至急】 貧血(?)、頭痛、吐き気、なぞに痩せた、関節が痛い、みたいな感じなんですけど、何かに受診すればいいですか? 10代女子です。 親が自分で調べろって... 紹介状もないからお金たくさんかかるかもですけど、どうすればいいですか?

4
10/10 8:00

病気、症状

喉の痛み 出血 朝起きたら喉がめちゃくちゃ痛く血が出ました。 痰が絡まっている感覚がありますが、喉の途中で支えます。また痰?を出そうとすると血が混じったつばがでます。 なんかの病気でしょうか。 鼻血が出た形跡はないです。

1
10/10 8:52

病院、検査

未経験無資格で眼科の検査をしてるのですが…患者さんは検査の人を看護師さんだと思っておられる方がほとんどで 看護師さん! と呼ばれたり、看護師さんに測ってもらったら〜と話されてたりするのを聞くと、なんか騙してる気になります(?) 視能訓練士の資格もないのに視力検査などをしてるので、もし「あなた資格持ってるの?」とか「看護師さんですか?」とか言われたらどうしよう、とか考えてしまいます。。 あまり直接聞かれることはないだろうと思っているのですがなんかモヤモヤする自分がいて。、 みなさんどう思われますか…?( ; ; )

2
10/10 3:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

恋愛相談、人間関係の悩み

隈ありますか?気のせいですか?

1
10/9 18:52

お酒、ドリンク

【至急】コーヒーなどに含まれるカフェインはどれくらいで体から排出されますか?

3
10/10 8:13

病気、症状

肩というか腕?を回すと痛いです 腕を動かせないほどの激痛というわけではありませんか肩を回すと痛いです。特に後ろに回した時が痛いです。 関節がズレてる感覚というかポキっと鳴ったらスッキリしそうな感覚がします。 これはなんですか?

1
10/10 0:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

生理

前の生理から2週間経たないうちに生理が来ました。大丈夫でしょうか? しかも血の量が今までの生理の中で1番多くて、4日目なのにレバー状の血の塊(5〜10センチ)が出ます。 生理痛も今まで数回しか体験したことがなかったのですが、今回は生理痛がひどいです。 病気ですか?病院行ったほうがいいんですかね ちなみに中3です。

1
10/10 8:02

病気、症状

ずっと頭が痛くなりそうでならない状態が昨日から続いています。2日前に熱を出し、コロナでもインフルエンザでもありませんでした。今は熱も下がっています。 同じような状況になった方おられますでしょうか。

0
10/10 8:58

病院、検査

和歌山医大は、何故時間外選定療養費を徴収やらないんでしょうか?

1
10/10 6:10

病気、症状

急募です。 最近すぐお腹が空いて、お腹が鳴ってしまいます。それが嫌で朝ごはんをしっかり食べるのに3時間目の授業でお腹が空いて、鳴ってしまいます。ゼリーを飲んだりしているのですが、正直毎日3時間目の授業の前に飲むのがキツイです。 どうすれば解決できるでしょうか? お腹が鳴るという不安で毎日辛すぎて学校に着いてから終わるまでずっとお腹が鳴らないようにという不安でいっぱいです。 あとお腹の調子が悪いのか、家でもお腹やおならが鳴り止みません、 病院などに行けば解決しますか? また2時間くらいで空腹感の苦しみが出るのは異常でしょうか? 朝はご飯いっぱいにツナを乗せて、お味噌汁や1日野菜のジュースを飲みます。 その時はお腹いっぱいで苦しいくらい食べてるのに、なぜなってしまうのでしょうか?また通学時間が1時間半あるため朝の6時に食べています。 解決方法などあれば教えて欲しいです!

3
10/10 6:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

統合失調症自力で治す方法ありませんか?

3
10/8 12:39

病気、症状

高三女子です。 私は3週間くらい前に学校に登校している途中でとても気分が悪くなり、顔面蒼白で手が痺れて途中でバスを下車させてもらいました。 今まで頻繁に気分が悪くなるとかなく、突然すぎたのでとても焦りました。 その日から電車にのってスマホを見ているだけで気分が悪くなったり(胃がむかむか) 授業中にホワイトボードをみながらノートをとるだけでめまいがして気分が悪くなったりします。 三半規管が弱ってるのでしょうか。 貧血でしょうか。 解決方法を教えてください

2
10/10 8:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

生理

中絶を9月3日にしました。 しかしまだ生理が来ません。 病院でもらったピルは飲んでます. 昨日トイレに行った時に血がばっと出たので 生理かな?と思ったけどそのあと血が出ませんでした。 異常でしょうか…?

1
10/10 8:34

病気、症状

至急。妊娠中の旦那の体調不良に関して 現在25周目の妊婦です。 今現在旦那が喉が痛いと言ってます。。 熱はなく、特に喉が痛い以外に症状はなさそうです。 寝床が別なので今は隔離?状態です。 すごく過敏かもしれませんが風疹の抗体がとても低かったので非常に不安です。 連休前なので病院に行くかそのまま仕事へ行くか、 またこのまま隔離状態がいいのかプチパニック状態で。。 この場合は耳鼻咽頭科にかかった方が良いのでしょうか? 念のため隔離もしておいたほうがよいでしょうか?

3
10/10 8:37

皮膚の病気、アトピー

サカグチシモン教授の発見した何とかというものは免疫系のなんちゃらかんちゃらに、、ということを聞いたのですが、アトピーやアレルギーが今後完治するという希望も見えるのでしょうか?

1
10/10 0:54

目の病気

ダンダダン。 ジジはなぜ冷たい液体で邪視になるのか説明はありましたか?

1
10/9 21:38

病院、検査

子供の付き添い入院で主治医からは付き添い交代OKと言われても、病棟の看護婦長や看護師からは付き添い交代をお断りされるケースはよくありますか? 付き添い交代は主治医と看護師の両方からの許可が必要になりますか?

0
10/10 8:56

病気、症状

恋人の祖父が亡くなりました。 また、恋人自身も腹痛や下痢が1ヶ月続き、検査結果は胃腸炎と言われましたが、大腸がんの可能性があるのではないかと心配してしまいます(恋人の家系はがんを患った方が多いです)。そんな中、恋人の父が過労から記憶障害を引き起こしてしまいました。人の名前などは覚えているそうですが、最近したことや、父(恋人の祖父)が亡くなったことは忘れてしまっているそうです。 その翌日、私の祖父も体調が悪化し、もってあと数日ということでした。おじいちゃん子であったため、受け入れられません。 恋人の方が辛いだろうし、自分がしっかりしないといけないのですが、これらのこと全てが2週間のうちに起き、死に対する恐怖で何もやる気がでません。食事も食べられはしますが、少し食べると気持ち悪くなってしまいます。 私は理系大学院生のため、現在は研究や就職で忙しい時期でやることも多いです。 メンタルは強い方だと思っていたのですが、崩れかけてしまっています。 どなたか、こういう時の精神の保ち方教えていただきたいです。 また、祖父が亡くなる前にしておいたことがあれば教えていただきたいです。 文章が汚くてすみません。 恋人や家族に見られたくないので解決したら、投稿を消すかもしれません。

2
10/9 19:53

病気、症状

45歳の男性です、膝の痛みで質問です。 2ヶ月前に転職、引っ越しをしました。 仕事では歩くことが多くなりました。 また、3階建ての家なので階段の使用が多くて、坂の下にある家なので上り下りも多いせいか、先月から膝が痛みだしました。 最初は歩行時の軽い痛み、しゃがむのが辛かったのですが、一ヶ月ほどで緩和してきたと思ったら、先日歩行時に強い痛みがでました。 その日は就寝時も痛んだので翌日からアイシングもしてます。 位置的にどうやら鵞足炎ポイです。 治療も病院のサイトを見ると安静にしてアイシング、鎮痛薬が主らしいので、もう一ヶ月様子を見ようと思いますが、歩行の仕方やケア等アドバイス頂けたらと思います

1
10/10 8:11

病気、症状

首になにか掛けたり横になった時によくえづくんですけど何が原因ですか?

0
10/10 8:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病院、検査

選定医療費 健康診断である項目が再検査になりましたが、健診を受けた病院で受診する時に選定医療費がかかることがわかり、結構高いと感じます。 受診はその病院でないとダメなのでしょうか?

2
10/10 7:18

性の悩み、相談

【閲覧注意】 膣を水圧洗浄した際に出て来たのですが、これはなんでしょうか?洗えすぎて流れちゃいけないものでしょうか?それともこれが出てくる時点で病気でしょうか?

3
10/9 20:27

マッサージ、整体

「ボキボキ整体」 って、やはり危険だと思いますか?

2
10/10 8:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

お酒、ドリンク

お酒やアルコールって何回か飲んだら慣れてきますか? 一杯飲んだだけで頭がフラフラしてしまったのですが、これも免疫がついてくるのですか?

5
10/10 7:45
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

あなたも答えてみませんか

先日英検2級を受け、自己採点をしたのですが R19/31 L18/30でした ライティングが6割だとすると合格は厳しいですか?

帽子の漂白方法

Apex Legends . ・女性芸能人や有名人(プロや配信者は除く)で、1番ランク高いとこに行った人は誰になるでしょうか??(目安として、マスターになってそこから数千以上まで行って、その帯で...

縮毛矯正について。 髪のパサつき、広がりが気になるので、今度、初めての縮毛矯正をかけようかなと考えています。 そこで色々と調べてみると、ブリーチをしている髪にかけてしまうとチリチリになったり溶...

夜寝て朝起きたら、唇に白いヌチャッとした塊がくっ付いている事があります。 これは何者ですか!?

モバイルアプリコンテストというものに作品を出そうと思っているのですが、グーグルドライブで「アイテムのみ更新」という設定をしろと指示されました。 しかしどこを探してもそんなものはなく。。。 どうす...

失礼します。 zaraで違う色に返品したいのですが、値札とサイズのタグを切ってしまいました。服自体についているタグは切っていないのですが、返品や交換可能でしょうか?

・沼津・由比方面の おかっぱり での タチウオや青物 は今シーズンはどんな感じですか??。(青物類は例の如く、ソウダガツオばかり釣れますか??。ソウダガツオ以外には特には釣れるのありませんか?? 。シ

ラクマで買いたい物が有り久しぶりにアプリを開いたのですが、何故かラクマから登録情報が一致している複数アカウントが確認されたとの事で制限を喰らっています。 私は今使っているアカウントのみしか使用し...

いいえ。 KEY TO LIT 猪狩蒼弥は写真のように耳に付けているのは、イヤリングですか?

総合Q&Aランキング

1

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

2

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

3

ばけばけ ですが、小泉八雲役の人の左目が 義眼に見えたんですが気のせいでしょうか?

4

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

5

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

6

10/7の「ばけばけ」を視聴して、もしかして主人公の「トキ」は妾腹の子かもしれないと思ったんですが。 本当の父親は「雨清水傳」で母親は「フミ」。で(言い方は悪いけど)分家の「司之介」に押し付けた。 でもみんな「雨清水タエ」も含めて”根は優しい”ヒト達なので、「トキ」の婿取りに親身になってくれている。...

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

池脇千鶴さんは役作りのためわざと太って老けたのですか?

9

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

10

メジャーリーグドジャース対フィリーズ第4戦は地上波ではやらないのでしょうか? ABEMAでやらないし困っています。見れないのなら見れないので諦めます。どうかお知恵をお貸しください。

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

ダイエット、フィットネス

ダイエット、フィットネス

コスメ、美容

コスメ、美容

ファッション

ファッション

メンタルヘルス

メンタルヘルス

性の悩み、相談

性の悩み、相談

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン